fc2ブログ

シーゲイトのHDD

最近、職場のPCがおかしくなったことは、ブログにも書きましたが、突然異音がしてOSが落ちてしまいました。

何が原因なのか?わからぬままHDDをSSDに変更し今に至るのですが、とりあえず元のHDDをCrystaDiskinfoで調べてみても、大きな問題がないのでデーター用に使っていたらやはり途中で異音がして止まりました。

よく考えてみたら、7月に交換してるので、保証期間では?と思いWebサイトで確認すると2年間保証になっている。
よし!返品だ!と思ってサイトを見れば送り先はシンガポール。

日本の代理店もあるので返送はそちらで大丈夫らしいけど・・
送料はこちらが負担らしい・・・
元払いで送り、着払いで帰ってくるらしい。それもシンガポールから・・・

こちらから代理店に送るのに1000円くらいかかって、返送にシンガポールからなので3000円近くかかるらしい、
日本製ならこんな場合、送料取らないけどね。

なので送って交換してもらうか?やめようか迷います。

これなんですが、今見たら6000円しないんだよね。
あきらめた方がいいのか??
シーゲイトって過去から普通に使っていたのに、一気に信用なくしちゃったよ。
WD製にしようと思いました。
だが、しかし、これと同じものを自宅のPCに付けてます。
9月に買って・・・壊れないことを祈るのみ。





YOUTUBERみたいな事、始めて見たけど・・・

いやぁ、ユーチューバーみたいな事始めましたが、大変ですね。
自分が上げれるものって、ほとんど著作問題に引っ掛かりそうなので、考えながらアップするのが大変です。
それらを無視すればいくらでもアップできるのですが、規約を読むととてもクリアできません。

我が弟は、かなり貴重な音源をアップしており、収益対象になるアクセス数ですが、申請したら、まずは現在の動画を全部削除してから始めろと言われたらしいです。
そりゃそうだけど、なんにしても色々とハードルが高いことは間違いないですね。

自分もどこまで引っ掛からずアップできるか、わかりませんがクソ動画を上げていこうと思ってます。
とりあえず、もう一度宣伝しておきます。

AKのビデオチャンネル

ついでに弟のチャンネルはこちらです。









YOUTUBEチャンネル始めました。

実はYOUTUBEのアカウント3つも持ってました。

メインで使ってたチャンネルはBAN食らってYOUTUBEの書き込みも出来ない状態でしたが、最近はサブアカウントというのが使えるようで、サブアカウントをメインにすれば、普通にチャンネルが復活出来ました。

ak1goのアカウントもユカリストバンザイのアカウントも生きてるので何かあったら逃げれます(笑

しかし、ユーチューバーの豆にアップしてる人たちの苦労って大変なんだろうね。
既存の動画を上げるだけで音を上げてしまいそうです。

とりあえず3つの動画アップしました。
なるべく増やした行くつもりだけど、自分のような物を扱ってるとすぐにBAN食らいそうで大変です。

上げた死亡の塔も収益化にはなりませんと、しょっぱなから忠告が出たよ・・・
まあ収益なんて考えてないけど。気が向いたらチャンネル登録してください。

よろしくね!

https://www.youtube.com/channel/UCS2VB7wNNsdnHxIf7Bu2QjA?view_as=subscriber






やっぱりSSDは早い!

職場の受付機と職場で使うメインPCの不調でどうせなら共にHDDをSSDに交換してしまおうと思い交換しました。

今じゃ1万ちょっとで1TのSSDが買えるんですよね。
自宅のPCを買ったときはまだ高かったのに、あっという間に安くなってますね。


参考に自分の購入した物がアマゾンではこれくらいです。

今に2Tや3Tも安くなっていくんでしょうね。
HDDの方が高くなったりして・・・

なんにしても起動の速さはHDDに比べ物にならないので、今後はすべてSSDになるかもしれませんね。
とは言ってもエンコードとかは早くなるわけではないしPCが軽くなるわけではないので、その点は知っておいてくださいね。





やっと色々復旧!

職場のスマホ受付機も、職場のメインPCも何とか復旧出来て、やっと普通の作業ができるようになりました。

さて本格的に仕事に取り掛かります。
と言うのも上記の2件でプリント作業も停止し、業者が復旧作業のために出入りがあったりメインPCが使えなかったりと・・・
ブログの更新もしない。
FBも書き込まない(書き込めない)という状態が続きましたが、やっと普通に戻れます。
とは言っても、1月いっぱいは成人式のプリント作業でちょっと暇が取れません。

だが、地獄の2月はどうなるかなぁー、集客しなきゃね。
ガンバローっと






いい年の始まり

おい!職場のPC達!どうなってるんだ!

