fc2ブログ

ブルース・リーフィギュア



発売予約から発売までずいぶん時間が経っていて実は注文していた事さえ忘れてました。
画像で見て最高だと思い注文したのはいいですが、本当に自分の所は飾るスペースがないのです。
開封するか、このままにするか未だに悩んでます。どうしようもないのでとりあえず来年のオフ会のクイズの目玉賞品にしようかとも考え始めました。
ただ、約1年保管するのでどういう状態になるか分かりませんし、後にヤフオク等で価格が上がっていれば出しちゃうかも!
とりあえず開封したい気持ちを抑えて、保管する事にします。

昔のDVD-R

DISCDVD.jpg

ディスク整理をしていたら過去に使っていた未使用のDVD-Rが出てきた。
以前DVDのマスターディスクとして使用していたディスクです。中央に書かれたProfessionalの文字が泣けね。
もちろん日本製で書き込み速度は!等倍速!キズ防止の加工もしてあります。
しかしながらすでにDVDのマスターディスクは不要なので職場の画像バックアップ用に使うため職場に持ってきて早速バックアップとして使用開始。
4Gくらいを書き込むと・・・さすが等倍!1時間かかります。BDのDLでも4枚は焼けるぞ!
当時はこんな感じだったんだよね。
だからライティングソフトに書き込み後シャットダウンが必要だったよね。
深夜にオーサリングと書き込みを仕掛けて寝ていた時代が昨日のようだ・・・
とはいえ今はHDのエンコードでそれくらいかかる事もありますけど、書き込みはデュプリケーターやってるから早くなりました。
まだ残り30分だって(笑

今日知った事なのに自慢する

うちの職場には5年以上前に辞めたパートのオバちゃんの置き土産が使われずずっと残っている。
それはシュガースティックだ!
私はコーヒー紅茶は何も入れないブラック派なので砂糖は必要ない。
50本入りがほとんどそのまま残っている、捨てるのがもったいないのでずっと置いてたけど、賞味期限が気になって調べた。
でもどこにも書いてない・・もしや?と思いネットで検索。

皆さんいいことを教えてあげようスティックシュガーというより砂糖には賞味期限がないのだよ!ハハハ
今日知ったのに偉そうにあなたに教えてあげるよ!
塩も同じだよ!ハハハ
理由が知りたい・・・ハハハ、君もネットで調べたまえ。

講談社の仮面ライダーマガジン

いよいよ最終巻です。

なんだね、役者が悪いとヒーローさえもくすんで見えるね。
藤岡弘、氏や宮内洋氏のようにヒーローはずっとヒーローでいて貰いたいものですね。

このバインダー途中に入れるの大変だよ!
スーパー1は真ん中あたりだし・・・最後だから苦労して差し込みます。

仮面ライダー第2号

12043625_709683725829042_1605526441_o.jpg
昔からずーーーっと気になってることがある。
旧1号編で滝和也は本郷猛が仮面ライダーだと言うことを知っていたのであろうか?
と言うのも2号編の一文字隼人が初めて変身するシーンで・・・以下記憶で記入するので・・間違ってたらごめんなさい。

立花「おまえ、誰なんだ?」
一文字「ショッカーの敵、そして人類の味方」
滝「仮面ライダー・・・お前!」
一文字「本郷猛はショッカーの別計画を追って日本を離れた、ルリコさんも後を追って行きました。」
滝「ルリコさんも」
一文字「私は本郷猛に代わって日本を守る・・・かめん らいだ」
立花「するってっとお前も改造人間なのか?」
一文字「お見せしよう、かめん らいだ ・・・ ・・・・  変身!」
2人「・・・・・・・・」
一文字「トオー!」
って  記憶だけだけどあってるかな、あえて確認しません(笑

おやっさんは知ってるのでライダー!っていうのはわかるけど、
滝って「え!本郷って仮面ライダーだったの?!」って驚きがないし一文字の変身は少し驚いてるし
初期では「ライダーあんたはやっぱりすごいよ!」って驚いてるところがあるし・・・
滝って知ってたのかな?まあ、偽ライダーもまったく気がつかないオトボケキャラだからからいいのかも知れないけど、未だに気になってます。

今年の夏ももにぎやかになるのかな?

