fc2ブログ

大ゴジラ特撮王国HIROSHIMA

わーい!
広島にも来るのね!

でも年末年始だよぉ
いつ行こうかなぁ

アメトーク

昨日のアメトークで仮面ライダー芸人をやっていましたね。
http://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/backnumber/0643/
前回も見ましたがやっぱり見ちゃいますね。
どこまでが芸人がトークしているのか分かりませんがしっかりとした筋書きがあるんでしょうね。
特に最初のライダーなんて突っ込みどころだらけですから、それを笑っちゃうのはファンとして喜んでいいのか・・
その場面の情報もどこから出してきてるのか気になります。
とは言えライダーファンとして見てしまうなー

正直昭和ライダーの映像より平成ライダー初期の方が懐かしく思える自分・・・
昭和ライダーなんて自分の中では懐かしい部類に入らないなぁ
見すぎてるのかなぁ

ドラゴン

ドラ道
本日ブルース・リー生誕76周年です。

まだまだ楽しませてくれる我らがヒーロー!バンザイ!

仮面ライダー45thも終盤

仮面ライダー45周年も終盤になりつつありますが、ここの所その辺りの書籍がまた出るようです。

秋田書店の冒険王!
冒険王といえば第二期の怪獣ブーム「宇宙猿人ゴリ」を連載して当時の発行部数を伸ばしたと思われます。
ライダーを扱い始めたのは新1号編からだったと記憶してますが、すでに写真を出しつくした感のある講談社とは違う目新しい写真もあるのかと期待しちゃいますが、この手の本はすぐに手を出して失敗も考えられるので自分はちょっと様子見して考えようかな?と思ってます。
でも秋田書店の特写気になるなー
それとは全然関係ないけど山勝等の当時の5円ブロマイドの版権はどこが持ってるんでしょうね。
旧1号あたりからかなりレアな写真がありきれいな印刷で見て見たいと思っているのは自分だけではないはずです。
どこかの出版社やってくれないかなー
ついでに言えば、宝島社等のライダー本ってどこかの本の複製写真が多いのもいつもがっくりなんだよねー
とにかくこの本、ちょっと期待!

2016.11.25検査結果

腎臓内科の診察に行ってきました。
Cr2.11 U.N35.4 尿酸6.6 K5.3 尿酸のみセーフ他全部上がってます。
次回栄養指導しますか?と言われたけど、あまり意味がないのでパスした貰いたい。

今回の採血最低でした。
若い看護師のお姉ちゃんだったのでラッキーと思ったらこれが超へたくそ!
右腕、左腕、ぐりぐりやられそれでも入らず、すみません変わって貰いますと年長者に交代
しかし、こいつ前回も下手だったオバハン!
案の定、さらにぐりぐり、結局4度も針を抜き差しされやっと終わりました。
本当にここの病院採血下手ばかりいい加減にしてよ。
最初若い子でラッキーと思ったバチがあたりました。

とは言え数値は徐々に上がってきてる。
5年後は透析かなぁー、少し落ち込む。

メモリーオブドラゴンスーパーBOX

なんかCDBOXが出るとの事です。
DDD ON LINEで店長のお言葉が面白いです。

http://bruceleedvd.com/cd/cd_box/cd_jp_memorybox_2016.html

ウルトラマン本

最近ムック本以外は価格がお高くてちょっと躊躇しますね。

これ欲しいなーぁ
迷い中です。

これ、トレジャーズなんてもっと買えません(大泣

ドラゴンへの道

昨日は日本公開版発売の話題でFB等も溢れていました。
自分もかなり盛り上がりました、ちょっと水をさされた事もありましたが、人それぞれですが、それを俺のところに書き込まなくてもね。
http://db2.nbcuni.co.jp/contents/hp0002/list.php?CNo=2&AgentProCon=34560
追加情報もあがってきました。
そうなの!!ってな事も多々ありますが、発売されて事が快挙なんでね。
ただ、エクストリームのメインムービー位今回の4Kマスター版に差し替えて欲しい気もしますけどね。
無理かなぁ
もう差し替える時間ないかなぁ

これはもう事件です!!

