fc2ブログ

オフ会の出し物

だいぶムービーが出来上がってきましたが、なんせノープランで作っているので大変です。
その都度ムービーを取り込んだり画像をスキャンしたりとなかなか進みません。

しかし自分の言いたいことがこれで伝わるのか?不安ですけどもう少し頑張ります。
オス

20th記念誌の原稿完成間近

20th記念誌の原稿完成間近・・・なのですが・・・・
送っていただけると言われた物が、届かずその原稿待ちなのですが・・・

どうなんだろう?催促した方がいいんだろうか?
今月中に原稿を発注したかったのにこのままじゃ間に合わない(泣

ちょっと困ってます。

謎のステッカー

ヤフオクで極真会館・芦原道場時代のステッカーが最近何度か出品されてます。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k264740148
habuattack_ryukyu-img450x600-1501070259zx0ynn32523[1]
これです。
一般的に自分達は後期タイプと呼んでる文字の少ないタイプなのですが、余白がないんです。
自分も持っていたものは周りに余分に白いフチがあったのですが、これはなし。
ASIkyoS1s_20170728154856356.gif
これがオリジナルのステッカーをスキャンした物です。
よく見るとフォントが微妙に違います。
質問欄にオリジナルですか?と言う問い合わせがあり、レプリカですとの回答が!
レプリカ!PCで作った感じとは違う気もしますが?どうなのなかな?何故にレプリカを作る必要があるのか?
まあ、良く分かりませんね、出品者が松山市と言うのも謎めいてる(^^
ついでなので自分が昔、缶バッチを作る為に初期タイプのステッカーを複写していたので白黒ネガから復刻してみました。
Webに載せちゃうとすぐにどっかで使われるのでロゴ入り(^^
KYOKUSI-A.jpg
KARATEの文字があるんですよね。再版時は上記の物に・・・
ついでに横文字タイプも
KYOKUSI-B.jpg
これは文字が金でベースが濃い茶色です。
こちらが再版時に全く変わりました。
ベースがブルーになり文字は銀色に、
金文字は紫外線に弱かったのか徐々に文字が消えていったのでした。
それを考慮して先生は変えたのかもしれません。
多分この金文字タイプはきれいな形では現存していないと思われます。
にしてもレプリカでそれなりの価格がついてしまう芦原空手グッズ恐るべし!

FBのD・タッドマン

FBのコミュでのD・タッドマン、やっぱり写真すごいねぇ。
レアな写真をこれでもか!とあげてくる。

でもかなりレアな物は変な加工してくるね。
いやらしい(^^
今やSK氏DT氏は日本人はカモにしてるのカモね。
とにかく最近写真で攻めてきますよね。

儲かるのかなぁ・・

なんにもワクワクしない自分

昨日は「君の名は」が発売されたんですよね。

そして29日には「ドラクエ11」発売

まあドラクエに関しては3DSもプレステ4も持っていないのでやることも出来ないけど・・・面白いのかな?
元ゲーム好きがこんなことを言うのだから終わってるね。
君の名はネット配信で見てみようかな?
とりあえず、オタクのおっさんとして・・・

のぼりが出来上がってきました。

先にもお話しましたがオフ会会場に貼り付けるものがなくて大判のポスターとかを考えてみましたが、なんともお値段がかかりますし持ち運びにも気を使うので困っていたところ、のぼりを見つけました。
これならインパクトも大きさも問題なし!価格も手ごろ!
のぼりとして使わずホワイトボードへ貼り付ける旗として使えば完璧!
いよいよ準備も整ってきました。
準備している様(オリジナルガムをラッピングしていたら)を娘婿に見られて驚きと共に大笑いされました。
よしよし受け狙いは大丈夫みたいだ!

参加者の数が後14名の締め切りとなってますが、最近はあまり増える事がないので、このあたりで落ち着くのでしょうかね。
とは言え現段階でも自分の単独オフ会では最高の人数なので問題なし(マイレメの時は別)
でも一人でも多く参加していただける事に越した事はないので、まだまだ募集中です。

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=fdba0b5889be4cdd

よろしく!

