GWかぁ
欲しいBGM集
思い入れの強いアニメ等のBGM集は聴きたくなるもので、ちまたのオタク共も同じと思います。
しかしBGMの発売には著作の問題か?むらがあり出るときは連続して発売され、ぴたっと出なくなる。
その後廃盤になったりする物があったりとかなり不思議なCDたちです。
中でも旧エースをねらえ!のBGM集


これね!
発売時期が短くって貴重な音源も入ってるものだからまさにプレミア価格ですがなぁ
バップが一時期貴重なBGM集出してくれたけどほとんど現在は入手できません。
再販してくれないかなー
それと自分が欲しくてたまらないのがアニメ「空手バカ一代」のBGM集。
発売してくれないかなぁ
是非出してください!
DVDから抜き出して自分で作ろうかと真剣に思うくらいです。
あのBGMも独特なんですよねぇ
パイオニアの大山倍達のレコードにBGMとして流れてるから当時は普通に商品化できたと思うのに・・出してくれないかなぁどっかのメーカー
しかしBGMの発売には著作の問題か?むらがあり出るときは連続して発売され、ぴたっと出なくなる。
その後廃盤になったりする物があったりとかなり不思議なCDたちです。
中でも旧エースをねらえ!のBGM集
これね!
発売時期が短くって貴重な音源も入ってるものだからまさにプレミア価格ですがなぁ
バップが一時期貴重なBGM集出してくれたけどほとんど現在は入手できません。
再販してくれないかなー
それと自分が欲しくてたまらないのがアニメ「空手バカ一代」のBGM集。
発売してくれないかなぁ
是非出してください!
DVDから抜き出して自分で作ろうかと真剣に思うくらいです。
あのBGMも独特なんですよねぇ
パイオニアの大山倍達のレコードにBGMとして流れてるから当時は普通に商品化できたと思うのに・・出してくれないかなぁどっかのメーカー
再放送
再放送と言えば自分が子供の頃とても楽しみであり、同じ番組を半強制的に見せられ深く記憶に刻み込まれた物でした。
今でも夕方の時代劇(水戸黄門等)は全国的にもあるみたいですが、本来夕方と早朝は当時の子供たちの再放送天国でした。
今ではDVDやCSで見ることは出来ても強制的に見ることもなくなり、個々の作品への思い入れも強くならないんでしょうね。
夏休みは2クール番組が好まれてました。やっぱり「ジャイアントロボ」ですよね。
夕方も5時~6時までは何がするのかかなり楽しみにしてました。
夕方の時間帯は局もころころと変わるのが面倒なのか?長期シリーズを選ぶ事が多く、あしたのジョー、タイガーマスク、巨人の星等の梶原3大アニメが多かった気がします。
朝の時間帯は何が始まるか驚きの時間帯でもあり、ビデオを所有してからも結構忙しく録画をしてました。
そういう再放送の全国放映の記載をアニメージュがやっていたり、ネットが始まる前は売ります買いますコーナーに投稿して代理録画をお願いしたりしてましたよね。
そういう思いも近年ではなく新作の思い入れがあまりなくなってきてるんじゃないかなぁ
今BGMを聞くだけでそのシーンが思い出されるのは、日テレがごり押ししているジブリ関係くらいなのでしょうかね。
と、BGM集を聴きながら思った自分でした。
今でも夕方の時代劇(水戸黄門等)は全国的にもあるみたいですが、本来夕方と早朝は当時の子供たちの再放送天国でした。
今ではDVDやCSで見ることは出来ても強制的に見ることもなくなり、個々の作品への思い入れも強くならないんでしょうね。
夏休みは2クール番組が好まれてました。やっぱり「ジャイアントロボ」ですよね。
夕方も5時~6時までは何がするのかかなり楽しみにしてました。
夕方の時間帯は局もころころと変わるのが面倒なのか?長期シリーズを選ぶ事が多く、あしたのジョー、タイガーマスク、巨人の星等の梶原3大アニメが多かった気がします。
朝の時間帯は何が始まるか驚きの時間帯でもあり、ビデオを所有してからも結構忙しく録画をしてました。
そういう再放送の全国放映の記載をアニメージュがやっていたり、ネットが始まる前は売ります買いますコーナーに投稿して代理録画をお願いしたりしてましたよね。
そういう思いも近年ではなく新作の思い入れがあまりなくなってきてるんじゃないかなぁ
今BGMを聞くだけでそのシーンが思い出されるのは、日テレがごり押ししているジブリ関係くらいなのでしょうかね。
と、BGM集を聴きながら思った自分でした。
ヤフオクの出品物
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o182199863
もう20年近く前に作ったVCDを出品してる人が・・・
VCDですよ。
それも高価な価格で・・・そんな価値ないって!
まあ自分ももう作る事ができない(マスター紛失)けど欲しいとは思わないでしょ。
ジャケットコレクションにも記してますが、74分しか収録してないので全編ではありません。
頼むからそんな物出品しないで欲しいです。
落札もしないでね、価値ないよ。
製作者の思いでした。
もう20年近く前に作ったVCDを出品してる人が・・・
VCDですよ。
それも高価な価格で・・・そんな価値ないって!
