免許
色々とありましたが、現在夜な夜な、やっと免許取得できた息子の運転練習に付き合っている自分です。
正直面倒だけど付き合わないとね(^^
事故でも起こしたら大変だし、とにかく早く一人で運転できるようにさせないとね。
大抵の場合、いきいなり一人で運転するんだがね(自分もそうだった様に)
とにかく嫁が息子に対して甘いので付き合うしかないんだよね。
免許で思い出したが、うちの店では免許写真に少し修整をかけてます。
どこまで修整したらNGになるのか?よく分らないんで、先月更新だった自分の写真をかなり修整して持っていってみました。
NGなら他のを出すつもりで・・・しかし何も無くスルー・・あれっ?
と言うわけで今の自分の免許写真、ちょっと気持ち悪いです(^^;
じゃあ女性はきれいな方がいいだろうと思い最近はかなり顔をきれいにしてあげてます。
喜んでもらえてるのか分りませんが・・・
正直面倒だけど付き合わないとね(^^
事故でも起こしたら大変だし、とにかく早く一人で運転できるようにさせないとね。
大抵の場合、いきいなり一人で運転するんだがね(自分もそうだった様に)
とにかく嫁が息子に対して甘いので付き合うしかないんだよね。
免許で思い出したが、うちの店では免許写真に少し修整をかけてます。
どこまで修整したらNGになるのか?よく分らないんで、先月更新だった自分の写真をかなり修整して持っていってみました。
NGなら他のを出すつもりで・・・しかし何も無くスルー・・あれっ?
と言うわけで今の自分の免許写真、ちょっと気持ち悪いです(^^;
じゃあ女性はきれいな方がいいだろうと思い最近はかなり顔をきれいにしてあげてます。
喜んでもらえてるのか分りませんが・・・
ちょっと、ときめく・・・
自分は最近、ときめく事なんてほとんどないけど、今日、お客さんに、ときめいてしまった(笑
証明写真を撮影していた女性がいて(30前後かな?)その時ボケ爺が店に入ってきた。
○○薬局はどこ?って・・・
前にも来た事のある爺だ。
なんで薬局の事をうちへ聞きにくる?めんどくさいなーと思って「ちょっと待ってて下さい」と言って撮影しようとした時に、女性が立ち上がって「いいですよ、そちらの方の対応してあげてください」と・・
仕方ないので爺の相手をしてうちの隣の薬局へ連れて行こうとしたら「ここじゃない」と爺!
自分は「はぁ?!ここ○○薬局ですよ?」と言いあってると撮影していた女性が「私、薬剤師ですからちょっと聞いてきます。」と薬局に問い合わせに入ってくれました。
結局、爺は前回も間違えてこの薬局に来たようだが、薬を受け取る薬局は全く違う場所だった・・・
15分も爺に付き合ったくれたお客さんの女性に大変申し訳なかったが、文句を言うわけでもなく優しく対応してくれていた。
すでに来店から20分近くたってやっと撮影になり、ファインダーを見るとその女性が凄く素敵でかわいく見えました。
前の経緯があって余計にそう思えたのかもしれませんが、ちょっとときめいちゃった!
思わず、どちらの薬局に・・って聞きたくなったけど、止めときました。
それよりも自分にまだときめくような気持ちが残っていた事に驚きだよ!
最近でいえば、変身サイボーグ位しか、ときめいてないのにね(笑
証明写真を撮影していた女性がいて(30前後かな?)その時ボケ爺が店に入ってきた。
○○薬局はどこ?って・・・
前にも来た事のある爺だ。
なんで薬局の事をうちへ聞きにくる?めんどくさいなーと思って「ちょっと待ってて下さい」と言って撮影しようとした時に、女性が立ち上がって「いいですよ、そちらの方の対応してあげてください」と・・
仕方ないので爺の相手をしてうちの隣の薬局へ連れて行こうとしたら「ここじゃない」と爺!
自分は「はぁ?!ここ○○薬局ですよ?」と言いあってると撮影していた女性が「私、薬剤師ですからちょっと聞いてきます。」と薬局に問い合わせに入ってくれました。
結局、爺は前回も間違えてこの薬局に来たようだが、薬を受け取る薬局は全く違う場所だった・・・
15分も爺に付き合ったくれたお客さんの女性に大変申し訳なかったが、文句を言うわけでもなく優しく対応してくれていた。
すでに来店から20分近くたってやっと撮影になり、ファインダーを見るとその女性が凄く素敵でかわいく見えました。
前の経緯があって余計にそう思えたのかもしれませんが、ちょっとときめいちゃった!
思わず、どちらの薬局に・・って聞きたくなったけど、止めときました。
それよりも自分にまだときめくような気持ちが残っていた事に驚きだよ!
最近でいえば、変身サイボーグ位しか、ときめいてないのにね(笑
ごめんなさい!!
もう、とにかくあやまります。
ゴメンなさい。
北の国からで五郎さんが純といっしょに菅原文太(役名が分りません)に謝るくらい謝ります。(かぼちゃ持って)
私が悪いかも知れません。
何が言いたんだって?
昨日、マイレメの事、書いたでしょ。
それで同じファンでも色々あって、前のオフ会でも言ったけど色んなしがらみがあって、色んな派閥があったり仲が良かったり悪かったりあるんだと思います。
自分も人間だから嫌いな人もいます。
でも、次やろうとしてるオフ会では、それらをとりあえず取り払ってまた会いましょう!
何か行動しようとした時に、そういうの見るのが一番辛いよ。
まだ、企画段階だからどのような物になるか良く分っていないけど、動いてくれる人達やメインのレインボー氏なんかに悪いんだよね。
もちろん、私が嫌いって言うなら仕方ないけど、みんなが楽しい催し物にしたいよね。
だから、とりあえず参加してくれる人に謝るよ。
ゴメン!俺を悪もんにしていいから楽しく盛り上げようね!
という事でなにかやって欲しい企画なんかがあれば案を出してね。
とりあえず現段階では白紙です。
ゴメンなさい。
北の国からで五郎さんが純といっしょに菅原文太(役名が分りません)に謝るくらい謝ります。(かぼちゃ持って)
私が悪いかも知れません。
何が言いたんだって?
昨日、マイレメの事、書いたでしょ。
それで同じファンでも色々あって、前のオフ会でも言ったけど色んなしがらみがあって、色んな派閥があったり仲が良かったり悪かったりあるんだと思います。
自分も人間だから嫌いな人もいます。
でも、次やろうとしてるオフ会では、それらをとりあえず取り払ってまた会いましょう!
何か行動しようとした時に、そういうの見るのが一番辛いよ。
まだ、企画段階だからどのような物になるか良く分っていないけど、動いてくれる人達やメインのレインボー氏なんかに悪いんだよね。
もちろん、私が嫌いって言うなら仕方ないけど、みんなが楽しい催し物にしたいよね。
だから、とりあえず参加してくれる人に謝るよ。
ゴメン!俺を悪もんにしていいから楽しく盛り上げようね!
という事でなにかやって欲しい企画なんかがあれば案を出してね。
とりあえず現段階では白紙です。
マイク・レメディオス

