テレビの主導権
自分達の子供の頃はTVを見る主導権は父親が握っていたものです。
勿論当時の我が家でも、
従って父親が見る番組を仕方なく子供が見ることが多くあります。
当時TV2台ある家なんてほとんどありませんからね!
それで過去のテレ欄を見て自分達が見れなかった理由がわかることがあります。
Web上で見つけた「Uマンの頃」というWebサイトを拝見させていただきある謎が解けました。
自分達はNHKの本放送当時のサンダーバードをほとんど見た記憶が無いと思ってましたが、はいはい「てなもんや三度笠」みてたわ。
あの当時強引にチャンネルを変えることもできませんからね、それをするようになったのは仮面ライダーくらいからかな?
実に興味深い発見でした。
ただ、我が家では未だに私にチャンネル権ありません・・・
勿論当時の我が家でも、
従って父親が見る番組を仕方なく子供が見ることが多くあります。
当時TV2台ある家なんてほとんどありませんからね!
それで過去のテレ欄を見て自分達が見れなかった理由がわかることがあります。
Web上で見つけた「Uマンの頃」というWebサイトを拝見させていただきある謎が解けました。
自分達はNHKの本放送当時のサンダーバードをほとんど見た記憶が無いと思ってましたが、はいはい「てなもんや三度笠」みてたわ。
あの当時強引にチャンネルを変えることもできませんからね、それをするようになったのは仮面ライダーくらいからかな?
実に興味深い発見でした。
ただ、我が家では未だに私にチャンネル権ありません・・・