fc2ブログ

何ででしょうか?

うむーーーーっ!!
オフ会後燃え尽き症候群気味の自分ですが、そのときの記録映像を哲人さんからもらって記録用に編集中なんだけど、BDディスクからハードディスクにリッピングするのが上手くいかない?

なんで?途中までで取り込めなくなります?

取り込んだファイルが3時間位のところで次のムービーが入り込んでしまう。

BD自体はパワーDVDでも、ディーガでも見れるのにPC取り込んだらNG???

原因不明??どうしようもなく久々にMonsterXさんの手を借りて取り込みました。

意外と普通に取り込めて満足?
もう少しでこれも終わります、見返して見てるとグダグダ加減に驚きますね(^^

でも楽しかった事は伝わります。

中で遠藤さんが「毎年やろうよ」と言ってますが、無理ですよ!

しかし、なんでリッピングできないのか?今後の課題です。

黒帯?

KURO-OBIってもう発売されていたんですね。


忘れとりましたわ・・

theme : 気になる本をチェック!!
genre : 本・雑誌

YOUTUBEでワロタ

深夜枠の番組なんだろうけど・・

ワロタ・・この芸人その後大丈夫だったのか?

物まねのクオリティーは低いけどね

IE6って

IE6(インターネットエクスプローラー6)がWeb作る人にとって迷惑なブラウザーだと聞いたことがあったけど、このたび、HDD故障によりIE6に戻りました。

確かに不具合があるんですね。
自分がアフィリエイト貼っているこの広告も表示できませんでした。



すでにIEは9だっけ?まあ、次々に更新するのも嫌いなんで勧めないけど、やっぱり2世代前はよくないんだね。
上記の広告が見えない人はブラウザーを更新しましょう!

theme : インターネット
genre : コンピュータ

職場のHDDその後

データーだけでも救出しようと思いごそごそといじってみました。

完璧に壊れてました。

読み込めません。

この位壊れたのは久しぶりだ。

考えてみたらこのHDDもう8年以上使ってるもんね。

逝って当然か・・・

色々データーが無くなってるだろうな。

デスクトップに置きっ放しはやめようと思いつつやってしまっているこの頃。

とりあえず家のメインHDDは1台余分にHDDを買ってバックアップを取っておくことに決めました。

今、WinXPのインストール中です。

皆さんも気をつけましょう。


theme : 周辺機器
genre : コンピュータ

クラッシュは突然に!

職場での事

朝ブログを更新し、メールを打ち、昼めし食っていつもどおりWebを回覧、弟にちょっとスカイプをしてなんかPCの動きがおかしいので再起動をかけた。

そして、次ぎ立ち上がってくることがなかった。

たて!たて!立つんだジョーーーー!!!

燃えたよもえた・・・・と言ってるかのように・・

アプリケーションの設定が・・・

やっぱりHDDのバックアップはとったほうがいいですね。


職場のメインのHDDが、逝ってしまったようである。

困ったなぁ

と現在動画編集用のPCでこれを書き込む私であった・・・

theme : 周辺機器
genre : コンピュータ

HDDクーラー

今日、HDDクーラーを付けた!

結果!これでした!フリ-ズの原因。

多分、ある程度の熱になるとHDDが保護のために止まっていたんだね。

CPUを冷やしているつもりの氷はHDDを冷やしていた結果だったんだね。

すこぶる快適になった!

でもメモリーが11Gのままだ・・・

それとアマゾンに書いてあった評価の通りよく冷えるが、HDDの下に1ミリほどの厚みが出来てしまうためHDDを載せるためのレール等を作ってあるケースは止める事が出来なくなります。

自分も四苦八苦したのですが、結局いい手段が見つからず熱に強そうな、ゴム製の粘着テープを4角に貼って固定した。
ちょっと不安だけど大丈夫だろう!

と言う事で次回からは問題なくHD編集が出来そうです!


theme : 周辺機器
genre : コンピュータ

HDDを新しくしたい!!

