熱暴走の件で、弟から言われた。
CPUクーラーに問題があるかもと・・
ケースがあまり大きくないので正直大型のファンは無理なのだが、
これくらいなら評価もよさそうなので変えてみようかと思いました。
ただ、現段階ではやることが多いので無理かもしれません。
オフ会参加者プレゼント用にその時だけのオリジナル商品??(作品?)開発中。
と言っても既存の物を変換したり合わせたりしてオフ会のみの物を作ってます。
「ブルーレイを無理やり渡しす!」と言っても見れない人にとっては悲しいかもしれないのでブルーレイからDVDへコンバートして見た。
(ただし、ブルーレイとDVDを比べると見るならブルーレイですぜ!)
やはりCPUパワーを使うらしい・・案の定熱暴走でフリーズ・・
室内はエアコンを入れてPCのサイドカバーを空けて扇風機で直接CPUに風を当てていたにもかかわらずやはりフリーズ。
ここで前に使った荒業を使う。
コップに氷を入れてCPUファンの前に置く!
効果絶大!フリーズしません!
とはいえちょっと怖いですが・・
毎週、生協から届く商品の中にドライアイスが入ってるんですが今度はそれを取っておいて使えばいいんじゃないか!と案が浮かびました!
次回からHDを扱う時はドライアイス作戦をやってみようと思います。
と言うわけでブルーレイ版で作ったENTERをDVDにして見たものを数枚オフ会の景品として出します。
ブルーレイを持っていない人は当たればいいね!
みなさん、ありがとうございました。
オフ会参加予定者が40人になりましたので、一応締め切ります。
人数が集まるのか不安で募集したものの実際の参加される方々を見れば、オフ会の域を超えております。
関西でここまでコアな方々が集まることも少ないかもしれません。
まさかの参加者で自分がまとめる事が出来るのか不安さえもありますが、当日はよろしく!
参加者の方々どうしでもうれしいと思います。
これだけコアな方が集まった中でグダグダ話をする自分・・・ある意味凄いです(^^
今やっとオフ会用のサービスBDのコピー39枚が完成しました。
参加人数もほぼ揃ったようで、これでとりあえずサービス品に関して用意が完了!
何の内容かは来た人のみのお楽しみ!
なぜ39枚かって?そりゃ自分のはいらんからですよ。
それとオフ会最後に抽選会をやろうと思い景品を用意してるのですが、ある程度集まってるのですが、
どうせなら全員に何かを持って帰ってもらったほうがうれしいかな?と思い全部で40品位を探してます。
もし景品出してもいいよって言うスポンサーの方がいらっしゃいましたらご連絡をいただければと思います。
参加の方々、いいものからハズレっぽい物もありますが、楽しみにしていて下さい。
レア物は無いと思いますが通常のオフ会に比べれば結構いい景品が出るかもしれません。
またスポンサーになっていただける方よろしくお願い致します。

