fc2ブログ

ヤフオクでアナログDVDレコーダー落札

職場でVHSからDVD変換の為、古い東芝のDVDレコーダーを使用してますが、最近ディスクトレーが出たり出なかったりでいつ壊れるか分からない状態になってきました。
ヤフオクで同等の商品を探していたら、完動美品のアナログチューナーDVDレコーダー(ソニー)が100円で出てました。
美品なら欲しいと思って2000円を入札してましたが、誰も入札されず100円で落札。
あまりにも申しわけないので、ヤフーのポイントが期限間近だったので1000円を余分に振り込みさせてもらい、本日到着しました。
確かに美品、早速ディスクを挿入、そして再生。
確かに問題なく動く・・・しかし次に入れるとディスクを認識せず。
どうやらご機嫌によってOKだったりNGだったりするようです。
まあ、サービスTポイントで貰った物だから、文句は言いません。
調子の悪さはもう1台とあまり変りませんが、壊れた時の予備としては少しは使えそうです。
気分的にはジャンク覚悟だったのでジャンクでなくてよかったです。

なんだと!!X68000のプラモデル!



楽天でじたみんのメルマガで見て驚いた!
こ、これは!自分が持っていた(いや若干違うけど)X68000のプラモデルだと!
さらに高速処理できるXVIだと!エクシビィって読むんだっけ?
こんな物買っちゃダメだ!買わないぞ!と思っていてよく読んでみたら・・・

※市販のミニコンピューターボード「RaspBerry Pi(ラズベリーパイ)2/3」を内部に仕込む事が可能です。
なんて書いてある!これってボードを組み込めばコンピューターとしてつかえるって事?
でもX68000のエミュレーターは無理だろうなぁ

しかしこんなの買う人がどのくらいいるのかなぁ専用モニターがないのも寂しいですね。

今井商店・リニューアル!

ネットは古くからの友人で今でも色々とお世話になっている、今井店長のお店のHPがリニューアルされました。

ドラゴンな店お店 今井商店

サイトがさらにクールになり、商品検索も楽に出来、さらに商品もわかりやすくなってます。
日本でこれだけブルース・リー商品が買えるところはありません。
MYページもあるという事はポイントとかもあるみたいですよ!

ますますお買い物しやすくなった今井商店でドラゴン商品をゲットだ!!

と宣伝したので今井店長なんかください。(うそ)

帰って来たウルトラマンのムック誌を買う


これ買いました。
最近にしてはページ数も多く写真集としてもレアな写真がお値段も手ごろで満足です。

ただこういう写真集で過去の古い写真を使っているのですが、古い写真を復元したり補正したりするのが面倒なのでしょうか?
それとも経費が掛かるのでやらないのでしょうか?
例えばアマゾンで見られるページを例にとりますが
9130ZBPagfL.jpg
右のページですが色はかなり褪色した写真が多く補正の跡が見られません。
自分の職業柄だから思うのかせめて少しは手直しして欲しいと思います。
自分でさえほんの数分で出来る作業です。
ho.jpg
これくらいにした方が本の写真集としての価値は上がると思いますけどね。
最近はブルーレイからのキャプ画像も多いですが少しくらい写真を愛して欲しいですね。

タケダアワー

タケダ タケダ タケダー タケダ タケダ タケダー
タケダ ターケーダー
で始まっていた。一般に言うタケダアワー
実はヒーロー物の元祖はタケダアワーから始まっていたんですね。

日曜日の7時から始まったのが最初が「月光仮面」だったらしく、自分は知りませんでした。
自分がタケダアワーで一番最初に認識しているのが「隠密剣士」
なるほどそれで大瀬康一が歴代の宣弘社のヒーローをやっていたんですね。
時系列をみると良く分かります。
タケダアワー独自の放送フォーマットがありその作品を見返せばそのフォーマットに沿っている事が良く分かります。
タケダタケダの後に作品のタイトルテロップが入りCM、そして主題歌から始まるパターン。
ウルトラQ などの作品タイトルもこのパターンで生まれた事により、タケダアワーとは別の時間帯で始まっても円谷プロはそのパターンを基本としているのが面白い。

そのフォーマットもアイアンキングで終わってしまいましたが、タケダアワー特有の放送パターンが宣弘社、円谷プロ、東映と各社が同じように作っていた事がとても面白いですね。

タケダアワーのWiki

NET「あなたをスターに」

例の方がYOUTUBEで第2回チャンピオン大会のEDをUPされていました。
第1回なら・・・と思いつつこんな感じだったんですね。
こういうのが残っている事自体凄いけどね!

