fc2ブログ

バンダイさんに聞きたいよ

プレバン以外の一般販売で予約解禁ってなんなんだよ!
それも普通の人が予約でき難い時間帯で・・・

まあ俺はその時間自由が利くからいいけどね。
直前、お客さんが来て対応してたら予約終了って・・よくあるけどね。
最近はその後購入できたりと救済措置はあるけど、なんだかなー
明日もその時間にPCの前でスタンバルのかなー

めんどい

究極「仮面ライダー」

メディコム発売12月かぁ


このマスクの色なんだよな。
目指すは・・
カッチョイイナー

160226検査結果

本日の検査結果
Cr2.23 UN39.2 尿酸8.5
他の数値は大きく変わらず

ついにクレアチニンが2台に上がった。
結構落ち込みます。
ネット上で見ても2.いくらになるとどんどん下降していくことも多いいようで、少し先が見えてきたかな?
とりあえず少しだけでも気をつけます(食事)
尿酸値が高いので今日からフェブリック40mgに増量

シモニスト

まあほとんどの人はシモニストだと思いますが、
シモニスト??って思った人
下ネタ言う人じゃないよ!子門真人ファンの事ですよ!
アニソン界のレジェンドですよ。
でも引退という事で表には出てくれません。
ライブ行って見たいなー!!
学生時代アニメオタクでもあった自分は当時のアニソン歌手のイベントには結構行ったのでライブで水木のアニキやささきいさお様の声は生で聞いております。
しかし、子門真人様のみ生歌を聴いてないんですよね!!
凄いだろーなー!
引退の話を聞いた後に突然1998年に放映で使われたギンガマンの歌!

これね!
歌は希砂未竜って歌手!
だれなのか詳細不明!さらに子門真人ではないと、言うコメント。
じゃ、誰なんだよ(笑
子門真人じゃないのなら、その歌手の希砂未竜さんのライブをしてくれよ!!
希砂未竜ライブを熱望します。
ダメなら谷あきらでも藤浩一でも大安蓮でもいいぞ!
あれば東京でも行きたいなぁ

悲しいです

人の死ってとても悲しいですが、突然に亡くなってしまう事はとても悲しいですね。
最近父もそうですが、親戚等の死に直面する事は多くありますが、病院入院、少しして死を迎えることはある程度の覚悟が出来ますが、事故であったり脳梗塞や心筋梗塞で突然亡くなってしまうことはとても悲しいです。

親愛なる方のお母様が亡くなられたと聞き自分には、どうする事も出来ず御冥福をお祈りするしかありません。
死に関しては平等なわけですが、こればかりは年功序列というわけには行きませんから・・

明日自分にその日が来るかもしれませんものね、その時の為に悔いなく生きる事は不可能だと思いますが、精一杯生きないとね。
自分の人生だし・・・

親孝行もしないといけないと思いつつケンカしてしまうんだろうな。

つまらない事をぼやいてスミマセンでした。

祝!70歳(古希)

藤岡弘、様の誕生日という事でおめでとうございます。
いつまでも僕らの憧れのヒーローでいてください!!

バレンタインデー・・と

Googleのトップでも表示してくる!
まったくケシカラン!
結局、今回も当日以外に、お客様と妹と彼女?(笑)から頂きました。
まあそんなものでしょうね。
ただ、先週、妹のくれた仮面ライダーのプリントチョコがもったいなくてちょっと食えません。
なんでプリントチョコに旧1号を使うかなー(笑
うれしいけど抵抗ありすぎです。
2016-02-14.jpg

電子鳥人Uバード

最近マンガレコードコレクターの弟と話していてとても気になることがある。
電子鳥人Uバードのレコードだ。
歌はフォーリーブス

302 投稿者 santoriimanwh
これだ!
まだ絶頂期のフォーリーブスが歌うマンガの歌だ!
当時ならほとんどのTVマンガはレコードもしくはソノシートが発売されていたはずである。
しかし、現在画像やオークションで検索してもまったくヒットしません。
音源はCDのハンナバーベラのオムニバスにはモノラル音声で収録されているので音源がないわけではないはずです。
フォーリーブスはCBSソニーだったらしく彼らのレコードを探してもヒットせず、ファンサイトを探しても見当たらず、なんとも謎が深まるばかり。
ステレオレコード録音の音源は存在するのか???
誰か答えを知っている人教えて欲しいです。