前に書いた熱暴走の件で各パーツもそろいHDDの入れ替えをやろうかと思ってます。

時間が十分ある日曜になりそうだが、入れ替え前にとりあえずHDDをチェックしてるとお立ち台の一方に立っているHDDが250Gだ。

今更250Gは少ないなぁと思いつつ、どうせなら2TB位に交換してやろうか?と貧乏人のくせにアホな気持ちが出てきました。
アマゾンでちょっと調べてみた


1万5千円超える、でも動画を扱うとなると7200rpmが欲しいのよねー

5400rpmならお安く買えるのに・・
とりあえず価格ドットコムで探してみようかな?

普通HDDなんて無性に交換したくなる事なんてないんでしょうか?
自分はある時期になると必ず交換したくなるんですよね。

過去のHDD故障の大失敗があるからだろうか?一番壊れて欲しくないのはOSの入ってるメインのHDDなんですけどね。
なにはともあれ、日曜日またPC作業だ!!

theme : PCパーツ
genre : コンピュータ

cgi?全然わからん!

HPをやった人じゃないと分からないと思う話題だけど・・

リンク切れを直しつつ1部HPを変更したりしてるんですが、Web上で簡単なプログラムを動かしてるcgiとかphpとかあるんですよ。

こんな感じの本もあるんですが、

自分も全然分かってないんですけど、自分のサイトに掲示板を置いたりする時に使うたりするので必要になります。

ただ、現在の掲示板はレンタルなんで関係ありませんが、以前使っていたブルース・リーフリーマーケットとか昔の掲示板はcgiを使ってました。

現在はショッピングカートとメールフォームしか使っていないですけど、それも他の人が作ったフリーのcgiを設置するだけです。

設置するだけと言っても自分のサーバーに合うように設定を変えるんですが、結構動かない事がある。

実際に自分でカスタマイズできるらしいんだけど、そのままでも動かないのにカスタマイズなんてとんでもないです。

と言うのがずーーーとリンク切れになっていたフリーマーケットの部分をフリーcgiでオークション形式で出品できる物があったんで使おうと思ってますが、入札&落札時にメールを発送する部分が上手く動かない。
(パーミッションとか合ってるはずだし、他の設定も直したのに・・・)

本、読んでも分からないしなぁ

設置あきらめよっかな。

今はそんなの必要とされて無いもんね!

theme : インターネット
genre : コンピュータ

スパルタンX!!


ついにスパルタンXも日本公開復刻版が出るんですね。

サイクロンZはそうでもないけどスパルタンXは見てみたいな!

ジャッキーファンが羨ましいぞ!

これって売れればブルース・リーにもつながるのかな?

theme : 香港映画
genre : 映画

PC改良中!

以前からお話しているCPUが熱暴走してるんじゃないのか?

と言っていたお話の続き!

とりあえずCPUクーラーを買って交換した。

これ!カブトって奴元のクーラーに比べてとにかくでかい!

評価の欄でも書いてあったピンが折れやすいので注意!

当然の如く1本ピンを折ってしまう!なにやっとんじゃぁぁぁ

とりあえず折れたピンを気にしつつ元に戻して電源オン!

よーし!じゃあHDのエンコードだ!!!

ドラゴンへの道BDを色変換をかけて開始。

さてお茶でも飲んでくるか!

2分して戻ってくると・・・タンロンが空港でずーーーーーっと立ってます。

えええぇぇぇぇ!直って無いじゃん!

