fc2ブログ

ひえ~っ!

とういわけで、我が家も、色々大変な事があり、さらに体調が悪くなったりと・・・少しブログが飛びました。

楽しみにしている人(いるのか?)すみません。

知り合いからVHSからDVDにして欲しいと頼まれました。
B’zのファンクラブ限定のビデオ?
録画しようと思うと当然コピーガードがかかってました。
コピーガードキャンセラーを久々に出してみると!絵が映らない!
なんか壊れてるのか?
以前は複数持ってましたが、一番使えるのを残して他は売ってしまっているので、これしかありません。
とりあえず分解して接点等を磨いてみた。
それでも回復しないが、なぜか分解したままケースに戻さなければ画面が出る???
仕方なくむき出しのまま作業を始める・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
なんともキッツイコピーガードだ。
昔、極真関係のビデオを発売していたメディア8並みに普通の再生画面に影響が出るクラス、ダビング完了した映像が微妙にちらついてる。
こう言う時代もあったよなーとしみじみするのだった。
知り合いに完璧にダビングしてやるよと豪語したのに・・・
出来てないわ、これ。




comment

Secret

私の感覚では

a-vexのビデオがコピガ外しても、色が変になってしまってましたよ。

B'zのファンって茨木のあの方ですか?(^^

BMGもそんなにきついガードがかかってたんですかね?

あ、ウチは未だにRX-2000Ⅲを使ってます。

P.S.お互い大変ですね、ウチはばぁさんが夜中にコケてスマホで
  2時頃に叩き起こされました。トイレに行くのにズルっとコケた
  らしく、頭と腰を打ったようですが、レントゲンでは異常なしす。

タイガーさんへ

当方が残してるのもブランテックのRX-2000 です。
プロスペックも持っていましたが、RXの方が優秀でした。

よく考えたらもう一つは残してましたが、これはPAL変換機能が付いたもので画質が落ちるので使ってませんでしたが、最悪の場合これを使ってました。
もうVHSのPALを見る事もないので使う事はないですね。
プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
110位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
29位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