SHフィギュアーツ本郷猛&新1号発売

02_01.jpg
01_01.jpg
http://tamashii.jp/special/pickup/201712khwu/
遂に本郷猛が!んっ?新一号もやっぱり出しやがった!ギャラリーであったのでそんな予感してたんだよね。
真骨彫製法ね!お値段も上げるのね。
ハイハイ、まんまと両方に引っかかりますよ!
本郷微妙だな。同時に掲載されてるワンダーウーマン凄いじゃねえか!そっちは買わないけどね!
それよりも今これ買うか悩む自分。

ええ!ってか?なんかいいよね。森雪・・・

BL44周忌

亡くなって44年熱中してからももう44年近くになるんですね。

偉大なるブルース・リーに感謝いたします。

オフ会会場の事

基本的に会場では壁等に貼る物はNGとの事でした。
しかし、何も無いとオフ会の雰囲気が半減します。
そこで一ついいものを発見!値段もそこそこなのでこれに決まり!
早速発注しました、やっぱり自分は形から入る人なんですね(泣
地元であればPOPとかの、らしい物も持ち込めますが、地元から離れる地で用意をするのは大変でござる。

色々と経費を掛けちゃったのでもう景品は増やしません。
でも、必ずクイズ大会で何かは持って帰ってもらえるようにしてますので御安心下さい。

なんにしろ当オフ会は、色んな人に出会えて参加特典の限定DVDがもらえて!特別の小龍記(予定)が付いて来てさらにクイズで景品もらえて、松宮先生にサインもして貰えて、松宮先生&今井店長の貴重な話も聴けて、なによりもくだらないAKのグダ話が聞けるのが最後という(笑

その枠あと15名!いそげ!
退屈な人生死ぬより悪いぜ!

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=fdba0b5889be4cdd

なお2次会は締め切りました、ゴメンなさい。

これってどうなん?

一度見に行ったらずっと出てくるから気になってるけどHDMI入力が録画できるって事だよね。
もうちょっと安かったらなぁ、でも名目上はチューナーなのね?
この値段ですぐ壊れたらがっくしだね。

オフ会会場

KAIJO.jpg
実はお忍びで先日、オフ会スタッフ3名で会場の下見に行ってきました。
長居が出来ないので関西の方々には悪いと思いつつ連絡なしで決行しました。
正直、オフ会会場としては贅沢な会議場です。
立地と言い広さといい問題ないと思います。
哲人氏は「こりゃ高いでしょ」と言われましたがラストにふさわしい会場と自分では満足でした。
その時の話し合いで、当日飲み物を1本くらい配る予定でしたが、経費節約の為断念しました。(皆さんすみません)
よって会場内での飲食は許可いたしますので飲料は各自お持ち下さい。
3軒となりにファミマもありますので御利用下さい。
また開始時間がお昼になりますので早めの昼食を取ってこられるか簡単な食事であればお持ちいただいても構いません。
ただし、ごみ処理が当方で多く用意できないため持ち帰るかコンビニのゴミ箱等で処理していただければと思います。
写真で見ると狭い感じですが撮影が広角レンズでないためです。もっと広いですから御安心下さい。

AKHD5特典ディスクの紹介

AKHD5DVD.jpg
当オフ会では毎回参加特典としてDVDを制作してますが、今回はこちら、内容は持ち帰ってのお楽しみと言う事で
なかなか貴重な映像が見れるかもしれませんよ(^^

見たい方は当オフ会へ参加下さい。
あと、締め切りまで17名ですよ!

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=fdba0b5889be4cdd

アマゾンプライムデー

どうなのよ?
自分の欲しい物はあんまりないし、本当に安いんだろうか???
よく分かりません。
そういえば日曜に

が、届きました。
もうね!思った以上に小さくて老眼殺しですわ。
これをきれーいに作ってカラーが完璧ならいいだろうなぁ。
誰か代わりにただで作って(^^

参加特典ディスク

本日参加特典用のDVDが定員分完成しました。
徐々に何を持っていくかわからなくなってくるので会場へ発送用の景品等は早めに荷造りしておこうと思います。
早すぎると逆ん忘れるかなぁ
早すぎると荷物の置き場に困りますね。

デュプリケーターでコピー出来ない!

