fc2ブログ

Disc2の編集へ

WAV編集
Disc1で入りきらなかったサブ音声を製作中。
PALとかをあわせるの超面倒!!まずは波形で合わせて実際プレビューで確認の作業。
特に怒りの鉄拳はSEと怪鳥音が微妙に違っていたりするのでくそめんどい!

しんどい作業だな!もうやめようかなー、いやいやもう少し!と葛藤の繰り返し。
いつ完成するのやら・・・1年以上作業してるとどうでもよくなった来ました(汗

comment

Secret

No title

プリーズ Walk On ^^

負けないで・・・

大変なご苦労、心よりお察し申し上げます。
でも、負けないで…。
多くのファン(AKさんのです)が待っています。
ここまで来たら、皆いつまでも待ちますよ。
煮詰まった時には、またやりたくなるまで作業を中断しても良いと思います。月並みな言い方で恐縮ですが、頑張ってくださいませ。(^^/

怒りの鉄拳 劇場版

こんばんは。
多くの方が完成を心待ちにしてると思いますので、めげずに頑張って下さい。

実は私も一年以上前から、怒りの鉄拳BD製作してる途中です。
といっても劇場公開版フィルムの修復です。

劇場公開版の欠落部分(不自然に切れてるところも含)と、コマ落ち部分のコマを全て入れました。
芸者のお座敷シーンと、ノラミャオがチェンを墓地内で見つける直前のシーンと、ラストの師範が2階で机を叩くところから領事官が建物の外にいるシーンの間はカットしたままにしました。

挿入したコマの色を劇場版フィルムの色に合わせる作業が大変で、最初の頃はそこだけ点滅した様になってしまいましたが、頑張って調整した結果、言われなければ気が付かない程度まではいったと思います。

音も、単にコマ落ちした映像の部分と同じ場所が切れてると思ったら、音は映像とは違う場所で切れて繋がってましたので、そこを探して合わせるのが大変です。
普通に見てれば誰も気付かないところですが、そこら辺も丁寧に作っています。

あと、疑問に思う事があります。
シーンが変わる度に上部に白い線(フィルムを切断した痕?)が入りますが、これは公開当時も映画館のスクリーンに映し出されてたのでしょうか?
それとも隠れてたのでしょうか?

No titleさま

持ち直しました(^^
がんばるっす!

munさんへ

大丈夫です、愚痴っている間は(^^
ついでだから これがブルース・リーだも特典に入れときますね(^^

Tommysさんへ

元フィルムの修復ですか・・・
ご苦労様です。
フィルムは映像とサウンドの光学トラックの部分が位置が異なる為切れた箇所とは若干手前??が切れるはずです。

意外と数コマよく飛んでますよね。
接合部分は昔のフィルムはフィルムとフィルムを重ねて接着する編集をしているのでその部分は必ず汚い部分がありました。

当時の劇場では常識で起きてましたが、今はレタッチしていたりカットしていたりするようですね。
映画のフィルムも複数のリールに巻かれていたフィルムを2台の映写機を使って切り替えて上映していた為、その巻の最初のフィルムの切断が多いですね。
今じゃ切り替えマークの右隅の黒丸も見ることが無くなり「怒りの鉄拳」のフィルムは本当に当時を懐かしめますね。

AKさんへ

返信有難うございます。
なるほど、切断面が映るのは当時は常識的だったのですね。
私は1972年生まれで、公開当時は既に生まれていましたが、たとえ誰かに連れられて「怒りの鉄拳」が上映してる映画館に入ったとしても、どう頑張ってもまともに見るのは不可能な年齢でしたので、貴重な情報有難うございます。

あと、質問ばかりで申し訳ありませんが、料理人との戦いで、リーがテーブルの上でかかと落としみたいな蹴りをやる時に「ういやー」と、気合みたい声が入りますが、サントラCDの音声だとその声が入ってません。
劇場版も入ってなかったのではと思いますが、どう思いますか?

Tommysさんへ

その部分もリールの切り替え部分らしく欠落している場合が多く劇場でも切れています。
自分の中ではレコード音源が要なので、もちろん「ういや」は入れてません。
現在複数の音源を入れ込んでいるため怒りの鉄拳は本当に微妙な音源違いがあり日本公開版もなかなか再現が難しいバージョンになってますね。

傷もレタッチしてるんでしょうか・・・そうだったら凄いですね。
私は出来ません。

AKさんへ

返信有難うございます。
私もサントラの音源は殆ど劇場版そのものだと思いますので、私も「ういやー」は入れないでおきます。

傷は、時々出現する特大サイズの傷だけは消しましたが、中くらいや細かいのは何年掛かるかわかりませんので消す気がおきませんね。
フィルムの切断痕やリール交換の丸印は消すか残すべきか考え中です。
プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
134位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
30位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