我ら世代なら、まず知らない奴はいない名前。
コアなファンならその後の事や正体は分かってますが、まだまだ知らない人は多いと思います。
手前味噌ながらそれらの事は等サイトに記してあります。
甦れ!マイレメレポート
そして、その後2001年にライブが東京で行われた事、知ってます?
マイク・レメディオス in Liveレポート
去年のオフ会に参加された方々は、そこにレインボー氏が居た事はご存知と思いますが、オフ終了後、哲人さんとレインボー氏とAKの会話の中で「マイク・レメディオスを歌が歌えるうちにもう一度呼びたいんだよね」とレインボー氏。
その言葉に挑発されるように哲人さんから
「やりましょう!第2回AKHDオフ会の前座として!」との言葉が
自分は「なに寝言いってんの?!」と笑っていたのですが・・一昨日哲人さんから電話。
「マイレメ決まりましたよ」って
自分は「ええぇ~!!」と驚く事しか出来ませんでしたが、どうやらマジのようです。
そして昨日レインボー氏より電話がありました。
「やるよ!大阪で」
思わず「マジで?」って突っ込むしかなかった自分。
詳細は未定ですが大阪でマイレメのライブやるようです(って人事かよ!)
オフ会の前座ってのはありませんが、マイレメライブに乗っかってコーナー的な物をやろうかと・・
そんなんで、まあコラボと言うか?どっちが乗っかってるのか分りませんが、やります。
マイレメ自身はノーギャラでもいいといっているようなのです。
とは言いましてもマイレメはカナダのバンクーバーに住んでいるので、どうしても旅費等は必要です。
どれ位大阪で集客出来るか未定ですが、とりあえず入場料は1万円位にはなるかもしれません。
後は人数だよね!それによって幾らかマイレメにギャラを渡したいと思ってますし!
会場も変わってくるからね!
と言う事で詳細はまだ未定ですが、予定は10月13か14日場所は大阪!
そんで、私、AKのオフを兼ねてやります!
オフ会としての出し物は1つだけ4Kings?フリートーク!
後はマイク・レメディオスの生歌を満喫してもらう!!
どうよ!
10年前は高額な入場料だったけど、これなら行けるって人は!行くよ!!って決意表明してくれたらうれしいぜ!
マイレメの生歌を日本で聞けるのは最後かもね!!
愚痴?
昨日は父の日でした。
自分の親父に菓子折りを持っていきました。
でも、「親父、ありがとう」とは言えず「父の日のあれ、食べて」と言っただけだった。
やっぱりろくでもない息子だ。
そんなんだから、娘も息子も一言も無く1日が過ぎました・・・
そんなものだね。
ついでにフェイスブックに文句。
やっぱりなんかね?
アメリカじゃ、友達承認は無言でするもんなのかねぇ?
承認の時に挨拶する機能は付けられないのかね?
無言で承認申請されるのって俺は嫌いだ!
確かにiphoneで新規にFBに繋いだりすると自動で友達申請を送る機能があるから間違いで送ってしまうことも考えられるんだけどね。
よって挨拶無しの場合は今後は承認しないようにするのでよろしくね!
自分の親父に菓子折りを持っていきました。
でも、「親父、ありがとう」とは言えず「父の日のあれ、食べて」と言っただけだった。
やっぱりろくでもない息子だ。
そんなんだから、娘も息子も一言も無く1日が過ぎました・・・
そんなものだね。
ついでにフェイスブックに文句。
やっぱりなんかね?
アメリカじゃ、友達承認は無言でするもんなのかねぇ?
承認の時に挨拶する機能は付けられないのかね?
無言で承認申請されるのって俺は嫌いだ!
確かにiphoneで新規にFBに繋いだりすると自動で友達申請を送る機能があるから間違いで送ってしまうことも考えられるんだけどね。
よって挨拶無しの場合は今後は承認しないようにするのでよろしくね!
変身サイボーグ
子供の頃の思いは抜けません。
変身サイボーグ1号その前のNEWGIジョー、その一部のおもちゃは、まだ実家の倉庫に眠ってます。
親父からよく怒られました「同じような、でこ(広島弁で人形)ばっかりこうてから、なんしょう思うとんない!」と・・・
全くです。
あっ!変身サイボーグ1号とか分らなかったらWikiとかこちらで!
まあWebサイトがあったりするくらいなので同じように好きな人はいるんだろうし、メディコムの1/6計画なんてその流れである事は間違いない。
それから枝分かれした物がホットトイズだったりエンターベイだったりするんだよね。
もう1つのホビーとして定着してるんだよね。
サブカルチャーなる言葉が一般化して市民権を得たのがフィギュア達だけど、まだまだ一般的にみたらキモイ趣味だね(^^
でなにが言いたいかといえば、今でも変身サイボーグを見るとワクワクするのよ。
リアルタイムな時期は普通そういうものから卒業する小6だったけど、目覚めた時期が遅かったからなのか?はたまた本気のお子ちゃまで、それらから離れられないのか・・・
ヤフオクで結構頻繁に検索してます。
旧サイボーグ1号や変身セットは高値が付くんだけど、1998年に発売された、ネオ変身サイボーグ1号は人気がない。
以前シルバーを1体1000円で落札したんだけど、特に人気のない黄色が2体で1000円で出てた、気になって入札したらやっぱり人気が無いようで落札されてしまった(^^

