シリコンの硬化
ライダーマスクのCアイを複製の為、シリコンで型取りをするようになって結構な割合でシリコンを使ってます。
最近のお気に入りはワッカーシリコン


なのですが、お値段がお高め。
ただ流動性は抜群です。
Cアイのように細かな物じゃなければ安いシリコン


こちらでも充分です。
ここから問題なのですが、この前購入した本郷猛のフィギュアーツの顔をペイントしてみたくてシリコンで複製をとって複数作ってみようと思いシリコーンに漬けて型取りしようと実行!
しかーし!全てこの作業職場で空き時間にやってまして、今回、計量するスケールがなく目分量で硬化剤を入れてさらに寒い倉庫の中へ・・・約24時間経っても硬化せず・・・ドロドロのまま。
ヤバイ!硬化不良か?
型取りブロックから染みてどんどんシリコンが流れてる。
やべーなぁ
長期に漬けていて元の本郷の塗装が剥げたらどうしよう、と思いつつ硬化を願ってもう一日待ってみます。
冬場はシリコンが硬化し難いんだね(泣
特に倉庫寒いもんねぇ。
またその結果は後日・・・
最近のお気に入りはワッカーシリコン
なのですが、お値段がお高め。
ただ流動性は抜群です。
Cアイのように細かな物じゃなければ安いシリコン
こちらでも充分です。
ここから問題なのですが、この前購入した本郷猛のフィギュアーツの顔をペイントしてみたくてシリコンで複製をとって複数作ってみようと思いシリコーンに漬けて型取りしようと実行!
しかーし!全てこの作業職場で空き時間にやってまして、今回、計量するスケールがなく目分量で硬化剤を入れてさらに寒い倉庫の中へ・・・約24時間経っても硬化せず・・・ドロドロのまま。
ヤバイ!硬化不良か?
型取りブロックから染みてどんどんシリコンが流れてる。
やべーなぁ
長期に漬けていて元の本郷の塗装が剥げたらどうしよう、と思いつつ硬化を願ってもう一日待ってみます。
冬場はシリコンが硬化し難いんだね(泣
特に倉庫寒いもんねぇ。
またその結果は後日・・・