そろそろ64bit?
BDのオーサリングソフトで字幕作業中1工程ごとにメモリが足りませんとの警告がでる。
作業が全く進みません。
前にも書いたようにMYPCは現在一応7Gのメモリを実装してますが、32BitのWINでは認識しません。
この作業を続けるならどうしても64Bitにしないとダメみたい。
デュアルブートしているXPも最近ほとんど使わなくなっているので、Win7の32と64のデュアルブートに変更しようかと真剣に悩み始めました。
作業が全く進みません。
前にも書いたようにMYPCは現在一応7Gのメモリを実装してますが、32BitのWINでは認識しません。
この作業を続けるならどうしても64Bitにしないとダメみたい。
デュアルブートしているXPも最近ほとんど使わなくなっているので、Win7の32と64のデュアルブートに変更しようかと真剣に悩み始めました。