人は断捨離とか言ってるのに、何やってんだろうね。
こうなったら店に飾ってヲタクギャラリーにしようかな~(夢だけど)
やったら社長に怒られっかなぁ、やりたいなーヲタクギャラリー
と言う事で若きバイキンマンの歌う「変身サイボーグ1号」の歌をどうぞ!
ビデオ編集のクオリティー高い!
変身サイボーグ1号その前のNEWGIジョー、その一部のおもちゃは、まだ実家の倉庫に眠ってます。
親父からよく怒られました「同じような、でこ(広島弁で人形)ばっかりこうてから、なんしょう思うとんない!」と・・・
全くです。
あっ!変身サイボーグ1号とか分らなかったらWikiとかこちらで!
まあWebサイトがあったりするくらいなので同じように好きな人はいるんだろうし、メディコムの1/6計画なんてその流れである事は間違いない。
それから枝分かれした物がホットトイズだったりエンターベイだったりするんだよね。
もう1つのホビーとして定着してるんだよね。
サブカルチャーなる言葉が一般化して市民権を得たのがフィギュア達だけど、まだまだ一般的にみたらキモイ趣味だね(^^
でなにが言いたいかといえば、今でも変身サイボーグを見るとワクワクするのよ。
リアルタイムな時期は普通そういうものから卒業する小6だったけど、目覚めた時期が遅かったからなのか?はたまた本気のお子ちゃまで、それらから離れられないのか・・・
ヤフオクで結構頻繁に検索してます。
旧サイボーグ1号や変身セットは高値が付くんだけど、1998年に発売された、ネオ変身サイボーグ1号は人気がない。
以前シルバーを1体1000円で落札したんだけど、特に人気のない黄色が2体で1000円で出てた、気になって入札したらやっぱり人気が無いようで落札されてしまった(^^

