復刻版予告編再編集してみる
私はブルース・リー関係の予告編を以前は色々と復刻してみたりしてました。
最近はその作業もあまりしていなかったのですがYOUTUBEで他の方がUPしているのを見てちょっと手直ししたいなぁと思い
危機一発の予告編の再編集をしています。
他の方がUPしていた20年位前に作ったもの
この時なぜかソフトの不調でテロップをフェードアウトさせるとシャドーが残るという不具合が発生しています。
本来画質はここまで悪くないのですが、かなり落ちてます。
エンコードの問題か???
元々はロフトプラスワンで8mmで撮影されていた映像の上映録画からの復刻なので細部が違っているのかも知れませんが当時はそれなりに頑張って復刻していたと思います。
ただ、テロップのほとんどが荒々しい東映予告で使われる筆書体だったので、それに似せて今回は復刻しようと思います。
しかし残念ながらロフトでの元ビデオ映像が見つからず、旧復刻予告編から復刻すると言う、正確性の欠ける復刻をしています。
さらに音声を最初から作るのも面倒なので旧音声のまま利用とこれまた手抜き
とは言え復刻作業は編集の勉強にとてもなります。
ある意味私はこれで当時ノンリニア編集を学んだようなものです。
当時はメディアスタジオプロで編集していましたが、現在のプレミアプロで編集していて簡単なことが分からず調べて今なお勉強している次第であります。
例えば以前のプレミアで普通に出来ていたテロップの起き上がりが今の2020ではえっ?エフェクトが見つからない・・とかあって簡単なところでつまずいたりしてます。
おそらく出来としては以前より良くなっているとは思いますが、テロップ文字にノイズを少しかけてみたり、マスターフィルムをHDで起こしたらこんな感じかなぁ・・・などと誰も喜ばない自己満足の作業をしております。
完成したらYOUTUBEのチャンネルにUPしますね。
動画に関して撮影済みの編集待ちが何本かあるのですが、自分の場合髪の長さで前後ががバレてしまいそうです。
では、この編集を完成するため夜更かしが続きます。
最近はその作業もあまりしていなかったのですがYOUTUBEで他の方がUPしているのを見てちょっと手直ししたいなぁと思い
危機一発の予告編の再編集をしています。
他の方がUPしていた20年位前に作ったもの
この時なぜかソフトの不調でテロップをフェードアウトさせるとシャドーが残るという不具合が発生しています。
本来画質はここまで悪くないのですが、かなり落ちてます。
エンコードの問題か???
元々はロフトプラスワンで8mmで撮影されていた映像の上映録画からの復刻なので細部が違っているのかも知れませんが当時はそれなりに頑張って復刻していたと思います。
ただ、テロップのほとんどが荒々しい東映予告で使われる筆書体だったので、それに似せて今回は復刻しようと思います。
しかし残念ながらロフトでの元ビデオ映像が見つからず、旧復刻予告編から復刻すると言う、正確性の欠ける復刻をしています。
さらに音声を最初から作るのも面倒なので旧音声のまま利用とこれまた手抜き
とは言え復刻作業は編集の勉強にとてもなります。
ある意味私はこれで当時ノンリニア編集を学んだようなものです。
当時はメディアスタジオプロで編集していましたが、現在のプレミアプロで編集していて簡単なことが分からず調べて今なお勉強している次第であります。
例えば以前のプレミアで普通に出来ていたテロップの起き上がりが今の2020ではえっ?エフェクトが見つからない・・とかあって簡単なところでつまずいたりしてます。
おそらく出来としては以前より良くなっているとは思いますが、テロップ文字にノイズを少しかけてみたり、マスターフィルムをHDで起こしたらこんな感じかなぁ・・・などと誰も喜ばない自己満足の作業をしております。
完成したらYOUTUBEのチャンネルにUPしますね。
動画に関して撮影済みの編集待ちが何本かあるのですが、自分の場合髪の長さで前後ががバレてしまいそうです。
では、この編集を完成するため夜更かしが続きます。