fc2ブログ

AKコレクションのファンに感謝

久々に2chに私の名前が・・・
自分からは書き込むことはないけれど、いつもこっそり読んでいる。
たいてい手厳しい事を書かれているけれど、その反対に応援してくれる人や絶賛してくれる人に感謝!

ありがたいです。
次回作何とかしようと思いつつ時間ばかりが過ぎていく・・・
今年は無理かもしれない・・

しかし、あの本になぜFINALのジャケが載ったのかは不明だ?

theme : ■今日の独り言■
genre : 日記

ブルース・リーの記念像

ブルース・リー像2

香港とボスニアで彼の誕生日でもある11月27日に記念像の除幕式があったんだけど、
ブルース・リー像1

ボスニアでは次の日にヌンチャクが壊されたんだって・・
どこにも意味のない事を喜ぶ人間がいるんだね・・・

なにげに2ch見てたら久々に自分の名前が・・・
これって大抵よくない書き込みしかないからなー

theme : つぶやき
genre : 日記

おのれ!ipod

ipodで苦戦していたことは、克服しました。
Mac同様にiTunesのウィンドウにドロップするだけでアップできると思っていた自分の勘違いだった。
これじゃPCと同じジャンと思ったんだけど。

それよりもipodを接続するとUSB2で接続している他のHDがおかしくなる??
なんでじゃ?
相性がわるいのか?
とりあえずムービーもアップできるようになったけど、いったいこれをどこで見るの?
と思いつつブルース・リーのファイト集をMPEG4に変換して持ち歩く・・・
あほだ・・・

theme : ひとりごと
genre : 日記

ipodに悪戦苦闘じゃ

ipodに自分の持っているCDをバンバンぶち込んでるけど、すべてiTunesで管理しないといけないようで結局おなじだけPCにHDの容量が必要なわけで、安いMP3プレーヤーのようにファイルをぶち込むだけではだめみたいね。
下手にCDの情報やジャケット写真も入れることが出来るのでついついよくばってしまって結局大変な作業を強いられている。
ムービーを入れることも出来るんだけどどこまで入るのかよく分かっていない。
長いムービーが入らないのは容量に制限があるのだろうか?

悩む・・・

theme : ひとりごと
genre : 日記

松宮先生よりの贈り物

あなたは松宮康生先生を知ってますか?
本日、先生より「最強格闘技伝 猛者たちの系譜」という本を頂いた。
最強伝

さすが、松宮先生、文庫本というだけあっていいとこ取りというか。
以前に書ききれなかったこともまで読み応え十分だ!
ブルース・リーファンよりもこちらも芦原英幸ファンは必ず読んでおきたい本ですね。
ではなぜこの本が私にプレゼントされたかは?
読めば(見れば分かると思うよ!)

是非買ってください!押忍!

theme : 紹介したい本
genre : 本・雑誌

ipod買っちゃた。

ipod

憧れのipodをゲット、安いMP3プレーヤーは持っていたけど、やっぱりかっこいいのがいいと思い買いました。
さすがアップルかっこいい!だが鏡面仕上げの裏面や表もあっという間に指紋だらけだ!
何とかせねばとおもいネットで検索、ラップでくるむ方法があった。
早速実験、確かに操作も出来て汚れない・・・
しかし、なんとも貧乏くさい・・・
仕方なくヤフオクで安いケースを購入、しかしそれが来るまでの間はラップで過ごすしかないねー

theme : ひとりごと
genre : 日記

仮面ライダーTHE FIRST観てきたよ

本日、念願かなって仮面ライダーTHE FIRSTを観て来ました。
感想から言うとよかったです。
めちゃくちゃ旧ライダー世代を狙っているので面白かったしかっこよかったです。
ファーストのBBSにも書き込まれていたけどウェンツの出番が多すぎてもっとライダーのドラマに時間をとって欲しかったです。

それとただ一つ残念だったのは、本郷猛の改造シーンが全裸だったので、あすかの改造シーンに期待していたのだけど(^^;さすがにそれはなかったね。
このことをファーストのBBSに書き込んだら秒殺されてしまった・・・まずいのかねー?

ファーストプログラム


でこれがパンフレットDVD付き2000円なりDVDはまだ未開封です。

theme : 特撮・SF・ファンタジー映画
genre : 映画

スペハリ最高!!

やっちまった。
サボり癖が出てかなり空いたな。
まあいいや、結局アマゾンから発売3日後スペハリは届いた。
いいねー今回のスペハリ。
正直言って2や3Dはどうでもいいんだよ。
アーケードとマーク3版がいいんだよ。
もちろんマーク3版は懐かしいだけなんだけど、なんたってアーケード版最高!
何が最高かと言うと、アーケードと一緒なんです。
コインを入れると同じだけ遊べる。
まあ、誰でもクリアできるといってしまえばただの糞ゲーになるけどスペハリは違う!(多分、おいらにとっては)
ゲーセンに有った当時落ち込んだときむしゃくしゃした時など、あのムービング筐体に乗って撃って撃って撃ちまくる。
終わる頃には手が痛くなるくらい、小銭を用意してコンティニューしまくった若かりし頃、ゲームの上手さではない快感のみを得るために。
その感動がここにある。
よかった!誰がクソゲーと呼ぼうとも俺にはこれは最高のゲームさ!

セガさんありがとう!

theme : どうでもいいこと。
genre : 日記

プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
113位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
24位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