これにはかなりがっくり!CPUのヒートシンクに触っても全然熱がありません・・・

こりゃ原因が違うみたい・・・でも氷で効果があったと言う事は何かを冷やす事に効果があった・・・

グラボ?メモリ?考えた結果HDDに違いない、以前から友人にHDDクーラーを勧められていたにもかかわらず付けていなかった事に反省しつつ検索しよさそうな物を探す・・・なかなかいいものが無いがこれにした。


自分のPCにはSATAのHDDが3台内蔵しているがファンを付けるとスペースが無くなってしまうので、1台ケースから追い出される、よってHDDを外付けにする必要があるのだ!
すでに2台は裸族のお立ち台で立っているので同等の物の1台用を探しているとお立ち台よりも冷えそうでいいもの発見!

これを早速購入してみた!

えらい出費だ!

結果はまた取り付けた後報告します。

今はただ、上手く行くことを祈るのみ!

あっそういえば今PCのメモリを見たら11Gになっていた?

なんで?4ギガX3+1ギガX3だから15ギガないといけないのに・・・これも調査しないと・・・

今回CPUクーラー付けるときなんかやったかいな?

ituneストアでブルース・リー

昨日、娘の彼氏がブルース・リーのアプリ無料のがありますよ、と教えてくれた。

見れば以前有料だったものが只になったみたいだ!

早速DLした結構面白い。
ただ、顔が酷すぎる!

参考のためこちらでご確認を・・

怪鳥音も本物だと思う。

ipod,ipad,iphoneユーザーはDLしてみて下さい。


買った人はちょっと腹が立つと思う・・・
Liteと通常のどこが違うのか分からないけど顔がかっこよくなるならいいのが欲しいけど

フィギュアブーム

最近のフィギュアブームは、勢いが止まらない感じですね。

しかし、なんちゅうても高級なフィギュアが多い。

ブルース・リーのフィギュアなんて2万以上が当たり前の世界になってる。

オフ会の時にTsuyoshiさんが「お宅のリンダさんが許してもらえるなら是非」と言っておられたが、うちのリンダさんは全く理解が無く、フィギュアにその金額を使ったとしてたら・・・・
怖くてその先は言えない。

ただ、自分の趣味からして欲しいのは事実なんだけど、結構ここでも言ってるけど保管場所が無いんですよ。
マンション住まいで自分の元部屋は、ほとんど息子の部屋となっており、肩身が狭いんです。

そうは言っても最近フィギュアが、特撮物でも出るんだよね。
特撮リボルテックのジャイアントロボで時々出して遊んでる危ないおっさんですが、今度は仮面ライダー旧1号が出るんだね。

MG FIGURERISE 1/8 仮面ライダー旧1号なんだけど、こういうので遊びたくなるんだよね。
変身サイボーグの世代だから・・
これ買おっかな?これなら嫁に見つかっても怒られないし、ただ娘がいつも冷ややかな目で見るんですよ(T_T)
悲しいけど(そんな時なぜか?味方になってくれる娘の彼氏)

HPリンク切れ強化月間??

自分のHPのリンク切れを少しでも減らす為、本日より少しずつ直して行こうと思ってます。

オフ会も済んだ事だし手直しできる部分は手直しして、追加できる部分は追加しようかとも思います。

ご覧の方は分かるように、以前に比べてアフィリエイトをやるようになりいやらしくない程度に広告も貼ってます。

しかし、これらで食っている人たちはどんな作業してるんだろうね。

自分もちょっとでも副収入になればと思いやってるけど、アルバイト程度にもなってません。

それ専用のページを用意してみたりしたけど売り上げなんて上がるんかいな?

ただ、そのためにHPを見直したりするので、いい事ではあるんだけどね。

最近はHPの時代じゃないもんね。

とりあえず、今月はリンク切れ解消していくつもりです。

↓ちなみにこれは1クリックで自分に1円入るタイプ・・地道な作業だ


ヌンチャク職人

先日、ヌンチャク職人(あえてこう呼ばせていただきます)のMagicさんからヌンチャクが送られてきました。

Magicさんは熱中スタジアムでもヌンチャクを披露された方なのですが、その時使っていたヌンチャクを中村頼永先生が見た瞬間、振っている時の音がグリーン・ホーネットのカトーが振っている音にそっくりだと絶賛され、その場でプレゼントしたそうです。

さらに材質を改良し以前に増していい音が出るようになったと、私にも送って頂きました。

見た瞬間!スゲー!ステンレスパイプを加工して作ってあるのですが、仕上げもきれいで振った時の音が確かにあの音!

