fc2ブログ

メルカリで・・

メルカリさん最近は、著作関係に厳しくなっているみたいですね。

メルカリではぐっと減っています。

いい事ではありますが、あまり厳しいと、それもちょっぴり寂しいですね。

やりすぎな人が多いからでしょうね。

ヤフオクも厳しくなるのかなぁ・・・





切手で買える

切手で買える通信販売の想い出
過去にアップしたかも知れない雑誌裏のカタログ
通販
見直してみれば、自分てこのページだけでこんなに買ってました。

今に思えば通販が現在の自分の原点。
しかし、到着してこれじゃない!と何度叫んだことか!

小型カメラを買って現像セットで現像して何も写ってなかって!フィルムも3本だけで現像は全部失敗。
さらにそのカメラが本当に写ったのかさえ不明。

そのために、べた焼きセットを買ったのにフィルム現像さえ失敗したので手元にあったネガフィルムでベタを取り、そこから写真って言うものを知って今に至ります。



最初の8mm映写機も通販のおもちゃでした。
これ以外にも映画に使っていたフランケンのゴムマスクとか色々買って失敗ばかりしてました。

今思い出せば本当に懐かしくて甘酸っぱい思い出です。

この頃の通販で買って到着してがっくりする事も今じゃなくなってしまいましたね。
今だったら返品ものですから(笑

武道具関係も嘘くさい商品沢山ありましたね。
ブルース・リー関係も多くのパチモンもありましたが、あれもあれで楽しかったです。

今では考えられませんが、購入者がしっかり守られている時代。
騙された方が悪い…てことは今じゃ言えませんが、当時の通販はそんな感じがしてました。

自分たちにとっては勉強になりましたし、あの時代はそれが楽しかったのかもしれません。

ところでショップは違っていても住所がほとんど同じだったりするのはどういう意図があったのか??
やっぱり怪しいお店だったのでしょうか?
購入すると付いてくるカタログを眺めるのが本当に楽しかったなぁ・・・






8mmテレシネの依頼

8mmスキャナーを手に入れてからは、時間が十分にあればテレシネも苦にならなくなりました。

少し前、学校の先生の知り合いから家に8mmフィルムが沢山あってテレシネを業者に頼もうとしたけど、価格を見て高すぎて諦めていたとの事を聞き、「なんならテレシネやりましょうか?」と声をかけてみたところお願いします。映写機もあるんです、持ってきます。

そう言われ後日フィルムと映写機を持って来られました。

沢山あると聞いてはいましたが、本当に沢山でした・・・大体いくらくらいで出来ますか???と言われ「私の趣味でやるのでお安くはします」とは言ったもののかなりの数で大小のリールを合わせて50本位・・・最大5号リールだけど、こりゃあ手間がかかりそうです。

仕方なく職場に8mmスキャナーを持ち込みせっせとスキャン中。
自宅では気になるカタカタ音も職場ではそんなにも気にならず、黙々と作業をしております。これらが終わったら自分のフィルムを持ち込んで完全にスキャンしてやろうと思うのでした。





それで引き取ってくださいと言われた映写機、富士フイルムのM40というサイレント映写機なのですが、中を開けてびっくり!
サイレントってゴム製の部品を使っていなかったのか!!

全てローラーとスプリング、劣化部分がありません。
電源を入れてフィルムをローディングしても全然順調!

しかし、ランプはなし!自宅にあった自分の映写機用のランプも形状は似ていましたが、適合せず!
ネットで調べたらM40って専用の電球なのかよ!

動くのに映写は出来ませんでした。

当分の間、8㎜と付き合わなくてはなりません。
フィルムの巻き戻しがとろすぎてイライラしますが、1月かけて完成させるつもりです。

ってこれって個人所有の物だけど、売り上げはお店に・・・

スキャナーが壊れなきゃいいけどなぁと願うばかりです。




職場のPCパワーアップ計画2

営業中にはPC関係の作業をしていると、全く仕事が出来なくなるので休日に職場に出てパワーアップを行いました。

まずはCPUの交換、i5のCPUをi7へ!さらにグラフィックボードを交換・・・・ってあれ?グラボに2本の電源供給が・・・6ピンが足りない!
電源をつながなければもちろんグラボは機能しません。

古い電源のためこういう不具合はあり得ます。

と言う事でグラボは交換できず、CPU交換のみでスイッチを入れる・・・とりあえず立ち上がる。

安心してもう一台のPCのセレロンをi5 へ交換こちらはグラボをオンボードで使ってるのでこちらへ旧グラボを入れる予定がこちらも入れることが出来ない。





メモリだけ増設するつもりで、ケースを開けてびっくり!
そうだった!当時一番安いマザーボードを買っていたので・・メモリスロットが2枚だけしかない・・・8Gを16Gにしようと4G2枚を用意していたのに・・・全く無駄に・・・ちくしょー!

