fc2ブログ

世界最強の空手キョクシン

キョクシン1
貴方はこの映画を知っていますか?

世界最強のカラテ キョクシン
製作=極真映画製作委員会 配給=松竹富士
1985.01.12 
107分 カラー ワイド
---------------------------------------------------------------------
製作 ................  真杉昇 佐藤雪夫
プロデューサー ................  川井正樹
総監修 ................  五社英雄
総指揮 ................  大山信達
監督 ................  南部英夫
撮影 ................  川勝基生 渡辺貴 鈴木義勝 片岡二郎 井田英二
照明 ................  美間博 沖茂

まだ、DVD化されていないこの映画は前作の「地上最強&最強最後」とは違い三協映画ではありません。
梶原氏の製作ではない映画なのです。

内容は第3回世界空手道選手権大会、大山倍達館長の話、若獅子寮、第16回全日本空手道選手権という定番の内容なのですが、前作に比べてなにか華がないのです。

極真空手のブームから多少時間は経っていますが、それよりも正直すぎる映画の作り方が面白みをなくしています。

三協映画ではヤラセとまでは言いませんが、かなりの誇張があり、それはそれで楽しかったのです。
川口隊長探検隊シリーズのようなノリの方が映画として面白いと言う事です。

地上最強のカラテPart2のようにウィリーが熊と戦う!等と派手な演出も無ければ試合の見せ方もアップが多く何をしているのか分かりにくい。
キョクシン3

さらにスローモーションを多用しているので迫力半減。
キョクシン2
素人製作のルール説明のアニメーション。

実際に映画として盛り上げるのならば、世界大会を最後にして閉めるのが当然と思うのですが、世界大会後の全日本16回大会で映画が終わります。

当時の組み手も押し相撲のような試合が多かったので元々の迫力も無かったのですが、映像の演出でもっと迫力のある映像に出来なかったものか?
よく意味の分からない映画です。

普通の記録映画ですが、私は劇場へ観にいきました。
ただ、まだ大山倍達館長が総裁と呼ばれる前で、積極的に映画に出ておられるのでここに記録としての価値があるように思えます。
キョクシン4
まあ、牛とのフィルムがこの当時の目玉だったのかもしれません。
大山館長の牛とのフィルムもなんかウィリーVS熊に似た感じもしますが・・

大山館長の貴重なフィルムである事は間違いないです。

キョクシンのTVスポットこんな物録画してる奴がいるんだねー・・・(自分だけど)


堀江美都子(ミッチ)40周年なのね。

堀江美都子ファンの自分、もう40周年になるんですねー
ミッチ4
当時、専門学校生の頃、デパートのイベントへせっせと通った懐かしい日々。
ルックスも好きだったけど、歌も好きだった・・と言うか今もファンです。

それで40周年記念アルバムが出るんですけど、
堀江美都子デビュー40周年ベストアルバム 堀江美都子ベスト

これらのラインナップを見ても今までの曲の寄せ集め。
40周年記念に過去に発売されて廃盤になっている「歌の歩みシリーズ」を再販して欲しいなー。

ネットオークションで探してるけど大抵プレミア価格で買えないんだよね。
30周年とかのアルバムも持ってるけど同じ曲がipodの中に何曲入っている事か??

コロムビアさん、歌の歩み1から再販して~!!

Gyaoでジョーやってる!

Gyaoで「あしたのジョー2」がはじまってるじゃん!

ジョーは最高だよね!

見たことない人も、何度も見てる人も!

見るべし!!

基本的には洗練されてない、虫プロ版の「あしたのジョー」が好きなんだけど・・・

ジョー2も当時のアニメとしては最高のボクシングを見せてるよ!

キラキラ光るゲロも必見だ!

http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0016492/

光の巨人マスクコレクション

ウルトラマンマスク
ライダーのマスクコレクションが発売されて好評で現在で第5弾まで発売されているんだけど
ライダーマスクコレクション Vol.5 (BOX)

今回はウルトラマンのマスクコレクションが出たのか・・・

このシリーズ欲しいんだけど集めるとどうしても倉庫の肥しにしてしまう。

こういうシリーズは飾ってなんぼだよね。

でも、初期のウルトラマンはやっぱり押さえておきたいなー。

ウルトラマン 光の巨人コレクション (BOX)
アマゾンでも売ってんだ!しらなんだ。

単品で買うのもなー

ネットDVDレンタルって・・・

自分が広告バナーを貼ってるネットDVDレンタルのCMが最近TVCMでも流れてます。

ツタヤも最近積極的にTVCMをやってますが、
自分も↓これを利用してるんですが、広告を貼っていて言うのもなんだけど・・
DMM.com DVD通販&レンタルの総合エンターテイメントサイト
一番お勧めのプランが1ヶ月8枚を借りる事が出来る物なんだけど、実際には1月に8枚はかなりきついです。

