懐かしいプラモ
おいらは、昔プラモデルを作るのが大好きだったのさ!
特に小学生の頃はロボットプラモを作るのが好きで(といってもガンダムなどの時代よりもはるか昔だ)作っては集めてた。
キャラクター物から、オリジナル物まで色々だ。
そんな時バンダイのロボットシリーズに夢中になった!
「ハリハリ」「アタックボーイ」「ハーキュリー70」「ガードマンロボ」「ミサイラー」「鉄人28号」他にあったっけ?
後から聞けばバンダイが当時のあちらこちらから金型を集めてロボットシリーズを販売したらしいのだが、中にはもっともらしいオリジナルのストーリーが書かれた解説書が入っており、当時のガキンチョのおいらの夢は膨らんだんだよ。
それ以外にもオリジナルロボを結構集めたよ。
ヤフオクそのロボットの箱が出たときにはもう嬉しくて嬉しくて涙が出るよ。
そんな中懐かしいものを発見!

スターキングロボだ!(ミドリだったんだね。)
これも2度ほど買って作ったんだけどゼンマイの車輪との噛みあわせが悪く走行しなかった。(2回とも)
箱は懐かしいが決して今欲しいとは思わない。
出来ればマルイのキングロボのパッケージが見たい!
(多分、横デザインと立てデザイン2種存在すると思われるけど)
今回は超マニアックな話題でスンません。
特に小学生の頃はロボットプラモを作るのが好きで(といってもガンダムなどの時代よりもはるか昔だ)作っては集めてた。
キャラクター物から、オリジナル物まで色々だ。
そんな時バンダイのロボットシリーズに夢中になった!
「ハリハリ」「アタックボーイ」「ハーキュリー70」「ガードマンロボ」「ミサイラー」「鉄人28号」他にあったっけ?
後から聞けばバンダイが当時のあちらこちらから金型を集めてロボットシリーズを販売したらしいのだが、中にはもっともらしいオリジナルのストーリーが書かれた解説書が入っており、当時のガキンチョのおいらの夢は膨らんだんだよ。
それ以外にもオリジナルロボを結構集めたよ。
ヤフオクそのロボットの箱が出たときにはもう嬉しくて嬉しくて涙が出るよ。
そんな中懐かしいものを発見!

スターキングロボだ!(ミドリだったんだね。)
これも2度ほど買って作ったんだけどゼンマイの車輪との噛みあわせが悪く走行しなかった。(2回とも)
箱は懐かしいが決して今欲しいとは思わない。
出来ればマルイのキングロボのパッケージが見たい!
(多分、横デザインと立てデザイン2種存在すると思われるけど)
今回は超マニアックな話題でスンません。