結局苦労して2台のPCを分解とほぼ清掃だけになってしまった。
で、メインのPCをもう一度立ち上げなおすと「ピーーーーーッ!」ビープ音と共にPCが落ちる。

なんでや!!
ちょっとパニック・・・
CPUをさらにチェックし色々やっていたら直った・・・おそらくCPUクーラーの取り付けがしっかりとしていなかった感じ。
完全な理由は未だに分かってません。

現在、これを打ち込んでいるのがそのメインPCなのだがi5からi7にして若干作動が軽くなった気がします。
ケースはペンティアムDの時のケースなのでかなり古いんですけど、1TのSSDをいれてメモリを24G積んでi7(第3世代)を積めばそこそこ早くなるでしょう・・・

後はグラボを2Gにすればこのマザーボードでは目いっぱいの性能と思ってます。
明日到着の電源アダプターを待ってグラボ交換して完了です。

これで今不具合だらけのプレミアが普通に動いてくれることを願うだけです。

メールを受けるだけの予定で使っていたPCはいたって快適になりました。
セレロンからi5はやはり実感できる速さでした。

グラボは関係ないかもしれないけどとりあえずメインPCの交換が終わったらあちらも交換する予定。

この様子を動画で撮影していたけど不具合が多すぎて撮影できてなかったりとトラブルがありお蔵入りでしょうね。


オワコン「ブルース・リーFAN掲示板」

少し前のことですが・・・

ネットの掲示板なんて完全のオワコンである、自分も充分理解してます。

しかし、未だに自分の掲示板を残しています。
無くてもなんの影響もないんです。

でも多くの人がここが自分のネットの出発点とか原点とか言ってもらえるのがうれしくて、何か告知に使ってもらえたらと思って残してます。



そんな掲示板なのに管理者の意図としない書き込みをする方がおられたため完全に認証制に致しました。
当方が許可しないと書き込みされません。

今更なんでこんなことをしなきゃならんのか?

上記の理由で残してるけど・・・悲しくなります。

書き込んでいる人もいいおっさんなんだから、子供みたいな事しないでよ。

こんなところで憂さ晴らししなくても・・・と思うのでした。





職場のPCパワーアップ計画

職場で使用のPCは旧私物PCを持ち込み、その3年後パワー不足の為、ケースのみをそのまま使いCPU/マザーボード/グラボ/メモリを入れ替えた。

逆に言えば電源とケースだけを再利用したのだけど・・
その後去年HDDをSSDに交換、メモリを24Gにとちょっとだけパワーアップをしてみた。
SSDとメモリのおかげで現在の写真加工の仕事ではそこまで遅さは感じないのだが、
最近YOUTUBEの動画を職場で編集することがあり、その場合に色々問題が発生します。


まずはグラボがプレミアプロCCには対応しておらず立ち上げ段階で警告が出ます。
さらにエンコード中にもエラーが出ます。

何より最近プレミアが2021のアップグレードで結構落ちるようになってきました。
CPUは第3世代のi5でグラボも古い。
とは言えPCを購入する余裕もなく、ヤフオクで中古CPUとグラボを安く落札してパワーアップ化を計画しております。

ネットの記事で見てもCPUのグレードアップは効果ありになっているので、一番安易なパワーアップが出来るのではないか?!
とちょっと期待してます。
そのため同世代のCPUのi7を捜して入札中、中古と言うところが怖いのですが・・・

さらに現在メールとネットプリント受付用のPCがおり、これが激遅、こちらも自分が組んでいるPCなのですが、メールだけだからとケチって使用CPUはなんとセレロンメモリは8M、本来メール受付用でありましたが、当店の店内で常にFMラジオを流しておりますが、
当店電波状態が超悪いのでラジコで店内に流して居ます。