グリーン・ホーネットは去年劇場映画でリメイクされ、映画では調子に乗って振り回してましたが、実際のブルース・リーのグリーン・ホーネットでは劇中でも数回しか登場せず、それも振り回すと言うか、出すだけのような扱い方です。

その中でローシンと戦う前にヌンチャクを捨てるシーンが一番このヌンチャクの音がクリアに聞こえるシーンですが、確かにそっくり!
本来ヌンチャクを振る事で音はほとんどしません。
何故なら鎖が伸びきっているので、たるみが無い状態で鎖の音は起きないのです。

しかし、この職人ヌンチャクは振って鎖の音がするのです。
仕組みはステンレスパイプの中で若干余分に鎖を余らせて中で鳴ってる音でした!

素晴らしい!!

早速振ってみましたが、最近振っているヌンチャクは安全なスポンジ製の物がほとんどなので、怖いし重い!
Magicさんはこんなのをいつもビュんビュん振り回していたんですね!

まさに作るのも振るのも職人だ!

Magicさん!ありがとう!!

遅れた話題ですが

死亡遊戯&死亡の塔のビリー・ロー&ボビー・ロー役のタン・ロンが亡くなったんだってね。

まだ若いのに悲しいニュースだったけど、バタバタして触れていませんでした。

死亡の塔は自分もバージョン違いをほとんど持っていません。

YasasiaあたりでDVDを買えばお安く買えるんですよね。

追悼の意をこめて

死亡の塔(台湾版)

死亡の塔(香港版)ブルーレイ

死亡遊戯(台湾版)DVD

ただし、国内版とほぼ同じだよ。(字幕ないし)

韓国版のDVDって正規品で出ないんですかね?

日本国内ならで結構売れそうな気がするけど・・

やっと終わったかな?

オフ会の集合写真を一部発送しその他の方にはDL出来るようにお知らせしました。

DL出来るアドレスを知りたい参加者の方は私にメールください。

あっという間に過ぎたオフ会と1週間。

反省するべき事も多くありました。

まずは、食事ですかね?とてもお得だったし、自分自身食べて美味しかったけど
40人もの食事はちょっと開始1時間前でもきつかったかもしれません。

ある程度哲人さんの奥さんが気を利かしてくれて注文を助けていただいたから
何とかなったけど、もし助けていただけなかったらアウトだったと思います。

ドリンクだけでよかったかな?

今考えると反省点が残ります。
ただ、メールを頂いた方々、Mixiのコメント等で楽しかった。
次回もお願いしますと、言っていただけるとやってよかったのかな?と思います。

しかし、次回あるとしても今回のような景品の用意や抽選会など出来ないかもしれません。
終わって思いましたが、ちょっと背伸びしすぎたかな?

皆さんが協力していただいたおかげで楽しい会でした。

発送物も一応、終わったと言う事で自分のオフ会もやっと終わる事が出来ました。
写真を送った方々は今週中には着くと思いますのでお待ちくださいね。

次は?と言われる事がありますが、今はまだその気になれないので、ご了承ください。






一週間

台風の影響を考えたら本当に運が良かったと思います。

もし一週間この台風が早く来てたら・・・

恐ろしくて語ることも出来ません。

運が良かったなー

まだ、オフ会の残務が多少ありそれが終わるまでは終了じゃないね。

写真屋の性かなぁ

オフ会レポート完成

お待たせしました。

オフ会のレポートを作成しましたので気になる人は見てください。

第1回AKHDオフ会報告
http://akhd.sakura.ne.jp/LEE/Report/OFF1/off.html


プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
122位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
26位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