まあ自分ももう作る事ができない(マスター紛失)けど欲しいとは思わないでしょ。
ジャケットコレクションにも記してますが、74分しか収録してないので全編ではありません。
頼むからそんな物出品しないで欲しいです。
落札もしないでね、価値ないよ。
製作者の思いでした。
BGM探し
まとめサイト
あっちこっちの情報をつまんで一つにまとめてサイトを作って広告収入等で利益を出しているのかも知れないけど、内容がうすいところが多いね。
FBのページなんてのもそんなのばっかり、自分で調べて考察したりしてるサイトなんてもうなくなったのかなぁ。
コピペで全て終わらせてる感じがする。
写真もWebから下ろした物ばかりだし・・
まあ今、自分もなんもしてないからなーんも言えません。
新しい企画なんかしたいなー
FBのページなんてのもそんなのばっかり、自分で調べて考察したりしてるサイトなんてもうなくなったのかなぁ。
コピペで全て終わらせてる感じがする。
写真もWebから下ろした物ばかりだし・・
まあ今、自分もなんもしてないからなーんも言えません。
新しい企画なんかしたいなー
ウルトラセブン

大阪かぁ、行けたら行こうかなぁ
http://m-78.jp/seven-dan/
その前にちょっぴり気になる「ふくやま美術館」の篠山紀信展
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-museum/86915.html
でも出品点数がちょっと少ない気もするから大した事ないかもな、オリジナルプリント見てみたいけど、福山って意外と遠い。
広島市内ならなぁ
新年度
学校が始まり普段行かない出張撮影等が多く、さらに今からは年度初めの証明写真のプリントが始まりました。
画像の修整にしても単純作業の繰り返しですが、眠気と戦いながら仕事してます。
数千枚証明写真を仕上げる毎日。
いつもの事ですが、ちょっとブログ更新がおろそかになるかも・・・です。
画像の修整にしても単純作業の繰り返しですが、眠気と戦いながら仕事してます。
数千枚証明写真を仕上げる毎日。
いつもの事ですが、ちょっとブログ更新がおろそかになるかも・・・です。
オフ会のクイズはこれです!
オフ会に向けてコメントを募集中です。
まだ全然なのでよろしくお願いいたします。
もう少ししたらこちらからメールでお願いするかもしれません。
最近、友人の28号さんは新たなロケ地めぐりをしたそうで、オフ会のネタを発表したそうでしたが、今回は本当に自分のやりたいようにしたいのでお断りしました。
なので、今度は哲人オフ会で、それらのネタを発表するように助言をさせていただきました。
その時は告知等はしますので是非やってください。
ただ、ビデオ編集等は有料でお受けします(^^
あっいけね、本題
前回はイントロクイズでしたが、今回はBGM当てクイズを行います。
前回は分からない場合は飛ばしましたが、今回はタイトルが出るまでやるのでよろしくね。
皆さんが答えれるようにマニアックとやさしさのバランスを考えていきます。
しかーし、オタクには厳しいぜ!ちゃうさん等は全部答えられそうだからなー
グッズ等も徐々に仕上がってますが、今一番仕事が忙しいので動けないなぁ
まだ全然なのでよろしくお願いいたします。
もう少ししたらこちらからメールでお願いするかもしれません。
最近、友人の28号さんは新たなロケ地めぐりをしたそうで、オフ会のネタを発表したそうでしたが、今回は本当に自分のやりたいようにしたいのでお断りしました。
なので、今度は哲人オフ会で、それらのネタを発表するように助言をさせていただきました。
その時は告知等はしますので是非やってください。
ただ、ビデオ編集等は有料でお受けします(^^
あっいけね、本題
前回はイントロクイズでしたが、今回はBGM当てクイズを行います。
前回は分からない場合は飛ばしましたが、今回はタイトルが出るまでやるのでよろしくね。
皆さんが答えれるようにマニアックとやさしさのバランスを考えていきます。
しかーし、オタクには厳しいぜ!ちゃうさん等は全部答えられそうだからなー
グッズ等も徐々に仕上がってますが、今一番仕事が忙しいので動けないなぁ
サモハン争奪戦
FBではほぼリアルにみんなの反応がありましたが、
あっ!何のことだか分からないですよね。
4月6日のサモハンの上映会にサモハンが舞台挨拶に来ると言うチケットが昨日の正午ちょうどから発売になったらしいんです。
自分は興味ないのでどうでも良かったのですが、ネットに弱い友人からチケットを取ってくれとラインが入り仕方なく挑戦。
自分もチケット争奪戦には何度か挑戦しているので、チャレンジ開始。
さすがに回線が混雑して入れません。
PCでクリックの連打!
一瞬は入れて席、選択の画面に「よし!」空席が8席あり友人にどこにすると聞いている時間5秒その席が消えてしまいあせって指定するも!既に完売!
うわ!ごめん!取れんかった!10秒もかかりませんでした。
機転を利かして速攻で選べば取れたのに・・・悔しくて悔しくて・・ヤフオク覗けば転売屋のやろうが!
37000円だとよ!
今ももう一枚出てるけど!くたばれ転売屋!くそダフ屋!
って話でした。
あっ!何のことだか分からないですよね。
4月6日のサモハンの上映会にサモハンが舞台挨拶に来ると言うチケットが昨日の正午ちょうどから発売になったらしいんです。
自分は興味ないのでどうでも良かったのですが、ネットに弱い友人からチケットを取ってくれとラインが入り仕方なく挑戦。
自分もチケット争奪戦には何度か挑戦しているので、チャレンジ開始。
さすがに回線が混雑して入れません。
PCでクリックの連打!
一瞬は入れて席、選択の画面に「よし!」空席が8席あり友人にどこにすると聞いている時間5秒その席が消えてしまいあせって指定するも!既に完売!
うわ!ごめん!取れんかった!10秒もかかりませんでした。
機転を利かして速攻で選べば取れたのに・・・悔しくて悔しくて・・ヤフオク覗けば転売屋のやろうが!
37000円だとよ!
今ももう一枚出てるけど!くたばれ転売屋!くそダフ屋!
って話でした。