ゆたぼんの事
少年革命家という名目でクラファンで日本1周している ゆたぼん君ですが小学生の頃はまだよかったけど、最近はどうも無理があるように思えます。
YOUTUBE始めた頃は幼い子供でまだかわいらしさがあったので、生意気だけどまだかわいいと許せていましたが、最近動画で出てくる姿を見るとかわいさはほとんど消えてしまい、生意気なクソガキにしか見えません。
現在13歳と言う事なのでそろそろ声変わりの頃ではないでしょうか?
最近では九九が出来なかったとかコレコレさんの生配信に登場したりして話題が多いようですが、ゆたぼん君、小学校の時から話し方も 話す内容もあまり変わっていない気がします。
小学生の年齢の時はよかったと思いますが、現在中学生の話し方としたらなんとも幼い話し方です。
悪い意味でいえばアホに見えます。
このままでは声変わりしておっさん声で話す内容が子供のままって事になりそうですね。
それらを考えると「親はなくとも子は育つ」とは言いますが、親の存在は大切だよなと思う次第です。
最近YOUTUBEやネットニュースなどで結構な話題になってるので気になってしまいます。
この話題を見るたびに、なんだかなぁーと思わされます。
YOUTUBE始めた頃は幼い子供でまだかわいらしさがあったので、生意気だけどまだかわいいと許せていましたが、最近動画で出てくる姿を見るとかわいさはほとんど消えてしまい、生意気なクソガキにしか見えません。
現在13歳と言う事なのでそろそろ声変わりの頃ではないでしょうか?
最近では九九が出来なかったとかコレコレさんの生配信に登場したりして話題が多いようですが、ゆたぼん君、小学校の時から話し方も 話す内容もあまり変わっていない気がします。
小学生の年齢の時はよかったと思いますが、現在中学生の話し方としたらなんとも幼い話し方です。
悪い意味でいえばアホに見えます。
このままでは声変わりしておっさん声で話す内容が子供のままって事になりそうですね。
それらを考えると「親はなくとも子は育つ」とは言いますが、親の存在は大切だよなと思う次第です。
最近YOUTUBEやネットニュースなどで結構な話題になってるので気になってしまいます。
この話題を見るたびに、なんだかなぁーと思わされます。