入院日記13
本日も腹膜透析
10時に入れて
2時に排液、そのまま注駅
5時に排液、また注液
8時に排液で空にする
現在はこの短いスパンで透析を行なっています。
退院後は当方の生活スタイルに合わせた形になると思いますが、なかなかハードですね。
生きる為、これぐらいの手間はかけなければね。
治療がない時代であれば、この数ヶ月で尿毒症で死んでるんですから
いろんな方々に支えられている命を大切に使って生きたいと思います。
入院直後から看護研修生も私についていた子も明日で修了。
今日はまたその子にシャンプーをしてもらい、頭スッキリになりました。
私もようやく退院がみえてきたなー
10時に入れて
2時に排液、そのまま注駅
5時に排液、また注液
8時に排液で空にする
現在はこの短いスパンで透析を行なっています。
退院後は当方の生活スタイルに合わせた形になると思いますが、なかなかハードですね。
生きる為、これぐらいの手間はかけなければね。
治療がない時代であれば、この数ヶ月で尿毒症で死んでるんですから
いろんな方々に支えられている命を大切に使って生きたいと思います。
入院直後から看護研修生も私についていた子も明日で修了。
今日はまたその子にシャンプーをしてもらい、頭スッキリになりました。
私もようやく退院がみえてきたなー