昨夜、入ってきた驚くべき情報!!
ドラゴンへの道日本公開版BD発売だっちゅーの!!
02-560x600.jpg
まあとにかくこれを読んでください
ついにこの日が来ました。
その気になれば出来るんだよね!
予告編も!!っておい!
誰だよ!過去に予告を初めて復刻した時、「初のダブルヌンチャク」と打ち込んでいたら
違いますよあれは「幻のダブルヌンチャク」ですよと言った人!
俺の最初の解釈であっていたじゃん!・・

とにかく!!超うれシー!!
という事は他の東映のリバイバルとか死亡の塔とか見つかってるって事・・・あるんじゃない??と勘ぐったりして・・・
まだまだ2匹目3匹目のどじょうは狙えますね。
ブルース・リーでいい夢見させてもらってますよ。
発見した方々ありがとう!!

なんてこった!

ネットショッピングカートでAKVC写真集を販売してるけど、簡単に決済できるようにペイパル決済もOKにしていたら、なんてこった!
イタリアから注文が入りやがった!!
名前は違うがニコラ以外にいない!
もー!!速攻でペイパル解除!
油断も隙もありゃしない!
送料込みでイタリアで決算されてもこまるぜ!
本当にウザイ・・・

少し忙しくなると

自分のここのブログは仕事の昼休憩の時に書き込む事が大半なのですが、少し忙しくなるとお昼ご飯が定時に食べることができず、ブログ更新もしないまま慌てて仕事に戻ります。
今がそんな時期なのですが、どうしてもやらなきゃならない事と、病院に薬を貰いに行くのも必ずしなきゃ薬がなくなってしまいます。
そんなこんなで今月は腎臓内科の検査日が、
財布には病院にいける金額が残ってません(泣
どうする俺、今月・・・

仮面ライダーの本

何だこれは!!
思わず速攻でポチリました!
1号の本なのか??


ミニファミコン


発売になったミニファミコン。
弟が買ってもう飽きたと・・・
これから中古市場を賑わすかもしれません。
買ったわいいけど、もういいわって・・・
所詮そんなものかもね。

どうでもいい事PART2

トランプ氏の髪型、どうなってんだ!似たような髪形の人知ってるけど・・・
まあどうでもいいけど

ある物を消す

趣味の世界の仕事の依頼・・・
あるものを消して別パーツにして配置を換える。
とっても時間のかかる仕事。
決してクリエイティブでなく地味な仕事。
素人の仕事ならざっと簡単に仕上げるけどそうは行かないので地道に時間をかけます。
結構大変な仕事です。

BBジャケ
どう言う事かと言うと、こういう事です。
分かる人しか分からないけど文字全部消してます。

冨田 勲 手塚治虫作品 音楽選集


これが到着しました。
かなりマニアックなCDですね。
でもどろろのステレオ主題歌は収録されず・・・なのにステレオのカラオケがあったり、百鬼丸のテーマのステレオ版があったり・・
実はまだ「どろろ」しか聴いてないけど、とにかく暗い(笑
マニアックな人向けのCDだと思います。

バンダイの商品で思う

最近思うんだけど、今までバンダイから出るフィギュア関係が予約解禁と同時に売り切れという事がなくなりつつある。
何故だ??
そうなると慌てて購入した方が損する現象が出てくる。
たとえば12月発売のタマシイラボのスーパーガンだ
こういうので少しでも値段を安めに出していた、
ショップあみあみがこんな状態



これでも定価よりはお安くなってるのだが・・・
今のアマゾンを見ると

こんな感じだ!
なんて事だ!予約商品なのに値段が下がっているではないか!
こんな状態じゃキャンセルしたくなるよね。
まあ、しませんけどね・・・
今後は解禁と同時に予約する事減るかもね。
なんか納得いかないなー

まさかのまさかの本当にまさか・・・


信用してなかったけど、まさかのまさか・・・
酷すぎるだろ・・・
くそー!!BBSのログだけでも短期でDLしておけば良かった!
くっそ!
なんだよ!!このくそサーバー!!
こうなったらもうメインの方へサイト移すしかないかぁ。
URLが長くなるけど・・・
めんどくさいな。止めようかしら・・
本当にメインのサーバーで無くてよかったよ。
TOK2

キィィーィッ!!

