ヤバいぞ!MYPC
どうもPCが調子が悪い。
adobeのソフトがことごとくフリーズする。
フォトショに関しては問題ないけど、映像ソフトが全滅だ。
とにかく使えない。
EDUS PRO9で編集してるけど10年使い込んだソフトと暇つぶしに使っていたソフトでは熟練度が違い、サクサクとは編集が出来ない。
さらにオーサリングをペガシスのソフトで行おうとすると、字幕の斜体が自由にかけられなかったり任意の位置に字幕が来なかったり使いやすくなってはいるものの自由度がかなり低い。
自分のソフトはかなり小技を使ってるのでそれに対応が出来ない・・・
おそらく、PCの問題のような気がしてきた。
正直現PCは5年使ってる、そろそろバージョンアップも考えたいのだが、自分が欲しいスペックにするとほとんどの場合ケースがミドルタワー以上の大きさになってしまう。
ケースから買って組み立てようとパーツを選んで試算してみると30万近くになる!
逆にパソコン工房やマウスコンピューターの方が同じスペックでもかなり安く済んでしまう?
この状況ってなんなんだ!
多分5年前にも言ってるよね。
増税前に買い替えるかなぁ・・・でもケースがでかくなるよなぁ・・悩む。





adobeのソフトがことごとくフリーズする。
フォトショに関しては問題ないけど、映像ソフトが全滅だ。
とにかく使えない。
EDUS PRO9で編集してるけど10年使い込んだソフトと暇つぶしに使っていたソフトでは熟練度が違い、サクサクとは編集が出来ない。
さらにオーサリングをペガシスのソフトで行おうとすると、字幕の斜体が自由にかけられなかったり任意の位置に字幕が来なかったり使いやすくなってはいるものの自由度がかなり低い。
自分のソフトはかなり小技を使ってるのでそれに対応が出来ない・・・
おそらく、PCの問題のような気がしてきた。
正直現PCは5年使ってる、そろそろバージョンアップも考えたいのだが、自分が欲しいスペックにするとほとんどの場合ケースがミドルタワー以上の大きさになってしまう。
ケースから買って組み立てようとパーツを選んで試算してみると30万近くになる!
逆にパソコン工房やマウスコンピューターの方が同じスペックでもかなり安く済んでしまう?
この状況ってなんなんだ!
多分5年前にも言ってるよね。
増税前に買い替えるかなぁ・・・でもケースがでかくなるよなぁ・・悩む。