先日長野の今井店長からFBでイベントの発表がありましたね。


****************************************
「ドラゴン復活祭2016」開催決定!

日時:2016年10月1日(土)18時スタート
会費:1,500円(食事代込)
会場:カレーの大原屋(今井商店となり)
定員:30名程度
内容:
・ブルース・リーのお話(映画オタク教授 長嶺英貴)
・199年代のジャッキー・チェン(DJ L.A.H.)
・今燃える!イップマンの魅力(詠春ファイター朝居保貴ほか)
・その他企画中

ドラゴンなお店 今井商店
----------------------------

さらに ちゃうシンイチーさんからは名古屋で7/18に染野さんと橋本さんをゲストとしたイベントがあるみたいです。

なんだか今年も熱そうですね!
17日ならちょっと行けかなー(泣
来年はうちのイベントに集まってくれますか?
その前に誰かボランティアでブルース・リーの面白いトークしてくれる日と探さなきゃな。
自分の出し物はどんどんブルース・リーとは離れて行ってるしなー。

俺の面白い話をさせて!っていう人居ましたらお願いするのでよろしくね。

あ、それからGH受付始めましたのでよろしく!

デッドプール


息子と(笑)見てきた。
お下劣とか言われてたけどそうでもなく普通に楽しめたよ。
もっと凄いのを期待しえたけど、グロさはあってアクションとして優秀なんじゃない?
海外では少し前の作品なんでBD出てるんだね。
日本字幕と吹き替えもあるとかないとか・・・

BD-Rの価格高騰?!

久しくBD-Rを購入していなかったので最近価格を探してなかったのだけど、昨日探して唖然!
パナソニック(日本製)スピンドルが無い!
生産中止??!!
在庫が合っても価格高い!
これは困る・・・
仕方ないから在庫である10枚組のスリムケース入りを買いあさるしかありません。
このまま日本製もいつか無くなりそうですね。
さらに他のメーカーのBD-Rのレビュー見てもスピンドルが品質低下のうえ価格が高騰傾向。
ディスクメディア自体ダメなのかなぁ

出鼻をくじかれた感、で少しがっくり

来年のオフ会に向けて

来年HPの20thになるので記念としてオフ会を開催しようと色々準備を始めてます。
記念誌にしてもその付録のブルーレイにしても、HP開設の記念日が4/1なのでその付近でやろうかとも考えましたが、一番の問題はその時期が自分が一番仕事が忙しい事なので、4月中は無理。
5月はゴールデンウィークがあるためその後というのは集まり辛いかも・・・
6月?雨・・・7月といえば命日に誰かがやりそうなのでそれを外して・・やろうかとも?
場所は大阪かなー、一応候補としてるのは1回目のオフ会の場所で50人の人数を目標としてやろうと思ってます。

それらを考えてまた最後のクイズ大会の景品を探し始めました。
その時はスポンサーになっていただける方!御協力をお願いいたします。
物販も出来るように努力しますからね。
その前に仕上げなきゃいけないものもあるし、来年までは少し忙しいかなー。
頑張ります!

買ってしまいました・・

09_273590.jpg
GUでやってるGUの仮面ライダーコラボ企画
のTシャツお値段が手ごろすぎてデザイン違いを3枚も買っちゃった(^^
プレバンのTシャツなんか買っても着る事さえためらいます。
4000円超えのTシャツなんて普通着れませんね。
まあ、かぶる事は少ないかもしれないけど、このTシャツはかぶるかもね(^^

GH PART-1チェック中!

13254488_10206437343600429_4424416813772018107_n.jpg
「マイク!ちょっとしゃべりすぎじゃない?」
「何を言ってるんだ!わたしゃ、あんたを乳飲み子の頃から知ってるんだよ!何言ったってかまわないだろ!」
「しかしなんだね・・・・」
とりあえず、一度ゆっくりしたいけど、無理だなー本日からPART-2のムービー編集にかかります。
その後の字幕が・・・上記のようなマイク・アクスフォードとニュース解説のおっさんがしべりまくるんだろうなぁ
日本語吹き替え聞いてると故人になってる声優さんがほとんどなんで、懐かしいですね。
羽佐間道夫さんでも現在82歳なんですね。いつまでも元気でいてください!
1話の小林清志さんの声がめっちゃ若いし・・・今の次元とは別人のようだ。
で、マイクとキャシーの声優が誰か教えてください。詳しい人

