fc2ブログ

最近にしては安いかも・・・?


いつもBD-R DLで使ってる(三菱ケミカルメディア Verbatim 1回録画用 BD-R DL VBR260YP50V1 )パナソニック日本製のOEMディスク。
最近は価格が高めで1万円位してましたが、ちょっと最近お安くなってます。
この商品に関してはお勧めです。
結構な数使ってますが、エラーが起きる事は本当に稀です。
すでに在庫はあるにもかかわらず、とりあえずもう1個買っておきました。

DLならあまり容量を気にしなくてもいいですし、GHも終わりそうなので準備です。

comment

Secret

パイオニアBDR-206

ウチではBDはパイオニアBDR-206で焼いてますが、2層BD-Rを焼くと、プレーヤー機、レコーダー機で再生した際にブロックノイズ出たり、フリーズしたりが結構ありますね。勿論、パナソニック(日本製)BD-R DLを使用で焼き速度は2倍速表記の物は2倍速焼き、4倍速表記のの物は4倍速焼きです。1層BD-Rでは全く問題ないんですけど。メーカー側にドライブ側の欠陥でも報告されておるのか、或いはウチのだけですかね?

TMさんへ

2層の場合レーザーがシビアな分だけ読み込みが不安定になる事があるかも知れませんね。
ただ、現状では1層だとビットレートを常に考えないと容量オーバーになっちゃいますので、多少でも余裕のある2層を使ってます。
自分のパナソニックのレコーダーは何とか読めていますし、ソニーの安いプレーヤーでも問題が起きていません。
再生機の相性が結構BDはありますからね。
日本製のディスクも絶滅寸前なので、今後はもっと酷くなるかもしれませんね。
3層ディスクってどうなんでしょうね。
4K時代になるとどうしても保存には必要になるかもしれませんけど・・・

プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
134位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
30位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