カルビースナック

ライダースナック
カルビー仮面ライダースナックで発売されましたが後に
スナック袋
カルビースナック・仮面ライダーと変ります。
これは同時期にTVスナックの変身忍者嵐とかウルトラマンAとかマジンガーZも出たのでそれらにあわせてネーミングを変えたのかもしれません。

ちまたで「くそまずい」と言われるこのスナック菓子。
自分はそんなに嫌いじゃなかったし今でも食べてみたいと思ってます。
皆さんは知らないと思いますが(ネットで調べても情報が出ません)
当時はカルビーの工場が広島にあった関係かもしれませんが、このスナックだけの袋売りが存在しました。
名前も「カルビースナック」
自分の記憶ではカッパえびせんよりも大きな袋で駄菓子っぽい簡易な印刷でした。
それを考えると広島限定だったのかもしれません。

そもそももう一度食べてみたい「カルビースナック」
ベースはサッポロポテトだと思います。
それを花形にして水あめでコーティング
カルビーさん期間限定でいいから復刻してくれませんかぁ
そこそこ売れると思いますよぉ。

コンタキンテ In OSAKA / Last Live,Best Live

KONTA.jpg
コンタキンテさん 最後のお笑いライブ!!です!
私AKも参加しまーす!!
詳細は下記の通り


コンタキンテ、初の関西ソロLIVEにして最後のソロLIVE開催!
ちゃうシンイチー プロデュースにつき、
ブルース・リー偏重ネタのオンパレード🎵
今回はベスト・セレクションによるLIVEラインナップに加え、
・本物のブルース・リーの遺品(直筆の武侠イラスト)公開
・ちゃうシンイチーとのブルース・リーTALK
・2ショット撮影&サイン会
・DVDなど、物販あり
皆さんが期待するネタ、全部見せます!

参加会費4000円+1ドリンク代500円
開場 13:00~
FBページはこちらから!
https://www.facebook.com/events/110831553022258/

申し込みはこちらから
今田藩事務局
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/3378/index.html

マンハントを見てきました

現在公開中のマンハントを見てきました。
大阪ロケだったことでエキストラ役に知り合いが出ているという話もありましたが、見つけることは出来ず。

しかし、通訳として参加されていた、ブルース・リー仲間で知り合いのソフィさんが役者として出演されていて、びっくり。
公開間もないのでネタバレとなるため内容は語りませんが、ジョン・ウーらしいアクション映画で面白かったです。
是非ご覧ください。

おバカな話


もう少し前になりますが、アマゾンでこの本を買いました。
1月に入ってすぐの発売で周りの感想で欲しくなりアマゾンへ
発売直後に少し値が高くなっていたのと急がないので、一番安いところを選びました。
イギリス直送でした・・・
3週間かかりました。
さらに今、日本で買うほうが安くなってました・・・
ケチってさらに損しました。
自分らしいです。

グルーガンを買った

自分はグルーガンで接着と言うのは手芸だけだと思ってましたが、完成品のライダーマスクを見たとき、グルーガンの樹脂で複眼を接着してありました。
すぐにくっ付くし透明樹脂も白濁しない。
エポシキで動かないように10分押さえていたのにこれなら簡単かも
とりあえずマスコレの裏あてと下あごの固定につかう予定です。

100均で300円くらいで売ってるけど樹脂50本付きでこのお値段ならアマゾンでいいや!と思い購入。

思っていたより接着力あるんですね。
きれいにと言う接着には向かないかもしれないけど見えない部分の接着ならとにかく早くくっ付くのでホビーでの使用が出来そうです。
早く買えばよかった・・

ヤフオクの転売に笑う

以前から自分が制作したDVDなどが転売されて、思った以上に高値で落札されているのを見ることは多くありましたが、今回はまさかの「ジャイアントロボ」の復刻ブロマイド(笑

最近は出品しても落札される事がなくなったので、していませんが、以前落札した人が出品してました。
まあ落札した後にどう使おうが自由ですが・・・
落札金額の倍の値段で出品し、その倍で即決価格って・・・落ちる事はないと思うけど、落ちたらちょっと悔しいな!