人は断捨離とか言ってるのに、何やってんだろうね。
こうなったら店に飾ってヲタクギャラリーにしようかな~(夢だけど)
やったら社長に怒られっかなぁ、やりたいなーヲタクギャラリー
と言う事で若きバイキンマンの歌う「変身サイボーグ1号」の歌をどうぞ!
ビデオ編集のクオリティー高い!
皮膚まで染まる
すげー白髪が増えたぜ!
もう5年以上前から白髪染めしてるけど散髪した後、白髪の数が半端ないよ。
恥ずかしい話だけど頭の白髪もさることながら、あそこの白髪がまあ目立つ事。
50代ってこんなもんか?
俺がひどいのか?
すでに50パーセント白髪だ!
思わずここにも白髪染めしてやろうかと思ったよ。
皮膚が弱そうだからダメだろなぁ
昔は散髪屋で染めてたけど今は小遣い節約の為、自分で染めてんだけど最近はムースタイプのやつで手袋してシャンプーのように染めてます。
櫛でやるやつと違いガッツリ作業できるのでムラは出来にくいが調子にのってガシガシやるもんだから頭皮から額にかけて毛染め液がつきまくり結果、額の一部も染まってます(^^
なんか年寄りのシミみたいになってるぜ!
あんまし気にしても仕方ないが・・後ろはどうなっているのか・・・
あえて見ないことにした。
多分凄い事に(笑
もう5年以上前から白髪染めしてるけど散髪した後、白髪の数が半端ないよ。
恥ずかしい話だけど頭の白髪もさることながら、あそこの白髪がまあ目立つ事。
50代ってこんなもんか?
俺がひどいのか?
すでに50パーセント白髪だ!
思わずここにも白髪染めしてやろうかと思ったよ。
皮膚が弱そうだからダメだろなぁ
昔は散髪屋で染めてたけど今は小遣い節約の為、自分で染めてんだけど最近はムースタイプのやつで手袋してシャンプーのように染めてます。
櫛でやるやつと違いガッツリ作業できるのでムラは出来にくいが調子にのってガシガシやるもんだから頭皮から額にかけて毛染め液がつきまくり結果、額の一部も染まってます(^^
なんか年寄りのシミみたいになってるぜ!
あんまし気にしても仕方ないが・・後ろはどうなっているのか・・・
あえて見ないことにした。
多分凄い事に(笑
小龍記
かなりマニアの中では浸透していると思うけど、ネットをやらない人はまだ知らないかもしれませんね。
ここへ来てくれている方のブルース・リーファンの人はみんな知っていると思うけど、今はアルバンのような専門のショップがなくなっているので知らない人はいるんでしょうね。

