外付けHDD不良解消
センチュリー製のHDDケースを使っていてe-SATAが認識しなかったり、USB3が勝手にスリープになって使い物にならなかったりして作業効率が凄く落ちてました。
ちゃんとしたメーカーのケースを購入し無事に作動するようになりました。
後は41病ですが、メモリ交換に3万は痛いのでもう少しこれで頑張ってみます。
やっとBD版怒りの鉄拳に取り掛かれます。
ただちょっと、心の病が・・・
来週あたりから頑張ります!
ちゃんとしたメーカーのケースを購入し無事に作動するようになりました。
後は41病ですが、メモリ交換に3万は痛いのでもう少しこれで頑張ってみます。
やっとBD版怒りの鉄拳に取り掛かれます。
ただちょっと、心の病が・・・
来週あたりから頑張ります!