それが原因かどうかはわかりませんが、このPCもラジコが切れまくります。

なのでメインPCのCPUをi7に変更が成功したら、元のCPUをこちらへ移植してやろうと考えております。
同じLGA1155なので行けると思います。

さてさてやるべく安く抑えたいのですが、今入札してるCPUとグラボ落とせるかなぁ・・

上手くいけば来週の定休日に実行しようと思っております。



えっ!昨日って・・・

えっ!昨日ってバレンタインデーだったんだぁー

へぇーっ、

今年は見事だなぁ

今日の帰りにコンビニ等で安売りしてたら買って帰って一人で食べよーっと





全然、関係ない話だけど、ついに太陽誘電のDVDーRの在庫がなくなる・・・

今後は質のよさそうな海外品を捜します。

まあ、在庫してたThat’sのDVD-R印刷がきれいじゃなかったからなぁ

この時期にこんなにDVDーRが必要になるとは・・・びっくりでした。
在庫で足りると思ってたのに・・


ありがたいです。






地元大手カメラ店が閉店

この業界が厳しいのは近年に始まった事ではないのですが、地元でプリント価格を大幅に下げてくれていたチェーン店が我が町から撤退です。

うちのお店もバイトなしの1人体制になって約10年。
そんなおり従業員3人体制でやっていたので、続けるのは無理だったのでしょう。
しかし、デジカメプリントの価格を県内でぐっと下げてくれたツケは未だにあります。

一応市内では大手だったので閉店後に多少はお客が流れてくることを期待するばかりです。
微々たるものではあっても、このご時世客が増えることはありがたいことです。



それとは違うお話ですが、当店では結婚相談所からプロフィール写真撮影を安価にて受けていますが、昨日どうみても杖をついたおばあさまが来客。
「結婚写真撮って・・」と言われ  ?????っと思ってたらそこの相談所からの紹介でした。
どう若く見ても70代、悪く見れば80代
その人が見合い写真???と思ったのですが、お客様なので撮影し、これでもか!というくらい修整した。
ある意味きれいすぎて60代よりも若く見えるようにしました。
しわなんてありません。
そこまでやったのに・・・年寄り特有のお言葉が・・・
「やっぱり、年じゃね髪の毛も真っ白じゃ・・」と
「そうですか?おきれいですよ」とこちらも目いっぱいよいしょしときましたが、すっごくきれいになってるはずなんだがなぁ。

それとは違い本日の話ですが、老紳士が履歴書用の写真を撮影に来られて、仕上がりを見て満足そうでした。
「ええ具合に撮れとる、ここだけの話じゃけど、近くの同じような I 言う店で撮ってもろうたら娘に写真で落ちる言われたよ」と話された。
I ・・・思い当たるところが数件あるけど、どれなんだ・・・

まあ、ありがたい話だけど・・・








YOUTUBEの凄い映像

極真会館第5回オープントーナメントの映像だ。
https://www.youtube.com/watch?v=ueS6OR6UizA&fbclid=IwAR0VDgnt9S5RTLbqbRBIXPhw7_yh0jBtGQYrPVleauVq8Rk-MIxc-LyWlO0

8mm映像と書いてありますが、どういうカメラで撮影しているのか・・・
試合の映像自体は凄いのだが、スローモーションから通常映像になるところが不思議です当時そのようなカメラがあったのか?
途中で撮影速度を変えたのか??
何にしてもすごい!!




今更で恥ずかしいお話

最近、岡田斗司夫さんのYOUTEBEチャンネルを見ていた為か??おすすめで「アオイホノオ」のドラマ版の動画が上がってきます。


実はマンガは知っていても読んだこともなく・・・(汗
ドラマがあった事も知りませんでした(テレ東)だし・・
それも2014年で5年以上前だ。

それらの動画で気になってパラビで一気に見てしまいました。
自分にとって全く同じ時代であり、庵野氏や原作者のほぼ同い年、さらに同時期に似たような学生だったので色んな事が当てはまりとても面白かった。




なぜ早く知らなかったのか・・・
色々な映像で出てくる小物やポスター類、見ているだけでアニメージュの付録とかLPの特典ポスターとかベータマックスJ9やJ7が普通に映るたびにうれしくなるものですね。

現に私の学生時代に寮にビデオデッキを持ち込んだ奴がいてみんながその部屋に押し寄せていました。
うちの部屋では白黒TVでしたけどね。

いやぁ面白かったです。
今更ですが・・・同世代で映像関係が好きだった人で見てなけれな是非見て下さい。
とは言えわざわざDVDBOXまでは買うに気にはなりませんが・・・


クラブハウス(Clubhouse)ってなんやねん!