本日は言わずと知れたブルース・リーの命日
ファンの多くは映画を見て過ごす人も多いのでは・・とはいえ平日なのでみんな仕事でしょうね!
台風もあっちこっちで被害を巻き起こしてますが、被害がないことを祈ってます。
画像は今回の復刻した物より
BDのコピー中・・・
何故かWin7がサービスパック1にアップデート・・
凄く時間がかかる・・
自分の場合Win7を32bitと64bitをデュアルブートしているため両方にアップデートがかかる
なにが原因かわからないが、64bitでのENCOREでオーサリングが失敗し始めた・・
まずいので他のライティングソフトでやってみるも連続失敗。
ENCOREの場合一瞬読み込んでエラー・・・即BD ディスクがごみに・・
何とかならんものか?
とりあえず書き込み方法は以前と同様のやり方でOKになったのですが
なんともNGディスクがもったいないです。
やっと出来ました!
ディスクオーサリング完了!
オーサリングソフトのENCOREで試行錯誤やってますが、徐々に分かってきてやりたいことが
少しずつ出来るようになってます。
やっぱ値段だけあってよくできてるわ。
昨日相当悩んだけど、やっと理解できて完成!
あとはコピーです。
ジャケットを載せようかと思ったけどここでUPすると何のディスクか分かってしまうので、載せません。
来たときのお楽しみ。
一応、自分のディーガとLGのブルーレイプレーヤーでは問題なく再生出来たので大丈夫と思います。
コピーがなーぁ 明日から頑張ろう。
と言うわけでOPムービーがやっと出来ました。
急げ急げ!
OPが完成しただけではまだダメなんです!
それは参加者用ブルーレイディスクにその映像を特典として入れ込むため保留にしておいたからです。
ムービーをディスクに焼いてボン!ならいいんだけどやっぱりオーサリングしないとありがたみも半減でしょ!
さらに出来れば過去のオープニングムービーを全部入れて完成!と思っていましたが・・・
編集初期から考えて3台のPCが変わっています。
HDDに残っているデータを探すも・・やっぱないわ!
なんで途中であきらめてオーサリング開始!
このオーサリングが恐怖の仕事!
以前さんざんここにも書いたけどCPUの熱暴走で止まる!
さあ!今日からエアコンをつけてさらにCPUに直に扇風機の風をあてて製作開始だ!
これがもしダメだったら・・・間に合わないぞ!
頑張れ!MYPC! そして!40枚のコピーへ・・大変・・
これが付いてるんだから参加費は十分元取れますよ。
もうちょっとだけ空きあるので、参加する人は急いでね!
そういえば、もう1週間以上前になるけど、米アマゾンから「かわいい女」のDVDが届いた。
こいつはさすがにワーナーだけあった画質は申し分ない!
ところが、なぜか送られてきたのが2枚それも別々に送料をかけて・・・
なんでだろう?なんか英語を理解できない自分がやらかしたに違いない!
ヤフオクに出そうかと思ったけど、とりあえずオフ会の抽選会の景品にすることにしました。
リージョンフリーのプレーヤーを持ってない人にあたったらゴメン!
ちょっと心が折れつつある昨今。
薬を貰うため、かかりつけの医者のところへ行った。
先月の血液検査の結果が出てた。
Cr 1.48
BUN 22.5
今日の尿検査はたんぱく+1
先月は0だったのに
とりあえずクレアチニンに関しては前回よりも低下したのでちょっと安心。
しかし、これから仕事が過酷になると体を悪くしていきそうで怖いね。
そうなった時はきっぱり止めるかな。(何も考えず)
でも人間は止めないよ。
なんかうちの会社ヤバイ・・
倒産間近って感じ・・
悲しい・・
なにもこんな時期に・・
まあその事はまた書きます。
ネット検索してたら斉藤浩子さんの
ブログを発見!

なんと当時のスナップ等を紹介してくれてます。
4月で更新されていないけど、こうしてブログを書いてるなんて過去のファンにもうれしいですね。
ゆか里さんやってくれないかなー
やっぱりOPムービーとか自分のオフ会にもいるのだろうか?
とりあえず、この14年間を振り返るプロローグのムービーは作ったけど、これで茶を濁すわけにはいかんものか・・
と言いつつ昨日ちょっと着手してみたけど、自分のサイトって事で、考えたら素材が足りません。
昔のリニア編集なら、あっちこっちからテープを引っ張り出して挿入すればOKなんだけど、ノンリニアの場合とりあえず取り込まないと編集できない。
簡単に取り込めるならいいけど色々あって今じゃキャプチャーボードが使えないので、DVDからのリッピングからとなる。
メンドイ!
ブルース・リー関係ならHDDの中のどこかにあるが、ヒーロー関係はDVDだ。
こんなごちゃ混ぜのOPムービー作って誰が喜ぶ?
自己満足?それよりも40枚のBDが心配。
早くしなきゃ!
挨拶も考えないと・・・
色々やらないといけないことがあるのに、なかなか進みません。
参加人数もあと少しで40人になります。
迷っている人はお早めに!
ドイツでブルース・リーのブルーレイBOXが出るとの事なので、とりあえずアマゾンで確認してみた。
もちろんドイツ語なんてわからない!
ブラウザの翻訳機能を使ってみると・・・

何だ?このタイトル・・
俺に嫌味言ってるのか!けんか売ってんのか!
ちょっとやなタイトルだけど
これも買ってしまいそうで怖い・・
以前に書いたことがあるかどうかは覚えていないけど、最近hotmailから携帯に配信した場合、かなりの確立で、はねられる。
まあ、実際自分と同じ時からネットしてる人は知ってると思うけど、本来メアドに使える文字に.(ドット)は、あり得なかったんだよね。
最近は受ける事が出来るようになったけど、初期は全て異常なメール扱いになっていたから・・
携帯だからってネット上のルールを無視していいのか?と思ってたけどそれらが当たり前になったもんね。
そういう自分の携帯のメアドも当時英字は小文字が当たり前だったのに、大文字で入れたらエラーになるだろうなと思って登録したら、そのまま通ってしまい「えええぇ!」と思ってたどちょっとバカっぽくっていいと思いそのまま、今でも使ってます。
でも、小文字でも通用するみたいですが、私の携帯のメアド知ってる人は見た見たら分かります大文字だから(恥
いやいや、話がそれたがとにかく最近hotmailが携帯に送るとダメなので困ってます。
なんか逃げる方法あるんですかね?
あったら教えて。