fc2ブログ

アマゾンはおかしい!

アマゾンで買い物をすると小さなものでもでっかい箱に入ってくる。
さらに小物は動きが取れないようなラップで固定して送ってくる。
しかし、本は雑だ。
だが、ハードディスクを買うと簡単なクッション材に入って結構ガタガタ動く状態で送ってくる!

さらに!あのエッチな物を買うとスカスカの梱包で穴が開いたら中が見えそうな状態で、中でゴロゴロ言っている。
見えたら最悪やんか!

アマゾンの梱包は本当に・・・おかしい。

昨日映画を2本見てきました

前ブログでつまらないことを書いてしまい申し訳ありませんでした。

昨日は映画を2本はしごしてきました。
「天気の子」と「トイストーリー4」のアニメです。

まだ公開中なのでネタバレはしません。

天気の子は、新海誠監督のファンタジーなのでしょうね。
背景等の書き込みやすべてスマホのYahooとか音声とかすべて本物を使っているこだわりなのか?
かなりのタイアップなのか?
映像はかなり美しかった。
これは好みに分かれると思いますが、自分は「君の名は」の方が好きです。
現在一部絶賛されてますが・・・
最後の何とも言えない気持ちが私は好きではありません。

トイストーリー4
面白かったです!
ウッディー、よかったね!
ボーってあんなキャラだっけ!
すごく魅力的でした。
最後のピクサーマークで笑いました。

本当に残念

昨日の日記の本人が分かってしまいました。

ある意味ショックです。

余りにも高額で出品しているのを見ると悪意しか感じません。

本当に残念しかありません。

メルカリに思うこと2

もうね、やめてよ。
https://item.mercari.com/jp/m28295588092/?_s=U2FsdGVkX1_PtOv9z82fEYQakFLPSflPEKaKvkIUB7MZ2sIoMTBgCtKlyF-t1apQQ2TOJyWoiyECbLVwSJ3pE80I-oE8uaoMzjUlqzyI3iIlobD4cBxScASouWEWNmiu

こういうの。
適正価格ってのがあるでしょ!
クイーンの出品と兵庫県になってるけど、コメントしようかと思ったけど、ヤフオクのように無視されるだけだからやめるけど。

本当に高価転売はやめて欲しいです。(泣

メルカリに思うこと

自分はヤフオクを結構初期から利用してます。
それなりに取引をしてますが、最近メルカリの取引を見てると結構安価で出品しているに関わらず、値下げ交渉をしている人を見る。
自分はプリンターのインク等を安い場合のみ落札します。
チェックもまめにしてるのですが、おっ!安い!と思った出品者に値下げ交渉をしてる人がいます。
そんな時は迷わず落としてあげます。
出品者の立場で値下げ交渉されるのは、気持ちのいいものじゃありません。
先ほども、値下げ交渉してたのであえて落としてやりました。
私は値下げ交渉は嫌いです。

他と比べれば、充分安かったよ。値下げ交渉してた人!出品者もかなりぎりで出してるんだから、気持ちを分かってあげようよ。
内心、ヤーイ!って思ってます。





いかがなものか?と

時々ヤフオクに出品してる、自分のビデオ。
おまけで付けてたジャケットコレクションが、ヤフオクに出品されてた。
回収のつもりで落札しようとしたら、ブラックリストに入ってた。
昨日3800円位で落札されていた。

完全に悪意を感じる・・・
出品者のIDから誰なのか分かっているだけに残念。

さらに本日、サイトで販売してたジャケコレクション3冊を同時に購入者が・・・
即入金されたので、キャンセルも出来ないけど、再度ヤフオクに出品されないことを祈るばかりです。

そんなことされるのは嫌なので販売をやめました。



アマゾンで買ったもの、買う予定の物、買うかな?の物


先日、購入しました。
さすが講談社、色々いい写真を持ってますね。
今後、投票後順次発売らしいけど、ウルトラQから現在のウルトラマンタイガまでを紹介、さすがの講談社各スーツ違いの写真を少なめですが載せてます。
今後期待します。



買う予定?
いつものタツミムックから、このシリーズ当たりはずれがあるから、今回はあたりであることを祈ります。



少し前にも載せたけど・・買いたい、けど少し高い

more...

結局、いろいろと自腹でソフト購入・・・

前回の続き
PCの初期化によりソフトがほとんど消えました。
PowerDVDを再度DLしようとしたら期限が過ぎてできず・・仕方なく自腹でソースネクスト関係の安物のソフトでそろえてます。
WinDVDなんて何十年ぶりだ。
使ってみたらやっぱしみんなが使わないだけあって使い勝手が悪いし、画質もいまいちです。
ドリームウィーバーも消えてしまったのでこれまたソースネクストのソフトで・・・簡単なHPをいじるだけなのでこれでいいかぁ。
Win10を入れてるHDDも仮に置いてあった500Gの物だし中古なので保証がないのでさらにHDDも購入。

自腹で相当お金使いました。
なんだか納得できないけど・・・まぁいいかぁー(泣



なんてこった!!