こうして客観的に見ると良くできてますね。

レアなイベントってなんだよ!うそつき!あっ!オフ会で1品だけ出したな。考えたらそりゃレア!

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w217170737

FBでの画像を見て

レアな写真をデビットさんはUPしてくれるのはいいけど、結構な割合で嫌がらせっぽく変な加工をされていたりします。
それよりもよく見られるのがフィルムのフレーム。
DT_PHOTO.jpg
こんな感じです。
知らない人が見たらフィルムのままだと思うのでしょうか?
6×6版を真似ているのでしょうが、本当にブローニーフィルムならこんなに粒子は荒れません。
さらに頭がギリギリって事はファインダーで見たら頭切れてます。
フィルムのナンバーの文字って本来露光で焼き付けてるんでこんなにクリアーには出ないんです。
最近のフィルムはデジタルで焼き付けているようでかなりドットが荒い文字ですが当時は完全に焼き付けるから文字に多少のにじみが出てるんですよね。
こういう写真やフィルムから抜き出して合成したりしてネット上では本当にフェイク画像が溢れてますね。
レア画像が見れることはうれしいですけどフェイクの合成画像はどうなんでしょうね?

原坂先生

神戸で「こどもコンサルタント」を運営されている原坂先生とFBで友達認証していただき、メッセンジャーでの会話の中で先生がローカルFM局のFMaiai「イチロー先生と片山由美子の子供の世界」へのリクエストをしてくださいよ。と言われ調子に乗ってリクエストしました。
メールを片山由美子さんが読み上げていただき、さらに何度も原坂先生が私の名前を言って頂き、うれしくも恥ずかしい時間でした。
先生ありがとうございました。
またほとぼりが冷めた頃リクエストさせて頂きます。
原坂先生の「マツコの知らない世界」での予告動画はこちら

証明写真

私の仕事は写真屋です。
証明写真に関して地元ではきれいだと思ってます。
本日のお客さんで他の地方から引っ越してきて、「前回撮影してとてもきれいだったから、また撮影にここに来ました。」と言われうれしく思いました。

そういえば正月ごろのNHKの番組で遠方から来店する証明写真のお店の紹介をされていました。
自分よりも年配の御夫婦でやられているようでしたが、撮影の為のアドバイスやヘアメイクまでトータルでのアドバイスでした。
素晴らしいなぁと思ってみてましたが、最後に仕上げている時に撮影された女性の方が口が斜めになっている事を気にされていましたが、そのお店の対応は、「人間みんな口はゆがんでるのだからこれでいいの!」と押し切っていた。
それくらい直してあげればいいのに・・・と思ったのが自分。
それぞれの考えたかがありパスポートでは修整をNGとしているのでなんとも言えませんが・・・

自分は本人が気付くか気付かないか位の微妙な修整をしている。
修整をお願いされた場合は結構ガッツリとしますが、おっさんでも、じいさんでも同じようにする事を心がけてます。
以前は仕事が多くてバイトの女の子がいたので、品質の差が出る為控えめにしていましたが、現在は自分ひとり体制なのでサッときれいに仕上げてます。
特におばさんには念入りにしてるのですが、出来上がった写真を見て「やっぱり年は隠せんね!」と言われて苦笑いする事が多いですが、めげずに撮影しております。
きれいに写ってると言われる事が何よりもうれしく思いながら今日も仕事してます。

古本で「ブルース・リー」

アマゾンの中古でいくら古本でもこれらの値段が付いてると表紙のブルース・リーに申し訳なくなります。

1円

7円
なんとなく悲しい・・・

ブドウ糖摂取

最近は少しでもたんぱく質の摂取を押さえる為、朝食は朝食用のクッキーを1枚だけ食べる事が多いです。
それではカロリーが不足するのでドラッグストアーでブドウ糖の粒を買って食べてましたが、最近ラムネ菓子がほとんどブドウ糖という事を知ってアマゾンで森永ラムネを大人買いしてちょくちょく食ってます。
ただのブドウ糖よりかなりおいしいです。

駄菓子好きの自分にはピッタリ!
プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
122位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
26位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