オフ会会場で自分も今回、物販もするのに枚数限定で過去の特典ディスクを販売しようと思い製作してます。
第一回オフ会の特典ディスクは気合を入れてBDなのです。
実はこのBD、自分が完成させたBDの第一号なのです。
わけもわからず色々触ってやっと完成したものでそれゆえディスクの番号も0をつけてます。
そのディスクをデュプリケーターデコピーしようと思うと何故か30パーセントくらいでエラーが出てコピー出来ません。
なんども繰り返した結果、20枚近くのディスクをダメにしてしまいました。
しかし、PCではコピーできるのです?
何でや?もう当時どのような形で書き込んだか分からないし、製作ソフトも一つ前のものです。
何でなのか、仕方なく1枚ずつ製作してます。
時間かかるなー(泣

ホームページサービスも終了なんですかね

自分が製作する20th記念誌もだいぶ形になってきて8月には印刷に回そうと思ってますが、まあBD付きで当日限定で3000円で売るつもりなのですが、参加者の半分が購入してくれるかな?的なところなのですが、それじゃあ特典のDVDだけになるので(それだけでもいいと言う意見もあるけど)もう一つ皆さんが喜んでいただける物をと思い。

無理を言ってちゃうシンイチーさんにお願いして小龍記の特別号を発行してもらえませんか?とお願いしたところ、快諾していただきました。
さすが!
それで自分の記念誌とは違う物を掲載してもらおうと、AKHDの年表を作って掲載してもらうつもりで自分のサイト関係を自分の資料とかと照らし合わせて作ってますが、かなり日時があいまいでWebサイト等で裏をとろうとすると、まあサイトが消えてますわ。
ほとんどHPなんて無料だからやってるんでしょうからね。
龍活のサイトさえなくなってるし・・・
困りますなぁ。
差出がましいですが、更新するつもりはなくてサイトだけ残したい方、もしいましたら一式ページのみ保存しておきますよ。
御希望がありましたらどうぞ・・・って自分もいつまで続けるか分からないけどね。

と言う事なので小龍記マニアの方、うちのオフ会来ませんか?
他の小龍記も販売されるかも知れません。
公式は今回だけ?かも

チクショー!!LINE!

ラインスタンプで申請していて、多分画像の問題で何件かNGで帰ってくると思ってたけど!
--------------------------------------------
対象:画像

5.2.権利の所在が明確でないもの(例:二次創作など)

申請されたスタンプは、多数のスタンプが審査ガイドラインに該当いたします。

スタンプを修正のうえ、再度リクエストをお願いいたします。
-------------------------
なんと全画像リジェクトって!!
そりゃないだろぉ
テンションがた落ち・・・
今回のオフ会で強制的にプレゼントしようと思ってたのに・・・
ダメだこりゃ
まあ、見返したら・・ダメかやっぱり!
LINEST.jpg

参加者特典DVDマスター完成

いやぁ、時間がかかりました。
と言ってもオフ会企画の段階からやってただけですからね。
内容用はある意味超貴重かも?
通常じゃ絶対に見ることの出来ない映像なので、内容はAKVCジャケコレクションで先行してお伝えしてるので、分かる人は分かると思います。
これから量産とジャケ等の作業に入ります。
とりあえず参加者分は用意しなきゃね。

参加できない方はまた一式をまとめた物をオフ会終了後に限定で用意するかもしれません。
記念誌もかなり仕上がってきましたし、いよいよ本編の自分の出し物ムービーにかかりますかなぁ
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=fdba0b5889be4cdd
参加者引き続き募集中!

予告 投稿者 ak1go

なんか疲れているんだか?疲れてないんだか?

家庭の事情で少し生活環境が変わり睡眠がちょっと浅い感じです。
昨日は23時にうちの床で力尽きて寝てしまい「ハッ」と目が覚めてシャワーを浴びる。

あっプライムのアマゾンズ最終回を見てないと思いそれから観賞。(1時半から)
アマゾンズってまあ面白いけどヒーローとしての爽快感はないなぁ。スプラッタームービーに近い感じがする。

とそれを見て就寝。(2時過ぎ)
でも6時前に目が覚めたりして2度寝したり・・・でも何故か下半身が元気だったりして・・(使い道ないのに・・無駄に元気)
最近こんな感じで眠いのかな?眠くないのか?
今夜はちゃんと映像編集しなきゃなぁ
プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
113位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
24位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