fc2ブログ

松宮康生先生の新刊が出ます。



内容紹介
あらゆる武道で使える、華麗な捌き。
ケンカ十段による技法の完成形!

初期の極真空手で、実力、人気共に傑出していた芦原英幸(1944 ~1995)。最適な位置取りと崩し技で相手をコントロールする、独自の技法体系「サバキ」を確立した。今なお異彩を放つ、至高の理合いを学ぶ。

芦原英幸が独自に研究した手裏剣、バトン(警棒)の技術も公開!

付録◎特別公開 芦原英幸の直筆ノート


CONTENTS

●第1章 芦原英幸の手裏剣打ち(1)
ケンカ十段と武器術/衝撃!芦原英幸の手裏剣打ち/芦原流手裏剣術の原点
芦原が熱中した「ねんがり」とは?/手裏剣の達人だった宮本武蔵/手裏剣打ちの最適な技術書は?

●第2章 芦原英幸の手裏剣打ち(2)
海外のナイフスローイングと日本の手裏剣打ち/「芦原流手裏剣術」の軌跡
直打法から反転打法へ/芦原英幸の手裏剣打ちを解析する/芦原流「鎌投げ」の技術

●第3章 芦原英幸のケンカ・テクニック
芦原英幸とストリートファイト/〝ケンカに強くなるために〟/芦原流ケンカ術の秘密
頭突きとストレートパンチの工夫/先輩・大沢昇の影響/独自に発展させた三つの技術

●第4章 芦原カラテと武術的身体
芦原英幸と澤井健一/肥田式・養神館との共通性/中心線を整える
八幡浜道場の完成前夜/サバキの原点

●第5章 芦原カラテ〝サバキ〟の進化
極真会館芦原道場/芦原英幸と基本練習/相手の死角を取る
四つのポジショニングの進化/護身に応用される受け技

●第6章 芦原カラテ〝サバキ〟の道標
変容する芦原の空手技術/タイミングを研究する/批判に対する芦原英幸の反論
ストッピングとタイミング/芦原英幸のパンチテクニック

●第7章 芦原の〝見えない技〟の理由
〝見えない技〟の秘密とは何か?/相手の視覚を奪うテクニック
芦原の〝クロスカウンター〟/髪の毛を掴んで崩す

●第8章 芦原の必殺ケンカ術と道場破り
空前の芦原人気/芦原の注意深さと観察力
芦原流〝道場破り〟の極意/恐怖の技「カカト蹴り」

●第9章 芦原流ケンカ術と対多人数サバキ
カッティングキックの技術/多人数に対するサバキ
多人数を相手に闘う術理の存在/芦原英幸の〝合気〟!?

●第10章 芦原空手と「試し割り」の秘密
「試し割り」とは何か?/サバキから見た「試し割り」/「誰にでもできる試し割り」
誰にでもできる「ビール瓶斬り」/誰にでもできる「氷柱割り」/誰にでもできる「自然石割り」
誰にでもできる「吊し割り」/湯浅哲也支部長の演武

●第11章 芦原英幸・最後の遺産「Aバトン」
Aバトンの原点/トンファーからAバトンへ
A-BATON(ASHIHARA BATON)の秘密

●第12章 芦原英幸・Aバトンへ託した未来
実戦! Aバトン・テクニック/〝特殊警棒〟としてのAバトン/芦原英幸の夢

●付録編◎特別公開! 芦原英幸の直筆ノート


comment

Secret

プロフィール

AK

  • Author:AK

  • オタク的なおじさんの適当なぼやきです。

    「AKのHERO大好き!」というHPも持ってます。



    2009年12月にCr1.48で慢性腎不全保存期と診断され食事制限で闘病していましたが、
    2023年2月ついに腹膜透析を開始しました。
    それらの事もブログで記録していきます。
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

広 告 1
広 告 2
プレミアム バンダイ プレミアム バンダイ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
97位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
24位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
広 告 3
お勧め商品
月別アーカイブ