巷で色々言われ始めたクラブハウス・・・
音声のツイッター???
どいう事やねん!

正直SNSがそんなに好きじゃないのに新しい物好きでちょっと気になる
多分始めてもほとんど使わないだろうけど・・・

招待制?昔のMixiか?!招待2人まで??

現在はiPhoneだけらしいけど・・・流行るんだろうか???
アプリだけは入れてみたけど全部英語で分かりません・・・








使い道があれば使ってみたいけど・・・俺にはないような気もするが・・




ダイマックスバンド


ここでこの話題を出しても、ほとんどの方は「ぽかーーん」だと思います。
ゲームセンターで稼働しているポケモンのゲームで使えるアイテムらしいです。

分かる人は小さなお子様やお孫さんがいる方だと思いますが、来週発売のこのおもちゃが欲しいと言われ探せばすでに定価販売はありません。

転売ヤーさんによる買い占めみたいで全てが定価以上の価格で出ております。
転売ヤーの気持ちもわからなくはないけど、最近こんなのばかりで徐々に消費者の不満が爆発して規制が出来てしまう気がしてます。

逆に自分が買おうかな?やめとこうと思ったフィギュア関係が発売後に値崩れしていることが最近よくあります。
これはメーカーが徐々に対策しているのでは??と思ってしまいます。

メーカーも転売ヤーが大量購入するのを見越して余分に出荷すれば、発売日には商品が余ってしまうわけで・・これからは商品を吟味しないと思ったように売れなくなるのでは?と思っています。

とはいえPS5はまだ品薄なんですね。
定価販売がありません、自分は買うつもりはないけど・・・

しかし、こんなおもちゃまで・・・なんだかなぁ












シン ウルトラマン フィギュアーツ


2月2日16時一般販売予約解禁だったのですが、1瞬で売り切れました。
転売ヤ―さんは本当に凄いです。

逆に買えないことで私は諦めがついて最近買わずにすんでいます。
良いのやら悪いのやら・・・
シン ウルトラマン関連も色々出てたんですね。
すでにどれもこれも売り切れですが・・・

一般商品もプレバンで売ればいいのになぁ・・・

とほほ・・な事2

ガシャポン仕入れて、セット販売でヤフオクやメルカリに出してますが、仕入れ値を計算間違いしてて・・・

売れば売るほど赤字になってた・・・

何をやってるのか???

すぐに売れるから「待てよ?」と計算したら・・・

売れるたびに108円損してた。

何度も梱包してコンビニ持って行って、その手間も全部損でした・・・あほ!







こむら返り

当方、持病の為か体内の水分調節がうまくいっていないのか?

結構な頻度で就寝中に「こむら返り」や「足のつり」が起きます。

特にひどいのが内股の筋がつる時があり、地獄の苦しみを味わいます。

それもなかなか治らない、一度起きてしまうと寝ることが出来ず、布団の中でうめき声とのたうち回ります。

そんな時、薬局で見つけた「コムレケア」(小林製薬)だまされたと思って飲んでみると即効性もあり!めっちゃ効きます。

今では手放せません、ただ足の激痛が来ている時に、台所に行き薬と水を飲むのがどれくらい辛い事か・・・

経験者じゃないとわからないと思いますが、本当に死ぬ思いなんです。

そんな時には絶対便利なのがゼリータイプのこれ

自分は枕元に常備してます。
そして、来た!と思ったら即服用してます。
10分もすれば治まって眠れます。

今じゃ枕元にこれが無いと不安なくらいです。
夜中に足のつりやこむら返りが起きる方には絶対にお勧めです。

ゼリータイプはちょっと高いけど絶対便利!

ロート製薬のもあります。

こんな話題してると今日つりそうで怖い・・・

プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
113位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
24位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