超腹が立つぜ!!
職場の安いインクジェットプリンターが壊れたので、買い換えて壊れた方はヤフオクにジャンクでタダで出してやろうと写真とって梱包しました。
ふと見ると手が真っ黒・・・
あれっ!服まで汚れてる!!
待てよと思い梱包を解いて中を見ると!!!!!
げげげげ!!!黒インクが漏れ漏れで本体が真っ黒け!
アボーン!
これじゃジャンクにも出せないや・・・
早速梱包から出して粗大ごみ行き・・・手が真っ黒と服の汚れが・・・大泣きですよ!

自由は楽

なんのこっちゃ!と思われますが、自分が作る物をを自分勝手に作って自分で発表するってとても楽ですね。
仕事となると人の意見を聞かなきゃいけないしダメだしも出るし・・・
未だに仕事でも文句言われてやり直さなきゃならないし、
そろそろ人に使われるのしんどくなったなぁ
自由に仕事したいなぁ

しかし仕事以外の仕事にも悩むとは・・・
何とかしますけど・・・

カンフー映画Blu-rayコレクション次回は

さてさて、久々にブルーレイ・コレクションでブルース・リー登場!
「ドラゴンへの道」ですよ!

日本公開復刻版と日本語吹き替えって最強じゃないですか?
日本ならではのこのソフトに期待します!
最後の警察が来るところのノイズ消してないかなぁ

かめんらいだぁですねぇー  ぷぷぷ・・

今でこそヲタク文化も一般に受け入れられネットの発達で懐古趣味オタクの存在も浸透していますが、30年以上前はどうだったか!
そうなのです、結構そういう人は幼稚な人とか変な人扱いですわ。
自分も30年以上前から今と変わったものではなく、同じような行動してました。
ビデオデッキも職について一番に買ったくらいですから本当にTV好きです。
それらをメーカーさんは逃すわけ無く当時ビデオテープを販売します。
BetaRIDER.jpg
仮面ライダーのビデオテープなどです。
初期は30分で12800円でありましたが、この時期になると多少安くなり5話14800円の時代に突入です。
話数も飛び飛びで当時は全話出すつもりは無かったと思われます。
もちろん、自分はそういうものだけにお金を使います。
しかし、都会でない地方ではこういった部類のビデオテープは一般的に入荷しません。
ネット購入も無い時代、近所のレコード店に予約するのです。
まあ、アニメレコードはブームもあり結構置いてありましたが、
ビデオテープをその店で予約する奴はそんなにいなかったらしく、仮面ライダーのビデオが発売されるたびに予約するのでレコード店のお姉ちゃんには顔を覚えられてしまいます。
そこでその店に自分が現れて言われていたのがタイトルの「かめんらいだぁですねぇ ぷぷぷ」なのだ。
ぷぷぷは言わなかったけど明らかにそう言った目つきでした。
まあその時代から未だに変わらないのはある意味素晴らしいが、進歩の無い自分。

S.Hフィギュアーツ ウルトラセブン

このシリーズ止めようかなーと思い予約解禁もさして気にしてなかったけどサンプル写真みてびっくり!
item_0000011613_Y82oI9hP_09.jpg
ありゃりゃ!ウルトラActとずいぶん違ってかっこいい!
特に顔!
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

S.H.フィギュアーツ ウルトラセブン[バンダイ]《03月予約》
価格:4560円(税込、送料別) (2016/11/1時点)




とりあえずため息だけ出ました。
いいじゃねえか!くそ!俺は許さんぞ!!!ピギーィ!なんとかおじさんみたいになりそうです!

more...

プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
113位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
24位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