ブルース・リーの命日発行予定のDDD ON LINE号がちょっと楽しみなんですが、松宮先生は何を書いてくれるのかなぁ。
現在予約受付中なので興味がある人はこちらへどうぞ
そういえばブログ休みますって書いてありましたね。
何かあるんでしょうか?
それとは別に松宮先生のサイトでずっと気になってるんだけど・・・
リンクが古いです。
うちのアドレスもDDD ON LINEさんもリンクが切れっぱなしですよ(小声で
もし、ここ読んでたら更新してくださいね(笑
ここへ来てくれている方のブルース・リーファンの人はみんな知っていると思うけど、今はアルバンのような専門のショップがなくなっているので知らない人はいるんでしょうね。

ブルース・リーの命日発行予定のDDD ON LINE号がちょっと楽しみなんですが、松宮先生は何を書いてくれるのかなぁ。
現在予約受付中なので興味がある人はこちらへどうぞ
そういえばブログ休みますって書いてありましたね。
何かあるんでしょうか?
それとは別に松宮先生のサイトでずっと気になってるんだけど・・・
リンクが古いです。
うちのアドレスもDDD ON LINEさんもリンクが切れっぱなしですよ(小声で
もし、ここ読んでたら更新してくださいね(笑
AKVC今昔物語
興味のない人にはつまらないネタでスミマセン。
HPも15年もやってりゃ色々環境も変わってるけど、自分の中ではビデオの環境もどんどんと変わってきてるんだよね。
HPを始めた頃のビデオ編集と言えば今とは全く違うリニア編集が当たり前だった時期です。

当時の職場にあった機材 Panasonic AG7750の編集システム
ビデオはこれらで編集していたんだよね。
これらを使ってVer.3や初期のVHS復刻版は作ってました。
ダビングを繰り返すたびにマスターテープが痛んで出力が徐々に落ちていきました。
夜に残って編集していた懐かしき思い出・・

HPを開設する為に買った初のWinPC コンパックプレサリオペンティアムの133Mhz
PCデスクは今まで使っていたX68000のものです。
この頃はまだノンリニア編集を行うに至らず。
TVキュプチャーボードを購入し「宇宙刑事ギャバン」のOPをPCで初取り込みして感動すると同時にそのファイルの大きさに驚いた物でした。
このPCのHDDは初期設定30Gでした。
後にCPUにアクセラレーターを付けてMMX化をしHDDを80Gに増設。
この時期に初ウイルス感染させられ恐ろしさを知ったんです。
やっと外付けのCD-Rを購入したのはこのPCも終盤の時期。

Ver.3のおかげでちょっと余裕が出来てPCを買い換えました。
と言ってもいい物が買えるわけではなく当時、かなり安く売られていたソーテックのPCを購入。
セレロンの266Mhz
ここからノンリニアを始めました。
ダンスウィズドラゴンVCDはこれを使って練習用に作った物です。
まだまだHDDには余裕が無く1つのムービーを作ってはMPEGに変換し(MPEG1ね)HDD消去の繰り返しだった。
FinalはこのPCで編集したんだよ。
環境的に超きつかった!

