fc2ブログ

プレバン!どうなってるんだ!

昨日の6月29日16時から「シン・ウルトラマン:ベーターカプセル」の2次予約が始まったらしいが、自分はもう安心してみていなかったのだが・・・

ちょっと遅れて覗いてみれば・・・

https://p-bandai.jp/item/item-1000176837/?click_recom=1&spec=pc111&cref=171661523

すでに在庫なし!

アマゾンを見れば


楽天を見れば






まだ予約段階で出てますね。
発売されればどーんと出すのでしょうか?

まだヤフオク等は少なめですが・・

2次予約も転売ヤーが暴れたのか??

様子を見に行っていなかったので気になります。


プレバンも上限なしに全部受ければいいのに・・・

ならほとんど転売から買えないのになぁ・・・

話題作りと購買意欲をかきたてるための戦略なのでしょうが、なんか納得できません。

先ほど見たら予約復帰してましたから、何度か覗いていれば買える可能性ありです!


無線ルーター壊れる

以前からネットの調子が悪く息子が自宅にいた頃から時々PCの回線がおかしくなっていた。

大抵不具合は自分のPCにつないでいる無線ルーターのみ不具合が起きていたが、ついにスマホが受信できない状態に・・

完全にアウトだ。

昨日早速注文、アマゾンより楽天の方が安かったのでそちらで注文したが・・早く来るのか?1日~3日になってたから遅くなると困るなぁ

明日来なかったらひとつ前のルーター壊れては無かったから使おうかなぁ・・

元息子の部屋にあるから一番電波が遠いところにあるのが難点。さらに窓際・・外に電波飛ばしてどうするんだ!

早く到着を祈るのみ・・・







最近アマゾン遅くない??

というのも・・・

これ注文してるんだけどまだ発送にならず・・・
販売店ではすでに発売してるって言うのに・・

以前フラゲが問題になったことがあっても最近は発売日には発送してくれないみたいですね。
店舗に足を運べないから仕方ないけどね・・・



これも発売日には来ないんだろうなぁ・・・
明日までに来ないと・・・

間違いなくプレバンをポチっちゃいます。

あああ・・・・・

運命・・・

(誰だ!どっちみちポチるつもりだろ!っていうのは!・・・そうだけど)

プレバン シン・ウルトラマン ベータ―カプセル

https://p-bandai.jp/b-toys-shop/special-1000014343/
6月20日解禁・・・
beta-kapsel-teaser.jpg

さてさていつも通りの平日・・
また午前中だろうなぁ
限定販売ではないだろうから売り切れは無いと信じたい。

価格予想・・・
定価19800位で・・税込み21,780ので送料はプレバンさん絶対にとるので23000位で見ておくのが妥当かな??

どうでしょうね・・・

解禁日を待つしかないね・・・



TMSアニメ公式チャンネル「空手バカ一代」

トムスの公式YOUTUBEで「空手バカ一代」が数話ずつ全話配信中です。

DVDもBDもいつでも見れるのですがちょっと見返してみたりしてます。

皆さんもご存じの事と思います。
空手バカ一代には当時の道場生(師範や師範代クラス)の若き姿の映像が流れます。

中でも型やコンビネーションが流れるのですが、正直見ておれません。

今では館長クラスの方々の型やコンビネーション

組手は強かったのでしょうが・・・基本がなっていない気がします(気じゃない)

このような時代に自分は思うのですが本当に芦原先生の基本も型もきれいでかっこよかったです。



YOUTUBEにUPされていた芦原先生の審査時の基本緒指導風景

自分が習っていた時代、月に一度毎回このような指導を受けることが出来た時代に感謝!