倉田プロモーション40周年記念第二弾

ちゃうシンイチーさんからのお知らせです。
自分も参加したいですけど、東京へはなかなかいけませんね(ごめんなさい)
---------------------------------------------------
AKHDの皆さま、お世話になります。
近日に開催が迫ってきたドラゴンこと倉田保昭さんのビッグイベントの告知をさせて下さい。ご存知かも知れませんが、改めて宜しくお願いします。

日程:2016年2月11日(木・祝)

時間:12:40 開場 / 13:00 開演 (終了予定 18:00)

会場:東京都渋谷区東3-24-7 「EAST GALLERY」 3階

【オフィシャル・インフォメーション】

お陰様で倉田アクションクラブは創立40周年を迎え、
さらに今年3月20日は倉田保昭70歳の誕生日!

この記念すべき1年を祝い、そしていつも応援してくださる皆様への感謝の気持ちを込めて、倉田プロモーション主催スペシャルイベントを開催いたします!

倉田保昭出演の貴重な過去の映画「ファイナルファイト」「帰って来たドラゴン」edit version上映(倉田本人による解説付き)や、超大物声優の古川登志夫さん、大人気ナレーター真地勇志さんなど、超豪華なゲストを交えたトークショー、

さらに、香港アクションスターブルース・リャンさんや、あの大物海外スターによるこの日だけの撮りおろしインタビューなど、内容盛りだくさんの記念祭!

【ポイント】

◎トークショー、三人目のゲストは、あの「ハイキック・ガール」「進撃の巨人」の武田梨奈さんに決定

◎特別特典は「師弟~ヤングマスター」DVD。DVD無しチケットを買ってしまった方も半券見せれば1枚に限り差額の2000円で購入可能指でOK、今回以外では入手不可。トールケース入り。

◎功夫映画のレジェンド、サモ・ハンとブルース・リャンからのここでしか見れないインタビュー映像を公開(各10分)

◎ソフト・ドリンクと軽食(サンドイッチ/果物/唐揚げ)のビュッフェあり。勿論、無料サーヴィス

◎帰りには、出口で倉田先生ご自身がお客様お一人お一人をお見送り。その際に2ショット撮影ができます

◎時間の都合で、サイン会はありませんが、その代わり、秘蔵生写真に直筆サインを入れて全員に贈呈

◎イベント中の倉田さんの画像はオール撮影OK。但し、ゲストは各人によるので、その都度ダメ出しまたはOKを言います。しかし、動画撮影は全面禁止。見つけたら退場して頂きます。
出待ちも厳禁。会場と周辺の迷惑になりますので御遠慮下さい。

◎その他、アクションショーもあり。

ちなみに、チケットは7日(日)で「ローソン・チケット」での取り扱いが終わってしまいますが、倉田プロでも予約も承りますし、当日、会場でも購入できるようになりましたので、まだ予定の立たない方も、当日まで猶予が出来ましたので、ご安心の上、ご検討下さい。

情報拡散、宜しくお願いします!

公式アナウンス

 http://www.kurata-pro.com/dragonfes

チケット購入は、こちらから

 http://l-tike.com/search/?keyword=%E5%92%8C%E8%A3%BD%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E7%A5%AD

5年3組魔法組DVD発売!!

ユカリストが待ちに待った???
5年3組魔法組のDVDが発売されるらしいです。

あの1話のために・・・購入します。

近況報告

やっと、娘の結婚式のブルーレイが完成しました。
自分がメインで撮影できなかった事もあり、まあそこそこの出来でした。
その他ではGHのDisc1がオーサリング最終段階。
そんで来年4月にAKHDが20thとなるのでオフ会をするかどうか考えながら、簡単な記念誌でも発行しようかと模索中です。
過去の雑誌記事に掲載されているページ等を探してますが、管理の悪い自分はそれがどこにあるのかほとんど見つかりません(^^
昔、アルバンが発行していた冊子に初めてインタビュー形式で掲載された記事もどこに言ったのやら・・
可能ならば記念誌を作るかもしれませんが・・・
それ以前に20th記念のオフ会をどうするか?迷ってます。
まだ残り1年以上ありますが、決まりましたら報告いたします。
でも止めるかも・・・
最近は関西でそういうイベントをする方々がめっきり減っちゃって寂しいです。
今年は誰かやらないのでしょうかね。
時間が合えば参加するのにな。
1998Yahooインターネット
こんな記事たち・・
プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
122位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
26位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