ビットレートの悩み

DVDやBDを最終的にディスクに書き込む時ディスク容量に毎度悩ませられます。
どうせ作るならば少しでも高画質化を考えて初期段階では結構容量のギリギリのレートで制作してますが、後半になり特典映像などを盛り込み始めると最終的に容量オーバーとなります。
ソフト側もある程度調整してくれればいいのに容量的にエラーが出ていないのでそのままIsoファイルに変換し書き込もうとすると容量オーバーのエラーが。
それも1ギガとか微妙な数字。
どうしようもない場合は2層で書き込んだりしてましたが、2層は書き込み時間の問題と不具合の起きる割合が増してきます。
それらを回避する為、レート変更をしてエンコードを始めるのですが、毎度毎度のことで本当に面倒です。
次回は余裕を持ってビットレートを決めようと思います。
はぁ、帰って全てのムービーを2.5G以内に抑えなきゃいけません。
レート変更が今回3回目なのでちょっとうんざり。

ブルース・リーFAN掲示板2

冊子用にまとめてたらいつまで経っても終わらない。
香港ツアーでおしまいにしようと思います、後半はかなり抜粋してます。
これを読み返してると思うこと、ツアーで一気に仲間が増えて、その後に大きな派閥が出来ちゃったようですね。
人付き合いは難しいねぇ(^^

GHの件やっと形になりそうかな??もう少しでPART1できるかなー

病院へ行ってきた

痛みが不安なので病院に行ってきました。
そこで言われた通風の症状でてますよ、でもピークは超えてますと・・・痛み止めと
通風の兆候で飲むと効果のあるコルヒチンも貰いました。
とりあえずピークをすぎていたので少し安心した。

ブルース・リーFAN掲示板

通風症状が少し酷くなってきたので今日でも医者に行って見ようかな~っ
20thの記念誌用の編集を徐々にしてますが、やっぱりうちのHPで一番のウリとなったのは過去の「ブルース・リーFAN掲示板」でしょう。
それを記念誌に掲載しないのは価値が半減と思い過去の掲示板をコピペしつつ読みやすいように上から下へと改行も読みやすく、また自分が最低に読める字の大きさにと凄く地味な作業をしております。
まだ、いつまでの物を掲載するのか決めてませんが、一書き込みごとをコピー貼り付け編集とやってるとかなりの時間がかかります。
当時の雰囲気をなくさないように、私信や自己紹介だけの書き込みだけを省いてますが、何ページ費やすのかまだ見当が付きません。
ただ、編集の為じっくり読み返してますが、復習するには十分な書き込みが多くこの時代があって今があるんだなと今更ながら感心させられます。
当時を知らない人はゆっくりと読めるように編集してるのでお楽しみに・・・
Webじゃあ読みづらいものね。
BBS_201606071118381b1.jpg

通風症状か?

今朝から足の親指付け根に違和感。
先月尿酸値7を超えてたし・・
徐々に痛みが強くなってきた。
これはもう通風症状だと思われる・・明日の朝激痛かもしれない。
この状態ならばまだ我慢できるのだが・・・激痛にならぬ事を祈ります。

グスン・・・

レトロフリーク!?

私、20代の頃バリバリのハードなゲーマーでした。
そういうと超テクニックとか想像しますが、とんでもなく下手のクソゲーマーでした。
でも当時は本当にゲーム好きでした(^^
ファミコンに何時間当時費やしていたか思い出すだけで恐ろしくなります。
最近ちまたをにぎわしているファミコン互換ソフト

これってどんなんでしょうかね。
さすがにファミコンは数年前にヤフオクで売りましたが・・・
こんなんがあるんですね!!

レトロフリーク!
どんなカセットでも出来てしまうらしい!!
ただ評価を見ると端子が凄く弱くすぐ壊れるとか・・・でもゲームを吸い出して保存できるらしい!
さらに!!

これを付けたらセガのマーク3やゲームギアまでいけるらしい。
なんだか未だにこういう需要があるんだね。
だから一時期敗訴したPSのPCエミュレーターを正規で出してよ!
PS1.2とサターンまででいいからさー
眠ってるディスクで簡単にゲームが出来たらなー
プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
122位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
26位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