FinalのおかげでPCがアップグレードできました。
PCの下にはオーサリング作業をする前まで頑張ってくれたDVR-2000がおります。
ペンティアム3のPCを買い同時にDVD-R1号機のドライブを搭載させて本格的なDVDを作るようになりました。
書き込み速度等倍速なんで、書き込みが超おせーえ!DVD1枚30分かかってました。
オーサリングバージョンFinalは作業になれてなく苦労して作った一番最初の作品だ。
思ったように作業が出来ず、色んなオーサリングソフトを買ってみては使えない!の連続だったぁ
DVD WorkShopを使ったのもこれが最初だったなー
書き込みは後に外付けのDVD-Rの4倍速を増設する事により書き込みもそこそこ快適に
しかし、ビデオ編集ソフトがバージョンアップした事により作業に支障が出るくらい遅くなりました。

そのため当時では最速であったペンティアムDを搭載したPCへグレードアップ
価格も驚きの25万超え
DVDの書き込み編集速度は当時問題なかったが、このPCは当方所有の中で一番長く活躍してくれました。
7年もの間働いてくれましたが、さすがにHDの編集やブルーレイの再生は出来ませんでした。
BDを扱う為に新PCへ

i7を搭載したモデルですがすでに2年が経ちそんなに高速ではなくなりました。
BDもまだまだ完全な物が出来てません。徐々に編集しようと思ってますが、なかなか出来てませんなぁ
もう少しこれで頑張らないと・・
最近は熱暴走対策の為、サイドパネルは取り外したままです。
やっと次のBDが出来そうな予感。
今回はビデオ編集から自分のPCの遍歴を記してみました。
しかし歴代PCのほとんどが職場でパーツを変更しながらまだ現役で頑張ってます。
今書き込んでるこのPCも7年付き合ったPC君です。
もう10年目、凄いなこのPC。
ショップブランドでケースがでかいから、なかなか売るのも難しいんだよねぇ
長文書いて何が言いたいのか分からない日記になってしまった。
無駄な時間を使わせてスマンです!
HPも15年もやってりゃ色々環境も変わってるけど、自分の中ではビデオの環境もどんどんと変わってきてるんだよね。
HPを始めた頃のビデオ編集と言えば今とは全く違うリニア編集が当たり前だった時期です。

当時の職場にあった機材 Panasonic AG7750の編集システム
ビデオはこれらで編集していたんだよね。
これらを使ってVer.3や初期のVHS復刻版は作ってました。
ダビングを繰り返すたびにマスターテープが痛んで出力が徐々に落ちていきました。
夜に残って編集していた懐かしき思い出・・

HPを開設する為に買った初のWinPC コンパックプレサリオペンティアムの133Mhz
PCデスクは今まで使っていたX68000のものです。
この頃はまだノンリニア編集を行うに至らず。
TVキュプチャーボードを購入し「宇宙刑事ギャバン」のOPをPCで初取り込みして感動すると同時にそのファイルの大きさに驚いた物でした。
このPCのHDDは初期設定30Gでした。
後にCPUにアクセラレーターを付けてMMX化をしHDDを80Gに増設。
この時期に初ウイルス感染させられ恐ろしさを知ったんです。
やっと外付けのCD-Rを購入したのはこのPCも終盤の時期。

Ver.3のおかげでちょっと余裕が出来てPCを買い換えました。
と言ってもいい物が買えるわけではなく当時、かなり安く売られていたソーテックのPCを購入。
セレロンの266Mhz
ここからノンリニアを始めました。
ダンスウィズドラゴンVCDはこれを使って練習用に作った物です。
まだまだHDDには余裕が無く1つのムービーを作ってはMPEGに変換し(MPEG1ね)HDD消去の繰り返しだった。
FinalはこのPCで編集したんだよ。
環境的に超きつかった!