職場のメインPCを起動させてメールチェック等をして名っと検索している最中、急に再起動・・・とりあえず再起動後動いてましたが、その後突然フリーズ。

再起動しPCの問題を解決しています・・・と出て間もなく、回復できませんでした・・・と
再起動を繰り返しても同じ。

セーフモードも起動せず。
初期に戻しますか?と聞いてきます。
何が悪いのか・・・
泣く泣くWin10を再インストールを始めました。
10月に初期化したばかりでやっと普通に使えていたのに・・・
泣くしかありませんん・・・

早くやらないと成人式のプリントが間に合わなくなります・・・
と、サブPCのノートでこれを書き込んでいます。

何とかならんかいなぁ・・・

受付機も故障し、メインPCまで・・・困ったねぇ



メルカリってなんかすげーなぁ

職場のプリント受付機が調子が悪く、連日メンテの人が来て直してるんだけど・・・直りません。

そのため、おちおちブログを昼休憩に打ち込む時間も無くなってしまいます。

そんな中、Win7のサポートも終了しました。
なのに受付機はWin7のみなので色々と問題が出てるようです。
Win7が終わってもまだWin8は使えるんですよね。
しかしWin8は8.1になっても全く自分は使いづらくて、インストールするもすぐにWin7に戻して使っていました。
その後強制的とも言えるWin10以降キャンペーンでほとんどのPCをWin10にしたわけですが、
最近になって全く使っていないWin8に気づきメルカリで売ってやろうと写真を撮ってアップしたんです。

その瞬間、落札されました。
びっくり!どういう検索してる人がいるんだ・・・
6500円で出したんだけど・・・しまったもう少し高くすればよかったのか?と反省。

とは言え常に注意深く探してる人がいるんですねぇ。
本当にすげーなぁメルカリ。
そう感じたよ。

パソコン専門店「ソフマップ」の公式通販 "ソフマップ・ドットコム" おトクなセールやキャンペーンも随時開催中!






鉄人28号 (メディコム)


メディコムからMAFEXとして鉄人28号が発売されるんですね。
そういえば20年位前にメディコムから出たのを持ってるけど、素晴らしく進化してますね。

IMG_5119.jpg

まあこれはこれで味がありますが、新しいのはかっこいいですね・・・ってプレバンで買った鉄人28号未開封のままだったことに気が付いた・・・







何とも言えない気持ちに・・・

フェイスブックでソフィ―さんがリンクしていた記事です。

https://friday.kodansha.co.jp/article/84711?fbclid=IwAR2HpUDqAdxa90_LQKWTJt2LfNgKaEJ-uT02xivHBMdgZwV5wwJajhpZ6wE

フェイブリクを毎日30mg私は服用してます。
もう10年になります、何とも言えない気持ちです。

それ以外にも飲んでる薬のリスクを色々聞きますが、腎疾患を患う者としてどうしようもないからなぁ。

とは言え微妙な気持ちでございます。





YOUTUBEチャンネルを始める人が増えますね

芸能人がぞくぞくYOUTUBEチャンネルを開設し始めてますね。
もはや、ユーチューバーだけのYouTubeではなくなってきたみたいですね。
それ以外にも、今まで興味のなかった人たちまで、始める人が出てきたのが昨今でしょうか?

実はやってみたいという人にビデオ編集を教えて欲しい、と言われてwindowsならムービーメーカーが付いてるからそれで出来るんじゃないですか?と答えてみたけど、よく調べたらWin10ではムービーメーカーがなくなっていて、現在配布してないんですね。
一応簡単に編集が出来るみたいですけど・・・

教えるならば自分も把握しなければと思い、あまり使っていない編集ソフトで自分のタイトルを作ってみようとやってみた。
VG.jpg

Vegas・・やっぱり使いづらい。
配置がさっぱりわからん・・・

ED.jpg

EDIUS PRO
文字にエフェクトがかけづらい!
フィルターは一応わかるけど、効率が悪い。

自分としてはやっぱりプレミアが使いやすいなぁ

しかし、ムービーメーカーがなくなってしまっては、困ったなぁ。
古いEDIUS NEOで出来るかなぁ・・・

まずはソフト探しが課題かも・・・

自分もYouTubeチャンネル作ってユーチューバーデビューしようかしら・・・

もちろん、収益化なんて考えてませんからね(出来るわけないし)












大人の科学マガジンで!


レコードカッティングマシーンが付録って!
なんたるこった!
なんでこんなにワクワクするんだろう?
こんなもの作る学研凄いな。

予約が結構殺到してるらしいけど・・・どんなものなんだろうか???
気になるなぁー






大晦日から正月明けまで

私は本日より仕事をしていますが、さすがにほとんどお客様は来られません。

大晦日は「ガキ使」とRAIZINを交互に見ておりました。
那須川天心、強かったですね!朝倉海は残念でしたが・・・

で恒例の年明けを「ガキ使」のおかげで気が付かず・・・
お正月に突入し、
元旦の夕方から3日朝まで娘家族が、家に来てあっという間の休みでした。

職場に初出勤して見れば、自販機の前が荒れ放題、店の前には犬のうんち・・・(どうなってんだよ!)
年末ぎりぎりに調子の悪くなったプリント受付機が完全に故障してしまい、修理も来週とな!

こんな感じの年明けです・・・
今年はメモリアルイヤーなので何かやろうかとも思いつつ気が重いです。

考えてみたら火曜の祝日を狙えばなんかのイベントできますよね!

という事で遅れましたが、今年の年賀状でございます。
20AK年賀






あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

SNS等では、同じことを何度も繰り返す形になって面倒なのであえてしてません

なのでこちらでまとめてご挨拶をさせていただきます

よろしくねー 明日から私は通常通りの仕事でございます








プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
122位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
26位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