SNS
今SNSの主流と言うとFBなのでしょうか?
少し前はMixiもいろんな方がやっていましたが、今はあまり手をつけていない人が多いですね。
でもMixiの日記的な機能は嫌いじゃありません。
自分の日記を読み返すのも楽しい事もありますよね。
ただ、ユーザー数が減るとなくなっちゃうと思うと少しさびしく思います。
自分も昔から日記を書くことは嫌いじゃなかったんです。
長続きしない事もありますが、なんだかんだいって、このブログも8年以上やってますしなかなか続けてる人も少ないのではと思います。
ただ、公開目的の日記の為、自分の本当の事を書かないこともあり、今の心境を綴る日記も書きたい気分だったりします。
Mixiで非公開にして本音日記でも書いておこうかな~
FBも商用目的な物が多く、今ひとつの使い切ってません。
それと友人請求が苦手なんですよね~
ツイッターなんてネタ探しくらいしか使っていないし、使い分けてる人って感心します。
少し前はMixiもいろんな方がやっていましたが、今はあまり手をつけていない人が多いですね。
でもMixiの日記的な機能は嫌いじゃありません。
自分の日記を読み返すのも楽しい事もありますよね。
ただ、ユーザー数が減るとなくなっちゃうと思うと少しさびしく思います。
自分も昔から日記を書くことは嫌いじゃなかったんです。
長続きしない事もありますが、なんだかんだいって、このブログも8年以上やってますしなかなか続けてる人も少ないのではと思います。
ただ、公開目的の日記の為、自分の本当の事を書かないこともあり、今の心境を綴る日記も書きたい気分だったりします。
Mixiで非公開にして本音日記でも書いておこうかな~
FBも商用目的な物が多く、今ひとつの使い切ってません。
それと友人請求が苦手なんですよね~
ツイッターなんてネタ探しくらいしか使っていないし、使い分けてる人って感心します。