完璧に1月8枚を借りようと思うと、借りた次の日には返すようにしないと間に合わなくなってしまいます。

DMMの会社が石川にあるんで郵送すると1日かかってしまうのですよ。
確認作業もあるので登録してある作品が送られてくるのはこちらから返却してから早くて4日後、作品が人気作だったら1週間かかる事もあります。

なので今は休会中です。

近所では借りれない作品もありますが、DVDとCDを含めても決して欲しい物が必ずあるとは限りません。

単品レンタルもあるのですが、そちらは貸し出し期限付きで価格も高めです。
ネットレンタルって流行っているんだろうか?
分かりません・・・

ちなみに広告収入を得た事は未だにありません・・・辞めよっかな?

復活!?思い出のブルース・リーFAN掲示板

現在も続いている「ブルース・リーFAN掲示板」、最近は書き込みもほとんどなく寂しい状態ですが8年以上前はレアな情報があがる貴重な掲示板でした。
もちろんそんなため荒れることも度々ありました。

昔のプロバイダーから現在のサイトに引越しした当時過去のログを引っ張り出して公開していましたが、メアドやURLにリンクが貼り付けたままだった為にとりあえず、フリーのサーバーにUPしてこちらのリンクを切っておりました。(それも無責任ですが・・)

未だに読み返してみると面白い書き込みも沢山ありますし、危ない内容もあります。
今回、再度自分の所にUPしました。
出来る限りメアドは削除したのですが、後から見返すと一部削除忘れたものがありました。

もし問題がありましたらお知らせください。
最近、自分のサイトを知った方は知らないかもしれませんので読まれると面白いかもしれません。

昔の春巻ちゃん(しょこたん)の書き込みも残っているようで、ある意味貴重かもしれません。
ただ、読むのにかなり疲れるのと、保存を定期的にしている関係でダブりの書き込みもたくさんあります。
こころしてご覧下さい。

思い出のブルース・リーFAN掲示板

以前の物は、もう少し経つと削除するので、今度はこちらでお読みください。

テレビ朝日が伝えた伝説のスポーツ名勝負

明日、この番組がありますね。

当時は自分は高校生でした。

その当時の格闘技ファン、いや若者の男子ならばほとんどが期待をしてTVの前に座っていたのではないでしょうか?

自分の記憶では土曜のお昼過ぎだったのでは?と思います。
学校から大慌てで帰った記憶があります。

中継が始まったと同時に、全然違う事で熱くなっていた自分がいましたが、それは置いておいて試合が始まって緊迫感のみで延々と続く、寝転がってのにらみ合い。

当時は、なんだよこれ!とがっくりした記憶がありますが、後々時代背景や語られている記事などをよみもう一度見て見たい場面でした。

映画「四角いジャングル」にはキネレコされた一部のシーンが見れますが、ほんの一部に過ぎずもう一度違う目で見た見たかったところです。

と言う事で、明日が楽しみです。

全く違う事も期待してるんですけどね。

奇しくも当時の日記を見ると、この試合の後に映画「新どぶ川学級」を見に行っている。

こんなものが、あったのか!

ちょっとアフェリエイトばかり貼って申し訳ないけど・・

アマゾンで検索してたら電波でデーターを飛ばせるというSDカードがあるんですね。


これだけど、撮影後にワイヤレスで画像をPCで取り込めるってことです。

なんか凄いですね。

さすがに価格は高いけど写真スタジオなどで使えるのかな?
試しに買ってみるには高いけど・・

気になる商品です。

FON導入しました。

FONってご存知ですか?
詳しくはこちらで確認してください。http://www.fon.ne.jp/
超簡単に説明するとFON対応の無線ルーターを購入してその無線環境を周りの人に提供する代わりに自分も同じく他の人の無線環境を共有させてもらうという物です。
それにより無線LANの付いたノートPCでFONユーザーの周りで無料でネットが使えるという物。

PCに限らず、ipodタッチ、PSP、DS、Wiiにも繋がります。
まあ、Wiiを外に持ち出す人はいないだろうけど、それよりも無線ルーター代わりに使えるのがいいところ。
自分はアマゾンで購入。
上記の機能が付いて1782円(送料込み)は安いと思います。



ハブ機能は付いていないので付いたものは割高となりますが、これでネット環境がグーンと広がった気がします。
無線LANになっていない人で無線LAN付きのノートPC持っている人はお勧めします。


ゴミコレクション

もう、何年になるだろう。

HPのコンテンツを作ろうと思いつつずーーーーと何もしなかった「ゴミコレクション」のページ。

ついに手をつけました。

今後更新するかどうかは別としてご覧になられる方は一度ご覧下さい。

言っておきますがゴミなので期待せずどうぞ!

AKのゴミコレクション
プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
122位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
26位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