FinalのおかげでPCがアップグレードできました。
PCの下にはオーサリング作業をする前まで頑張ってくれたDVR-2000がおります。
ペンティアム3のPCを買い同時にDVD-R1号機のドライブを搭載させて本格的なDVDを作るようになりました。
書き込み速度等倍速なんで、書き込みが超おせーえ!DVD1枚30分かかってました。
オーサリングバージョンFinalは作業になれてなく苦労して作った一番最初の作品だ。
思ったように作業が出来ず、色んなオーサリングソフトを買ってみては使えない!の連続だったぁ
DVD WorkShopを使ったのもこれが最初だったなー
書き込みは後に外付けのDVD-Rの4倍速を増設する事により書き込みもそこそこ快適に
しかし、ビデオ編集ソフトがバージョンアップした事により作業に支障が出るくらい遅くなりました。

そのため当時では最速であったペンティアムDを搭載したPCへグレードアップ
価格も驚きの25万超え
DVDの書き込み編集速度は当時問題なかったが、このPCは当方所有の中で一番長く活躍してくれました。
7年もの間働いてくれましたが、さすがにHDの編集やブルーレイの再生は出来ませんでした。
BDを扱う為に新PCへ

i7を搭載したモデルですがすでに2年が経ちそんなに高速ではなくなりました。
BDもまだまだ完全な物が出来てません。徐々に編集しようと思ってますが、なかなか出来てませんなぁ
もう少しこれで頑張らないと・・
最近は熱暴走対策の為、サイドパネルは取り外したままです。
やっと次のBDが出来そうな予感。
今回はビデオ編集から自分のPCの遍歴を記してみました。
しかし歴代PCのほとんどが職場でパーツを変更しながらまだ現役で頑張ってます。
今書き込んでるこのPCも7年付き合ったPC君です。
もう10年目、凄いなこのPC。
ショップブランドでケースがでかいから、なかなか売るのも難しいんだよねぇ
長文書いて何が言いたいのか分からない日記になってしまった。
無駄な時間を使わせてスマンです!
今日は!!
むむっ!
ここでまた同じ事を書いても、アホみたいなので止めます。
金星がどうのこうのってのも、TVで散々やってるし、夜はAKBの総選挙の発表とかやるんだろうな。
自分にはあんまし興味が無いのでそこらの話題には触れません。
自分たちの頃は6月6日といえばオーメン!ダミアンとかの言葉が出た物でしたが、最近はあまり言う人もいないね。
自分が高校生の時からは6月6日は神聖な日になったけどね。
ついでにここでボヤこっかな?
すでにうちの掲示板は活気の無い掲示板だけど質問したらもう一度帰ってきてレス読んで礼を書くのが礼儀なんだよね。
メールで教えろって言われてもねぇ。
下手にメアド貼ってると迷惑メールが増えるよぉ
もう一個の掲示板にも自分の言いたい事だけ言って、他の人の書き込みは完全に無視した変な人もいるけどね。
情報交換が目的なんだから、おんなじこと何度も繰り返すんじゃねえよ!
これを直に書けば荒れるかもね、荒らして活気を出すのも今じゃ手段なのかもね(^^
Happy Birthday
とりあえずここでも一言!
ここでまた同じ事を書いても、アホみたいなので止めます。
金星がどうのこうのってのも、TVで散々やってるし、夜はAKBの総選挙の発表とかやるんだろうな。
自分にはあんまし興味が無いのでそこらの話題には触れません。
自分たちの頃は6月6日といえばオーメン!ダミアンとかの言葉が出た物でしたが、最近はあまり言う人もいないね。
自分が高校生の時からは6月6日は神聖な日になったけどね。
ついでにここでボヤこっかな?
すでにうちの掲示板は活気の無い掲示板だけど質問したらもう一度帰ってきてレス読んで礼を書くのが礼儀なんだよね。
メールで教えろって言われてもねぇ。
下手にメアド貼ってると迷惑メールが増えるよぉ
