fc2ブログ

ブルース・リーの写真集

そういえばこの本発売されていたんだった。
「Bruce Lee Legends of the Dragon」

レアな写真が沢山掲載されているし

日本のアマゾンで買えるので買いでしょうね。
売れ行きもいいみたいです。


息子とケンカ

2日前、息子とケンカした。

理由はしょうもない事、生意気な口のききかたで、つい怒鳴った。

大人気ないとは自分でも思うとったけど、ひくに引けず今に到ってます。

ちょっと恥ずかしくて反省しとります。

嫁には「子供か!」と見下されたような言葉。

ごもっともでございます。

息子も生意気になるくらい成長したっちゅう事なんですね。

そういえば、最近息子は自分のHPを作ってます。

私が教えた事はWeb上のファイルのルールの半角英数字、スペース、/等が使えない事、エディターの使い方、FTPソフトの使い方とその原理。

こっそり覗いてみたら、よく作ってます。
自分の想像以上でした、ブログもまめに更新しているし・・(ケンカのことは書いてない)

でも、ちょっと個人情報が多いような気がするけど、友達同士ならOKかもね。

黒帯 KURO-OBI

遅ればせながら映画「黒帯 KURO-OBI」をDVDで見ました。

あた!さんの評価も凄く良かったのに見ていませんでした。

感想を一言で言うなら「よかった!」

武道の空手映画とはこういうものですね。

空手の一撃必殺!を感じる事が出来きました。

フルコン形式の戦いに一撃必殺をもって敵を倒す!

その空手のあり方が実にかっこよかった!

義龍、大観役のお二人が空手家でありながら迫真の演技に拍手。
アクションも最高でした。
特に大観役の中先生がカッコいい!

「空手に先手なし」心にしみる映画でした。

黒帯 KURO-OBI のHP

西山道場のサバキテクニックのDVD

弟に「芦原カラテ・サバキテクニック・西山道場編Part2」を見せてもらった。

メインの指導のビデオは、小林由佳ファンくらいしか楽しめないかもしれないけど、映像特典として付いている芦原英幸館長の昇級審査風景が、懐かしい。

先生は常にカメラを意識して指導をしているのが分かります。
懐かしくも芦原先生の凄さを見せてくれる映像がたっぷり入ってます。
ほとんど審査の風景の撮りっぱなしですが・・

自分もこんな事なら当時の審査風景を8ミリフィルムで撮影しておけばよかった(T_T)

当時はそんな事したら、怒られると思っていましたが、今考えると先生は怒らなかったと思います。
残念でなりません。
もしあれば、30代の先生の映像を残せたのに・・

それで思い出しましたが、芦原先生は当時から8ミリカメラで色んな物を撮影されていたようでありますから、その映像をソフト化すれば、凄いものになるに違いないと思うが・・
撮影されている人物がNGな場合が多いのでダメだろうなー。

でも凄く見て見たい。

誰かその映像をソフト化していただけないかなー(強く希望)

ところで、このDVDって特典映像の方がメインと思えるのは自分だけ?


プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
122位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
26位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