アイ・オーデーターのカードリーダー
うちの職場ではほとんどIO DATAのカードリーダーでデジカメ受付機等は読み込んでます。
しかし定期的に交換しないとSDカードに限り読み込まなくなります。
ほとんどがSDカードの為なので仕方ありませんが、接点が磨耗してくるのか?
扱いが悪いから端子が曲がるのだろうと思っていました。
使えなくなったものは予備としてCFカードの読み込み等に使っていたのですが、原因を調べたくなり分解していじってみました。
結果何のことはない・・・

この部分がスイッチになっておりカードを入れると外側に押し込まれてスイッチが入る仕組み
何度も入れ挿ししてるとスイッチが外に広がり当たらなくなってスイッチが入らなくなるだけでした。
ドライバーで内に押し込めば修理完了!
過去にすぐ買い換えていた事が・・・もったいなかったな。
アイオーデーターのカードリーダーのSDカードが読み込まなくなったら試してくださいね。
調べてみたら今はIOデータってカードリーダー作ってないんだね。
バッファローでも同じようなものなので応用できると思います。
分からんけど・・
しかし定期的に交換しないとSDカードに限り読み込まなくなります。
ほとんどがSDカードの為なので仕方ありませんが、接点が磨耗してくるのか?
扱いが悪いから端子が曲がるのだろうと思っていました。
使えなくなったものは予備としてCFカードの読み込み等に使っていたのですが、原因を調べたくなり分解していじってみました。
結果何のことはない・・・

この部分がスイッチになっておりカードを入れると外側に押し込まれてスイッチが入る仕組み
何度も入れ挿ししてるとスイッチが外に広がり当たらなくなってスイッチが入らなくなるだけでした。
ドライバーで内に押し込めば修理完了!
過去にすぐ買い換えていた事が・・・もったいなかったな。
アイオーデーターのカードリーダーのSDカードが読み込まなくなったら試してくださいね。
調べてみたら今はIOデータってカードリーダー作ってないんだね。
バッファローでも同じようなものなので応用できると思います。
分からんけど・・