職場のPCの話
2020年1月でWin7のサポートが切れますよ!!と最近警告がよく出ますよね。
自分の職場で使用しているPCはWin7 一度アップグレートに失敗しあきらめて2年、もう一度チャレンジしてみようとUSBに入ったプログラムで更新開始。
7月19日の事でした。
なんと、インストールされアップグレード成功!!と思い帰宅。
7月20日 ブルース・リーの命日
PCを立ち上げ記念ムービでもアップしようかと思っておりました。

そしてPCを立ち上げたとき、重大なエラーが発生しました。修復作業を開始しますと表示され数十分後・・・PCさんは立ち上がりません・・・仕方なくセーフモードで立ち上げ元のシステムに戻すを選択。

それから数十分、真っ暗な画面から立ち上がりません。
ネットで色々と調べてやれることはやりました。
しかし、再起不能に・・・
仕方なく泣く泣くWin10をクリーンインストール。
ボチボチソフトをインストールしようとしている端から問題が・・・
PowerDVDって過去のバージョンインストールできないの!!まじかよ!
DLで買ってるから元のファイルも残っておらず・・・最新版を買うしかないのか???
さらに、よからぬソフトがインストールできない!

色々仕事するうえで泣きそうです。
職場のPCと言ってもほとんど自分で購入してるのでどうしようもなく困った状態に・・・
本当に困ったなぁ




ウルトラマン80ブライトスティック



プレバンから発売だ!ちょっとリアルタイムからは外れているけど、欲しいぞ!

データー用HDD交換

自分はムービー編集用の素材と編集後の素材、オーサリング用の素材およびパーツを作品ごとにHDDに全部まとめておいて、一つの作業が終わればHDDごと外して保管してます。
編集ソフトが同じであればそのHDDを持って行けば再編集や修整もいくらかは簡単に出来るからです。
そのため一つの作業が終了するとHDDを交換します。
交換といってもスロットにHDDを入れ替えるだけなのですが、そのために今回もHDDを購入。

通常は2T程度のものを使うのですが、最近は2Tも4Tも価格がさほど変らず、4Tの物を購入しましたが、フォーマットの時間が思いのほか長く10時間ほどかかってしまいました。
まあ、普通に考えたらそうですよね。
では、新たな編集作業へ・・・

iPhoneのライトニングケーブル

この前、大阪へ行った時の事に充電が切れてきたのでモバイルバッテリーを繋いで充電をしようとしたら認識せず!
充電が出来ない!ライトニングケーブルがダメっぽい!
断線とかじゃなく純正商品で無いから使えないと出てる・・・
おいおい、結局バッテリー切れで帰りの新幹線はスマホなし、
デザインと強度がありそうなので、ヤフーショッピングで複数本購入していたのに、確認すると全て充電できず・・・
購入時は全て充電できたのに、OSをアップデートした時にそんな意地悪しないでよ・・・
何だよアップル!

純正品を買えって事かよ!



バカ高いよ!

はやく全部USBのタイプCになってくれよ・・・

タイミングが遅れた・・・

デュプリケーターのドライブ交換をしようと思って約2ヶ月、最近読み込み用のドライブが2層目を読み込む時に時々エラーを起こし書き込みの失敗を起こしている。
そろそろ替え時かと思い、アマゾンでドライブを見ると以前目をつけていたドライブがない・・・
その時は7800円くらいだったのに・・・無いです。

現在販売されているのがM-discを扱えるものばかりに変って10800円なり・・・
ヤバイ・・・他であたってみたものの9800円位します。
それならM-DISCを扱えたほうがいいのか?と現在迷い中。
この間にまた値が上がったらヤダなぁ。
ちなみに、同じドライブが4台必要なので、痛いんです・・・



プリンター交換する

先日プリンターが壊れたので予備で買っておいた同機種のプリンターに入れ替えた。
同機種だけにドライバーも同じなので入れ替えただけで終了。
面倒なのでコンセントもUSBケーブルもそのまま使用。

これは便利だ!
そのままソフトの設定も買える必要なし。
壊れたプリンターが邪魔なスペースを取っている事意外は全く問題なし
インクもそのままストックできるし・・・まだ新品在庫販売してるからもう1台買っておこうか??と悩み中です。




突然プリンター壊れる

昨日ラベル印刷をしていたら突然エラーが、電源コード類を抜いて販売店に持っていけと・・・
なんども電源を入れなおしても同じ、ネットで調べれば修理は1万円とか・・・
ついに予備で買っていたプリンターに交換するときが来ました。

予備で買っておいてよかった。





昨日スパイダーマンを観にいった

わが町唯一の映画館でスパイダーマンの新作が公開なので、見てきました。
公開初の日曜の午後なのに客数が10名未満・・・

シネコンの影響もあるでしょうがせっかく世界最速上映をわが町で見れるんだから見て欲しいですけどね。

そういえば先週の上映会は楽しかったです。
自分が編集した映像を大きな画面で見るというのはいいものですね。
今度は完全に上映会だけでやろうかな?と思うのでした。

ならば多少増えてもいいし・・・
構想だけですけどね。





プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
122位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
26位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