1976年から3年間の貴重な思い出です。

それに比べて空手バカ一代のライブフィルムの基本等は・・・ひどい(現在の先生方ゴメンナサイ)




レッドマン

ニコニコやYOUTUBEで今ではしっかりと赤い通り魔として有名になったレッドマンですが、我が家にテレコを買ってもらった直後にレッドマンの録音がありました。
7時30分の振り子時計の「ボーン!」という音と共に録音してあったのですが、小学生の当時登校前に録音したのでしょうか?
夏休みかな?
主題歌のみしかなかったのがとても残念、手踊り人形のロバ君とガマ親分の寸劇から怪獣おじさんの解説まで録音しておけばある意味貴重でYOUTUBEの動画にアップできたのに・・・と思いながらYOUTUBEで検索するも全くヒットせず・・・

そう考えるとやはり貴重だったんだよなぁ

すでにその録音もどこに行ったか不明・・・
もう未確認のテープは捨てられたのでしょうね。

残念だ・・



庵野秀明セレクション「ウルトラマン」4K特別上映

【修正】「ウルトラマン」4K特別上映告知ビジュアル(横)

主要都市では 庵野秀明セレクション「ウルトラマン」4K特別上映 と言うのが上映されているようです。

庵野秀明セレクション『ウルトラマン』エピソード4作品
第18話「遊星から来た兄弟」/第26話「怪獣殿下(前篇)」/第28話「人間標本5・6」/第34話「空の贈り物」を4K映像で上映。

なかなかの庵野氏好みの変な選択である。
ほとんどがBタイプマスクのウルトラマン
怪獣殿下の前編のみというのも・・・
自分なら、科特隊宇宙へをこの代わりに入れるかなぁ・・

とは言え4K上映を劇場映画館でやるのは凄いですね。
私はウルトラマンが好きだと言うのはYOUTUBEでも言いましたが、当時再放送ではカラーが無いような退色したフィルムしか見ることが出来ず、当時無理して買った8mmフィルムのウルトラマンでその鮮やかなカラーに感動し何度も見返したものです。

さらに劇場でウルトラマンが見れると言う事で劇場用映画:「実相寺監督版ウルトラマン」を見に行き(これは当時の子供にはあまり受けなかったので)その後人気怪獣メインの「ウルトラマン怪獣大決戦」を見に行きその時のきれいなカラー映像に再び興奮したのを忘れません(いい年した大人が)

それのタイトルを最近我が弟がYOUTUBEでUPしてたので張っておきます




と言うわけで劇場でウルトラマンを見れる機会なんてなんて幸せな事でしょう!

残念ながら私は見れませんけど・・・

仕方ないからBDで見返そうかな・・プロジェクター使って・・






俺よ!これで我慢するんだ!これで!



ダメだ!

プレバンで買っちゃ!だめだ!買っちゃだめだ!

これで我慢するんだ!

と自分に言い聞かせました。

5月30日BSプレミアムの燃えよデブゴンを見たか!

何と言っても驚いたのがオリジナルのマスターであった事!

一度編集を経験してるので何度も繰り返し見ましたが、まずやはりTV放映吹替え版であったラッパおじさんのくだりは完全カット!
OPタイトルはノンクレジットの物にデジタル合成でテロップを加えた感じだった。

ドイツ版マスターが青みが強くコントラスト強めだったのに対し自然な色調で全般的にコントラストはフラットな印象
ドイツ版は場面によって色調のばらつきもありましたが、さすがNHK色調は均一に統一されていました。

若干トリミングされた様なサイズでありましたがドイツ版とは微妙にカットされた部分が違いました。

若干の画面揺れが生じる箇所もありましたが、これだけきれいに復元されれば問題なし

このマスターがソフト会社に渡されるのか?相手がNHKだけにどうなることか?

これより以前に放映されたのがCSですでに20年以上前の事、この快挙をどこかの優良なソフト会社が生かして

更なる映像のブラシュアップと英語・広東語・日本語の3種の吹き替えを入れたうえで特典映像を加えたディスク化を望むのは贅沢なのだろうか?

せめてボンクラの素人が作った以上の作品を期待したいものです。

どうかメーカーさんお願いします!



プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
122位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
26位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