もう一個の掲示板にも自分の言いたい事だけ言って、他の人の書き込みは完全に無視した変な人もいるけどね。
情報交換が目的なんだから、おんなじこと何度も繰り返すんじゃねえよ!
これを直に書けば荒れるかもね、荒らして活気を出すのも今じゃ手段なのかもね(^^
Happy Birthday
とりあえずここでも一言!
やれやっと、です(^^;
昨日は嫁のお母さんの畑仕事のお手伝いに行ってました。
普段外に出てないから日光に2時間以上当たると疲れるね。
畑仕事へ出る前に息子は自動車学校へ再々々試験を受けに行きました。
この1週間、息子と夜間1時間必ず試験コースを回り車庫入れ&方向転換の練習を繰り返したので間違いないと思っていましたが、畑仕事中にメールが入らなく、仕事を終えて帰っても戻ってませんでした。
自分は「大丈夫だ!」と言って送り出したのですが、ちょっと遅いので気になってました。
まさか今回も失敗し落ち込んで帰って来れないんじゃないのか?と心配しましたが、その後[受かった!」と帰ってきました。
受験者が多かったんで遅くなったらしいです。
ひとまず安心したぜ・・・後は広島のペーパーのみ!
学校の関係で2週間後になるらしいが
まあ、これは大丈夫だろぉ、アンポンタンな自分でもペーパーは大丈夫だったからね。
今度は休日息子とドライブする日が続くのかなぁ。
普段外に出てないから日光に2時間以上当たると疲れるね。
畑仕事へ出る前に息子は自動車学校へ再々々試験を受けに行きました。
この1週間、息子と夜間1時間必ず試験コースを回り車庫入れ&方向転換の練習を繰り返したので間違いないと思っていましたが、畑仕事中にメールが入らなく、仕事を終えて帰っても戻ってませんでした。
自分は「大丈夫だ!」と言って送り出したのですが、ちょっと遅いので気になってました。
まさか今回も失敗し落ち込んで帰って来れないんじゃないのか?と心配しましたが、その後[受かった!」と帰ってきました。
受験者が多かったんで遅くなったらしいです。
ひとまず安心したぜ・・・後は広島のペーパーのみ!
学校の関係で2週間後になるらしいが
まあ、これは大丈夫だろぉ、アンポンタンな自分でもペーパーは大丈夫だったからね。
今度は休日息子とドライブする日が続くのかなぁ。
ENCOREの不具合解決
一昨日の検索結果が正しかったのか?
それとも偶然なのか?ビットレートを25Mbpsに変換したらうまくいった!
とりあえずBDの書き込みには成功したのだけど、まだリンク関係でおかしなところがあり当分悩まないといけませんな!
なんといってもこのソフトプレミアの付属品として付いてる物なので解説する物が極端に少ない!
入門書に関してもプレミアの付録のような形での解説。
なのに言葉の一つ一つが分かりにくい。
さらにエラーも多くうんざりペガシスのオーサリングマスターがアップグレードして音声8種使えるようにしてくれないものかなぁ?
アンコールを使っている意味はこの部分だけなのに!
オーサリングマスター5は4種しか扱えないんだよね。
ペガシスさんお願いだから次のバージョンアップで変更してください!!
それとも偶然なのか?ビットレートを25Mbpsに変換したらうまくいった!
とりあえずBDの書き込みには成功したのだけど、まだリンク関係でおかしなところがあり当分悩まないといけませんな!
なんといってもこのソフトプレミアの付属品として付いてる物なので解説する物が極端に少ない!
入門書に関してもプレミアの付録のような形での解説。
なのに言葉の一つ一つが分かりにくい。
さらにエラーも多くうんざりペガシスのオーサリングマスターがアップグレードして音声8種使えるようにしてくれないものかなぁ?
アンコールを使っている意味はこの部分だけなのに!
オーサリングマスター5は4種しか扱えないんだよね。
ペガシスさんお願いだから次のバージョンアップで変更してください!!